今日はみなさんからたくさんご質問頂いていました、悲愴第一楽章のトレモロの弾き方のコツ!!
最後まで弾くの、手が痛くなったり、音の粒がバラバラになったりしませんか?
詳しく丁寧にレッスンしていますよー!
ぜひご覧くださいね!

質問はこちらより!質問をたくさんお待ちしております😄

Contact

0:00 はじめに
0:36 ご質問
0:54 左手トレモロ大事件について
1:54 フォームの確認
2:45 トレモロに大切なこと
3:39 あなたの思うトレモロを弾いてみよう
4:36 指を付け根から動かすために
6:39 トレモロを弾く際のポイント復習
7:04 三角形をイメージ
7:18 弾いていない指に注意
8:00 一緒にトレーニング
8:59 トレモロ後の移動のポイント
10:12 拍を感じるための練習方法
11:41 最後に

悲愴第一楽章の演奏はこちら

幻想即興曲のムズッてなる部分はこう練習する!
パート①

パート②

パート③

パート④

第79回カナカナがいつもやってる指の柔軟体操

ラ・カンパネラ、跳躍の命中率が上がる手の使い方のコツ!

トルコ行進曲の最後のあそこが弾けない…重要ポイント3点を解説!

第57回レッスン ペダルについて解説!

第56回レッスン グランドピアノとアップライトピアノの違いを解説!

第54回レッスン トルコ行進曲の最後のあそこが弾けない…重要ポイント3点を解説!

第52回レッスン 和音の譜読みを速くする方法!

第49回レッスン 速弾きのコツ!

9 Comments

  1. 今日はみなさんからたくさんご質問頂いていました、悲愴第一楽章のトレモロの弾き方のコツ!!
    最後まで弾くの、手が痛くなったり、音の粒がバラバラになったりしませんか?
    詳しく丁寧にレッスンしていますよー!
    ぜひご覧くださいね!

    質問はこちらより!質問をたくさんお待ちしております😄
    https://canacanafamily.com/contact

    悲愴第一楽章の演奏はこちら
    https://youtu.be/dsBjdWrzjJc

  2. この曲来月のコンクールで弾きます😖
    トレモロ困ってたので助かります🙏

  3. アルゲリッチの弾き方を見てると、何だか重量だけで弾いてるように見えます。完全に脱力しているみたいな。

  4. 最近、戦場のメリークリスマスの最後のトレモロ難しいと思ってました😭
    もう一回このレッスン最初から見て練習しよっと♪
    カナカナさんの声聞くとやる気でます💪(ピアノに限らずやる気でます❤)

  5. ショパンの話ばっかしてる私ですがベートーヴェンも大好きです🙇‍♀️この曲もいつか弾いてみたい曲の1つなので、動画を参考に頑張ります‼️

  6. たくさん練習してもうまくいかないので、私は才能がないのだとあきらめていました。よくわかる解説でとても参考になりました。早速やってみます。

  7. 今のおじさんには全く必要ないレッスンですが何故か指を動かしてます一応(˙◁˙)

Write A Comment

Pin