『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
そんなあなたに必ず役立つ台湾グルメ特化型チャンネルです♪
✅絶対に失敗しない!みんな知りたい絶品3星台湾ローカルグルメをまとめた再生リストはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】

※今回の関連動画はこちら♪😌
【台湾グルメ②②⑤】
孤独のグルメ、サンエン台湾で紹介された五郎スペシャルを本音レビュー!😌

【台湾グルメ②⑧⑧】
台湾名物、油飯!毎日毎日大行列!並ぶ価値はあるのか!?

※あなたのお気に入りのお店がきっと見つかる魯肉飯をまとめた再生リストはこちら♪😌
【魯肉飯、鶏肉飯、鶏魯肉飯♪】

_________________________________________________________
✅【マニアの方向け♪】✅

第1回目から順番に見たい”あっ台湾グルメマニア’’のあなた
へ♪このチャンネルの歴史が全てわかりますよ♪😌
_________________________________________________________

『台湾グルメといえばゾロ』
どうもゾロです。はじめまして。
よかったら、このチャンネルのモットー3つを聞いていってください。

【※このチャンネルのモットー】

1、本音で、わかりやすい
美味しかったら美味しい、不味かったら不味い、思ったことをはっきり言います。たとえ友達や視聴者さんから教えてもらったお店でもです。忖度一切無し。基本、ゾロは誰に媚びることもありません。ゾロのチャンネルで、ゾロの人生だからです。ちなみにゾロが死ぬほど嫌いな言葉は「本音と建前」です。

2、安いは正義だ
高くて美味しのは当たり前、安くて美味しいから値打ちある。基本、安くて美味しい台湾のローカルB級グルメを食べ歩きます。だいたい高くても300元以内ですかね。日本円でいうたら1000円以内のお店を食べ歩きます。でも、たまには贅沢もします。ゾロだから。

3、3星評価システム
あくまでゾロの独断と偏見で訪れたお店に星を付けていきます。基準は以下の通り。
⭐️⭐️⭐️=このチャンネルの信義にかけて自信を持っておすすめするお店‬
‪⭐️⭐️=安くて美味しくて値打ちがあるおすすめのお店‬
‪⭐️=安くて値打ちもあるけど好みが分かれそうなお店

以上がこのチャンネルの3つのモットーです。

※だいたい1日おきに日本時間19時に更新します。目標1000店舗は紹介したいです。

以上です。長かったでしょう?
にも関わらず最後の最後まで聞いてくださりありがとうございます。嬉しいです。

✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
https://www.youtube.com/c/JapaneseSamuraiZorro

✅ゾロのリアルタイムの食べ歩きと台湾生活のつぶやきは各種SNSから
twitter⇨あっ台湾グルメ
instagram⇨あっ台湾グルメ
facebook⇨あっ台湾グルメ

⇩今回のお店はこちら⇩
【原味魯肉飯】
103台北市大同區永昌街19號
02 2556 7237

#あっ台湾グルメ
#台湾グルメといえばゾロ
#本音でわかりやすい
#台湾好き集まれ
#安いは正義だ
#3星評価システム
#1日おき19時に更新
#目標1000店舗紹介
#我愛台湾

37 Comments

  1. ※今回食べたもの😌
    ・魯肉飯30元(約100円)
    ・魯肉乾麺35元(約120円)
    ・下水湯40元(約140円)
    ・魯蛋10元(約36円)
    ・炸豆腐10元(約36円)
    ・合計125元(約450円)
    【原味魯肉飯】
    103台北市大同區永昌街19號
    02 2556 7237

    『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
    そんなあなたに必ず役立つ台湾グルメ特化型チャンネルです♪
    ⬇️絶対に失敗しない絶品3星ローカルグルメはこちら♪😌
    【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
    https://youtube.com/playlist?list=PLOsIFe_abFgL7KdAIPMz-LwqSmq1I7V93

    ✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
    https://youtube.com/c/JapaneseSamuraiZorro
    ※高評価とコメントも励みになります♪
    みなさんいつもありがとう!😊🙏

  2. テレビドラマで気になってましたが下水湯と魯肉飯早く食べに行きたいなぁ しかし5〜6年前のドラマでしたが今だに店に写真が貼ってるのですね、今度行けたらゾロさんセット頼みます。美味しいわ何処かの朝食チェーン店と違い店員さんの愛想良いし😁

  3. 異国で感じのよいお店に当たると嬉しいですね。
    しばらく台湾に行けないので、たまに砂ずりと生姜を買ってきて
    自己流の下水湯を作って楽しんでいます。
    今回も楽しませて頂きました!

