静かで不気味な街を舞台にしたホラーゲーム『SILENT HILL』
今回はそのストーリーを解説していきます。
後編ではストーリーをなぞりつつサイレントヒルの真相に触れていきます。
【前編】
【SILENT HILL2ストーリー解説/前編】
【SILENT HILL歴史解説】
【Twitter】
Tweets by kokunnote
———————————————————————–
その他の動画(SIREN関連)
———————————————————————–
【SIRENこれまでの歴史を解説】
https://youtu.be/D5jeVUKqIfQ
【YouTubeLive SIREN2解説プレイ配信#1】
【SIREN2ストーリー解説 永井頼人編(前編)】
https://youtu.be/lWf7q1SBvwA
【SIREN2ストーリー解説 永井頼人編(後編)】
【SIREN2ストーリー解説 阿部倉司編】
【SIREN2ストーリー解説 一樹守編】
https://youtu.be/kBBrQWm1NAI
【SIRENの新作は今後発売されるのか解説】
https://youtu.be/03YkvVp33D4
【幻の追加コンテンツSIREN SPECIAL EDITIONを解説】
https://youtu.be/ZGwrniuypIU
【激レア映像SIRENβ版を解説】
https://youtu.be/85St9thADuc
【放送禁止になったSIREN cmを解説】
https://youtu.be/vxLe3LxYe8w
———————————————————————–
#SILENTHILL
#サイレントヒル
41 Comments
動画ラストでも語りましが今回紹介したのはSILENT HILL3へストーリーが繋がる「GOOD-エンド」です。
シビル生存のルートも存在しています。※遊園地のシビル戦でアグラオフォティスを使用すればシビル生存。事前に病院でアグラオフォティスを入手している必要があります。
GOOD+→アレッサから赤ん坊を受け取る。シビル生存
GOOD-→アレッサから赤ん坊を受け取る。シビル死亡
BAD+→アレッサから赤ん坊を受け取らない。シビル生存
BAD-→アレッサから赤ん坊を受け取らない。シビル死亡
UFO→???????????????
カウフマン絶ころやろ
ゼロしかやったことなくて
リサのハイテンションっぷりがやべぇと思ってたけど
そんな事があったんですね,,,
カウフマン
顔が宮田先生に似てる気がするけど
カウフマンが元なのかな?
あっけなく死亡、チーーンの流れで笑ったww
いつかGBAのサイレントヒルの解説も聞いてみたいです!
当時モバイルが普及してなかったせいでほぼ語られずに終了してしまった作品がどんな話だったか知りたいです
ラスボスとの戦闘BGMが一番狂っていて好き。
狂ったBGMとは対照的な曲名も含めて好き。
聞き取りやすい声にわかりやすい解説でとても良かった 次回作も楽しみににしています
ダリアとカウフマン酷すぎる…😣リサとアレッサがめっちゃかわいそうだった…😢こっくん解説✨凄くわかりやすかったです、サイレントヒルをプレイしたくなりました😂👍こっくんは人の心を鷲掴みにするの上手ですね😌🌟
2の解説は多いですが1は初めて見ました
映画の方しか知らなかったのですが
とても分かりやすかったです
インキュバスって、真・女神転生シリーズから見ると割と弱い悪魔なんだよな…人間相手だとこんなに強いって事なのかね?
結構神話に絡めてきてたのは意外だった。
シビルを救う方法もあるけど、それしちゃうと後々詰んじゃうのがなぁ…。
全UFOエンド、やっていただけますよねぇ?( ◜ω◝ )ニチャア
すごい!
本当に良い動画でした!!!
こっくんさん
是非是非
サイレントヒル2も
やって下さい。😁✨✨
ゲーム途中で、意味わからんってなんって断念してます。
ご検討
よろしくお願い致します。
ど真ん中世代だったので懐かしさに浸れました、ありがとうございます◎
隠し武器日本刀だっけ?
楽しかったな
ラストの続編への繋ぎとBGMの入れ方鳥肌たちました、次も楽しみにしてます。
頑張って下さい!
こんなストーリーだったんですか・・・知らんかったです。
当時、何種類かのエンドを見ましたが謎は解けずじまいでした。プレイしただけでストーリーを理解出来た人って居たのかな。自分は隠し武器入手に満足してた位でしたね。
解説をありがとうございました。
他ゲームので言えばクロックタワーみたいに2番目に良いEDが続編に繋がるんですね
4:30
リサに惚れてしまった俺は
リサを抱きしめ共に堕ちてしまっても良いと本気で思えたなぁ
現実世界であったとしても、可哀想なリサを一人では逝かせられない
映画解説のようでとても面白かった。
ハリウッド版サイレントヒルを見るなら
この1作目→3作目を見る方が何倍も良い。
2作目もアナザーストーリーとしてかなり面白かった。
ダリアをファイヤーのリズム好き
ただただ、アレッサが不憫
相変わらずこっくんの解説分かりやすいです
そしてサイレントヒル2では名ホラー鬱ゲーに
リサのシーンの所 マジで号泣しました bgmも相まって
ロンパーって敵キャラいましたけどこれって神を産ませようとアレッサが襲われてる男性からのイメージで出来たクリーチャーと聞いたことがあるのですが、マジですか?
シビルに液体かけたら正気に戻るんだっけ? なんか方法あったよね (´・ω・`)
わかりやすい解説でした
ありがとうございます👍
ダリアがファイアーされた時のチーンwに笑ってしまいました。しかしアレッサがとにかく、どこまでも可愛そうで…学校ではイジメと家では虐待…その果てに全身火傷負ったまま10年近く強制的に生かされ更に母親の身勝手に付き合わされ…地獄過ぎる
アレッサの話スティーブン・キングのキャリーっぽいけどそこら辺も影響を受けているのだろうか?
めちゃめちゃ分かりやすい解説ありがとうございます。
当時体験版をプレイしたのですが、とっても怖かったのを思い出しました。
びびって本編には手が出せずにいましたが、ただいたずらに怖がらせるだけではなく、作り込まれたストーリーに感動しました。解説がわかりやすく、長年気になっていた体験版のその後を観ることが出来て嬉しかったです。ありがとうございました。
インキュバスファイヤーの構想が八尾ファイヤーに繋がったりしてて
数々の他の方の解説動画を見てきましたが1番分かりやすくやっとストーリーの内容を把握出来ました!
映画版先に見たけど内容結構違うんだね!
この動画シリーズ3周くらい見てサイレントヒル買いました! ストーリー知っててもゲームは、やっぱり「体験しないとわからない」という言う事に気が付かされました! 解説ありがとうございます!
リサのテーマ曲ほんと好き
ダリアとカウフマンとかいう吐き気を催す邪悪を一作で2人も内包する1の懐の広さよ…
ダリアをファイヤーww
こっくんさんの淡々と喋りながらも、ネタをぶっ込んできたり、面白可笑しく喋る口調がツボでいつも楽しませてもらっています❣️
これからも、動画投稿応援しています❣️
アレッサは学校で他の生徒にいじめられていただけじゃない。
ハリーが学校で遭遇した小さい化け物はいじめっ子。
透明で笑うだけの幽霊はいじめを見ていた傍観者。
じゃあボイラー室で出てくる頭が縦に裂けるトカゲは……
サイレンのストーリー、これベースにされてんなって感じましたわ
今回の動画は特に構成完璧過ぎませんかww
最後のところとか鳥肌立ちましたよw
アレッサ、酷い目にばっか遭ってたから、シェリルの記憶が救いだったし、ハリーが理想のパパだったんだろうなあ…パパと自分のためにあのラストだったと思うと泣ける……