映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」が観客動員数100万人、興行収入25億円を突破した。
プロジェクトの始動8周年を記念して、周年記念日である9月2日より、全国66館でリバイバル上映されていた本作は、日本“初”のインタラクティブ映画として、2月21日より85館で上映スタート。その後もインタラクティブ上映用機材の台数の関係で、60から80館という限定的な館数で興行が続いていた。
過去作品には10館前後の小規模公開からスタートし、その後火が付き150館以上に拡大して大ヒットを記録した作品は多数あるが、“週間映画ランキング”が開始された2004年以降、公開初日から100館以下の上映館数で25億円を突破した作品は、本作が日本初となり、現在もその記録を伸ばし続けている(興行通信社調べ)。
日本映画史上初となるインタラクティブ映画、そして日本で初めて100館以下の上映館数で25億円を突破するという“日本初”を2冠手にし、その記録を伸ばし続けている本作は、一部映画館でリバイバル上映を継続中。上映劇場は映画公式サイトをチェックしよう。
映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
監督:辻本貴則
9月2日(火)よりリバイバル上映
配給:TOHO NEXT
映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」特設サイト
https://hypnosismic-movie.com/
(C)ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。