  4. ここ行こうと思ってた。美味しそうだしね。孤独のグルメはYouTubeで見ましょう。

  5. ネトフリで、孤独のグルメ多分見られます。(台湾の回は、season5の、4話5話)

    私もこのお店に伺って下水湯いただいことがあります。
    その時よりお店改装してめっちゃきれいになってますね。
    前はもっとローカル感がとっても強い雰囲気でした
    その時もめちゃ愛想のいいお母さんでした。(その時は日本語はできなさそうだったので、
    孤独のグルメの影響で日本人のお客さんが増えて
    簡単な日本語をおぼえてくださったのかと思うとめっちゃ優しいですよね。)

  6. 納得の2つ星ですね~。私はスープ重視派なので、行ってみたいです。 やっぱり行くなら無愛想でも3つ星店か、愛想の良い2つ星店ですね~。もちろん塩持参で参ります。

  7. コロナ前に孤独のグルメ観て行きました。
    美味しかったし、店主の方はとても気さくで良い方でしたね。
    ちなみに孤独のグルメの中で五郎さんは間違って、下水湯の中に砂肝をつけるタレと辛いヤツをスープの中に入れて食べてました(笑)

  8. 孤独のグルメ好きで、台湾編も何度も見てます。日本編はお店の人は役者さんが演じていますが、台湾編はこのお店の店主のお母さんがバッチリ良い感じで出演されているので、是非ゾロさん見てください!寧夏夜市の近くの豆花屋さんでは台湾版孤独のグルメのゴローさん役を演じている役者さんがお客さん役で出演されて日台ゴローさんの共演が見られますよ〜。😁✨下水湯は次回絶対食べたいです‼️

  9. 今回はボリュームあったね。しかも美味しくて安いんだもんね。街並もお父さんお母さんの親切さも抜群なので、次回台湾訪問の際はここ行きます!
    ゾロさん、僕の住んでる地域は緊急事態宣言中でしかも延長でおもろないわ。お世辞じゃなく、この番組みるのがほんま楽しみやで!

  10. 店の対応がいいと動画全体が明るい感じになりますね😃
    最初の注文見た時、この量はと思いましたがやっぱり。。。
    下水湯はゾロさんの言うように砂肝の量からして断然安いw!
    入り口付近のタピオカの店は、去年行ましたが
    日本の観光女子にも人気のようでした。
    この辺、他にも行きたい店が色々あるので楽しみです🤤

  11. こんばんは
    ゴローさんセットの中でも下水湯は本当に美味しいですよね!
    日本に戻って嫁に美味しく作って貰いましたが、やっぱり現地で食べたい一品!
    自分もゾロさん、ゴローさんと同じ席に座って食べたので勝手に親近感が湧きました。
    本日も動画ありがとうございました♪

  12. 迪化街は、いつも土産物目当てで立ち寄ってます。
    残念ながら原味魯肉飯は開店時間とタイミングが合わず、行けてません😢
    次こそは行きたいですね!あと、市場の中の寿司屋さんも安くて美味しいので訪問お願いします😀

  13. 迪化街はいつも買い物だけでしたが、美味しいお店があっただなんて
    日本だと飲めない()下水湯を台湾に行って飲みたいです!
    お店の方がすごく優しくて心に染みますね

  14. 「魯肉飯と魯蛋は一緒に食べなきゃダメなんですよ」のくだりを欲する体になってしまいました

  15. ここと永楽担仔麺は、何年か前にサンエン台湾でも孤独のグルメのお店として紹介してました。私はそっちを観て下水湯に興味を持って原味魯肉飯に実食しに行ったのですが、実際、ゾロさんの感想と同じように、はっとする位おいしかったです。その後は迪化街に行くついでに3回位通いました。あの味とお店の方々が懐かしい。早くまた行きたいですが、今の日本の状況では、まだまだ先でしょう。
    孤独のグルメ、TSUTAYAのレンタルDVDにはありますが、台北にはTSUTAYAはなさそうですね。

  16. お店のお母さんの笑顔が良いですね。台湾では蛤蜊湯はよくいただきますが下水湯はまだなので是非行きたいです。廸化街は必ず行くので。

  17. このお店安くて親切なら常連になりそうです。あと太田唯という若手女優さんは、3月まで放送してたホンダスマイルミッションというラジオ番組の水曜日担当でしたよ。

  18. ゾロ先生、晩安🎵
    迪化街、懐かしいです😌随分新しく綺麗になりました😌ここの旧正月の賑やかさや人出の多さは、上野のアメ横をはるかに凌ぐ勢いで、面喰らってたのを思い出します😆
    ここの魯肉飯、いや、魯肉の味、確かに普通ですよね😆
    でも、炸豆腐は本当に美味しいと思います✨私も大好きな一品です✨
    そういえば、あのタレはメーカー金蘭さんの「甘露油膏」だと思います。甘味じょっぱさとトロミが旨いですよね🎵家樂福でお安く売ってます😁
    さあて、明日のライブ楽しみにしていますよ~⤴️

  19. 待ってました!ルーロー飯の動画!👍🏻✨
    お腹いっぱいだったのに、美味しそうでお腹減りましたw

    この麺は珍しいですね!初めて見ました!
    美味しそう!

