こんにちは、青い世界の旅人です。今回は、クロサギの興味深い特徴を2つ紹介してみました。水中動画を撮影していると、魚の面白い習性や行動に気がつくことが多いです。図鑑でしか読んだことのなかった行動を実際にしていたり、図鑑にすら書いてなかった行動をしていたりします。些細なことでも、そういうのを見つけると楽しいものです。こういう動画は今後も作っていきたいです。

冒頭で言った通り、8月は皆さんに楽しんでいただけるような動画を、沢山アップする予定です。
①通常動画(5分~8分程度の、じっくり見て楽しめるような動画。)
②Shorts動画(1分未満の、ハイライトシーンを切り取った動画。)
の2本立てという方針です。

【使用機材】
GoPro HERO9

【使用したBGMのダウンロード先】
https://dova-s.jp/bgm/play13151.html

BGM53 ダウンロード


https://dova-s.jp/bgm/play10002.html
https://dova-s.jp/bgm/play11851.html

【動画内の解説の参考文献】
1) 小学館の図鑑Z 日本魚類館(小学館)
2) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚(山と渓谷社)

#釣り #水中動画 #水中映像 #釣り初心者 #海釣り #クロサギ #魚釣り #魚 #生物

Write A Comment

Pin