#赤いナースコール #ドラマ考察 #12話
【赤いナースコール再生リスト】
【赤いナースコール第12話考察】
【赤いナースコール第11話考察】
【赤いナースコール第10話考察】
https://youtu.be/SwKnppwRfpI
【赤いナースコール第9話考察】
【赤いナースコール第8話考察】
【赤いナースコール第7話考察】
【赤いナースコール第6話考察】
【赤いナースコール第5話考察】
【赤いナースコール第4話考察】
【赤いナースコール第2話考察】
【赤いナースコール第1話考察】
鍼灸整骨治療の精霊【Vtuber】とりさるモンが、治療院の空いた時間にいろんな事をして楽しむ姿を配信するもん☆
今は 【ドラマ考察】【ゲーム配信】【雑談】【生放送での交流】をメインの動画にしながら、たまに治療のお話を配信しているもん!まだまだやりたいことが一杯もん!
チャンネル登録お願いもん☆
★ファンティアにてサービスを開始したもん!各種サービスを受けたい人はファンティアに登録して、楽しんでもん!
ただ今受けられるサービスは以下になるもん!
■秘密のもぐもぐ会ご招待プラン
■限定☆個別通話ご招待プラン
■限定☆お歌リクエストプラン
公式ファンティアファンクラブ(とりさるモンふぁみりー)
https://fantia.jp/torisarumon
17ライブで毎日生放送をしているもん!17ライブに来てお話していってもん!コインを投げてくれたらプライズをプレゼントしているもん★
公式とりさるモンの17ライブ http://17.live/live/5699475
公式ツイッター https://twitter.com/torisarumon
公式HP http://torisarumon.com/
とりさるモンの治療院は、ちりょうの精霊(せいれい)さんが集まる医世界にある鍼灸整骨治療院もん。
医世界は人間界ととても似ている世界。
『とりさるモンの治療院のお話し』は、医世界の中でとりさるモンとその仲間達が、怪我や病気で困っている人たちを治療する日々を描くお話もん。
12 Comments
モンちゃん、ハリス先生、コンサルもん🌃
赤いナースコールお疲れ様でした!秋クールもお世話んなります!😮
西垣さんが使った武器は、エアホースを繋げなければ使えないはず。今流行りのアニメに例えると、西垣さんは呪術が使えたんですかね。
見てる期間は楽しかったドラマだけど違和感ありまくりの最終回でモヤモヤしましたw
ドラマ自体はモヤモヤしまくったんですけど生配信でモヤモヤしてるところをお2人がズバズバ切ってくれてスッキリしました!
アリサが夜中にきいた女の笑い声は、野田が「火葬場に送っちゃえばーアハハハハ」の時の声かな
と思いましたが、ラストをはじめ、やはり雑なところはたくさんありましたねーw
こんさるモンです😊
赤ナスまとめ、ありがとうございます。
ホント、理事長と工藤刑事が○されたのは気の毒というか、トバッチリですよね。酷い😭
ラストはやっぱり、佐藤勝利くんが○される姿を、ファンの方が観たらショックすぎるだろうから、
あえてぼかした?のかしら💦
秋元さんドラマは、本編+皆さんの考察あってのものだなと思いました。
あと、こんなトンデモ作品の脚本を書けちゃう秋元さんが、1番のサイコパスですよね💦
ストレス溜まってないか心配になりますよね😅
1話の真っ二つ滝中で僕には向いてないなと思い、公式サイトのあらすじや考察班の情報のみで考察してました
中国人コンビニ店員を殺るよう依頼されたのは中国系マフィアとかだと思います
西垣が理事長を殺った後に自殺したんだと思います
313号室の患者はコンビニ事件を完全に記憶から消していたんでしょう。津田は違うかもですが
貞子のような女性や小さな女のコはただの恐怖演出
ネームプレートも意味があると思わせるためのミスリード
翔太郎は死ぬ覚悟で院長の元へ
アリサの死は予感してました
しかも翔太郎の目の前で死ぬのも予感してました
アリサが犯人側の場合は自殺
アリサが犯人側ではない場合は他殺
こう感じてました
石原の動機を見て感じたこと
江口→便乗して殺した
別に江口じゃなくてもよかった
便乗殺人を思い立った時に
たまたま目に入った江口を殺った
野田→面倒くさくなった
元々遊び、利用するためだけの存在
それなのに野田が自分が本命かのような態度で来るから、コイツ面倒くさいから殺ってしまえとなった
加藤→生き生きしていたから
石原がこれまでの人生で
生き生きしてこず退屈な人生だった
生き生きしていた加藤が妬ましかった。俺が散々辛い人生だったのに、アイツはなんであんな生き生きしてるんだ、許せない。殺ってしまえとなった。
野田が加藤を燃やすよう言ったのは嫉妬。加藤に石原がKISSするのを見ていた。それで加藤がいるからこんなことになったと嫉妬
燃やしちゃえと行き過ぎた嫉妬がこういう思考に
石原が野田と同じ理由で山根を殺らなかったのは、山根が本命だったからだと思いました
だから殺らなかったというより
出来なかったと思います
このチャンネルにお邪魔させていただくようになってから
考察ドラマは2勝2敗となりました
真犯人フラグ・マイファミリー。2勝
インビジブル・赤いナースコール。2敗
秋ドラマも楽しみです!
ちなみにザ・トラベルナースという秋ドラマに浅田美代子さんが出るみたいです
本当に話の内容は面白かったけど、伏線のばら撒き方・回収の仕方残念過ぎました😂
後何故滝中は、入院期間の嘘を翔太郎に言ったのか。何故西垣は突然豹変したのか…下塚が誰に殴られたのか…渚の写真は何年前のもだったのか、どう見てもアリサのお姉さんには見えなかった😅
年齢設定も死んでからしか分からない上に、年齢設定もはぁ⁉️みたいな時もあり、何故年齢を出さなかったんだろう?
雑でも…最終回院長工藤の下半身持って彷徨うなら、加藤の拳銃持って彷徨ってくれた方が後の想像しやすい上にまだ納得出来ますよね(´ー`*)
怖いというか、グロい、嫌な気持ち悪い殺し方オンパレードのドラマでしたね。
最終回雑すぎ。パラレルワールドど思いたいですね。秋元さん、考察班見て、犯人かえてたりして。 最後は、翔太郎も院長も亡くなり、誰もいなくなったですね。その方がまし。
あっさりスルーされていますがチャイコフスキー犯の病院外の犯行もドラマの中で触れて欲しかったです。
ハリス先生、モンちゃん、考察お疲れさまでした。次の「警視庁考察一課」はどうされますか?何かですね、皆が気になっていた赤ナスのラストとその後を、次番組の第一話の本編で少し触れてくれたら素敵だと思います。
約3ヶ月間お疲れ様でした。途中にベビタたん、とりさるもんさん、ハリス先生と体調を崩され心配しましたが無事最終回を迎えて、ドラマと生放送と楽しかったです。アリサは1話の、車の中で翔ちゃんに看取られて死ぬと言ってました。あの台詞が伏線だったんですね。その後翔太朗が一緒にと言いかけてたから、これが伏線なら最後翔太朗は院長に殺されに行ったんてしょうね。院長が自殺して石原も死刑になれば相関図のキャストは全滅まさに小説(そして誰もいなくなった)ですね。秋元さんは最後含みを持たせたけど全員死亡を念頭に脚本を書いてたんだと思いました。