  20. エビチャーハン、カニチャーハンの美味しそうお店、屋台知りたいのでリクエストお願い致します!😊😊😊
    もし機会があれば動画お願い致します!

  21. この動画最後どう締めくくるのか、思いを巡らしながら真剣に見ちゃいました(笑)。ゾロさんの動画はたくさん見させていただいたので、言葉がなくても、おいしいのか、普通なのか、おいしくないのかはわかるようになってきた気がします。18:0918:14 最後の最後で信念を貫き通しましたね。永和豆漿とは真逆でとても親切なご夫婦ですね。ゾロさんのご夫婦に対する気配り・感謝の気持ちは十分伝わってきましたよ。この店、普通に美味しいのだろうと思います。そうなると3つ星のお店はどんだけ美味しいのか。早く台湾へ行きたい。今日も楽しい動画ありがとうございました。

  22. こんばんは!ここ数年前に私も行きました!孤独のグルメと同じお店の人がいて感激したのを覚えてます!なぜこのお店がドラマのロケ地になったのか疑問でしたが、今日の動画で納得!!今回も街の細かい情報がためになりました!!次回も楽しみにしてます!わっしょい!!

  23. このお店!
    私が初めてルーロー飯を食べたお店です😆

    お母さんの愛想の良さは相変わらずですね🎵
    お母さんの笑顔が見たくて、2,3回行ってます😍

  24. 孤独のグルメ、アマゾンプライムで、見ています。聖地巡礼で台湾にもいきましたー

  25. おはようございます😃孤独のグルメはネットフリックスでもやってますよー。私達夫婦も孤独のグルメを見て、行きましたー♪五郎スペシャル目的に
    迪化街にいきました!2年前くらいだったかなぁ…
    前に紹介してたお店は愛想が良くなかったけれど、今日紹介してたお店はとにかく愛想が良くて優しくてまた、絶対に来ようと思いましたね〜^_^
    次は揚げ豆腐を食べますねー♪

  26. また特定の同業者にこび売ってる(´・ω・)
    コスプレイヤーの友達? キャビンアテンダント?
    やらしいわぁ😅 
    そんなに宣伝するので、べっぴん同業者さんの動画を検証しに行ってきます(*´ω`*)

  27. いつも 美味しいそう食べてます 私も台湾へ帰りたくなります

  28. 迪化街は必ず行きますが、7回行って必ず迷ってしまいます。
    あげ豆腐食べてみたいですね。中山駅近くのホテルで出たゆで卵が、余りにしょっぱくて驚いた事があります。
    普通に白い卵でした。ご夫婦が優しいのは、何よりのごちそうですね。

  29. いつも美味しい動画をありがとうございます。台湾の麺は汁麺よりも乾麺が好みなので魯肉乾麺が気になりました。

  30. あれ?「還有魯蛋」忘れてる…と一瞬心配しちゃいました(笑)魯肉飯と魯蛋はセットじゃなきゃ駄目なのに🤔と。
    ゾロさん好物の魯豆腐も私の中で3点セットのゾロ語録になりそうです🤣🤣🤣

  31. 安くて美味しいお店はせいぜい300店くらいだと思います。そろそろ方向転換して本当に美味しいお店の紹介に切り替えたら良いと思います。最近つまらなくなっています。行きたい!と思うお店は最近ありません。加えて円安ですから動画で紹介している金額よりも少し高いのが本当だと思います。無理すると長続きしません。老婆心ながら....。

  32. 今日関西圏テレビ大阪16時から孤独のグルメ「台湾版」あります。
    ゾロさんの力ですか??(笑)

  33. はじめまして、母の日の今日まさに地上波で放送されてます。(ました)
    見比べられて楽しかったです!
    お店がどこも放送当時より綺麗になったのはTVのおかげかな?

  34. 台湾なつかしいです。今年は是非行きたいです。
    コロナが治まったら台湾のいろいろなところへ旅がしたいです。
    台湾には5年前から毎年行きました。
    とてものんびりできてよいところですね。
    神社が沢山癒されます。
    夜市いいですね。商店街も。。。
    バスや台湾新幹線も
    とても良い作品ですね。在宅勤務が多い中、家で楽しめます。
    チャンネル登録させていただきます。
    これからも作品アップしてください。頑張ってくださいね。
    僕もyoutubeの動画アップしています。下手ですけどご覧いただければ幸いです。

Write A Comment

Pin