インディーゲーム開発者・Mr.Spoon氏は、自身の体験をもとに制作したビジュアルノベル「Home: 家に」をSteamで2025年11月21日にリリースする。価格は990円(税込)。

目次

本作は、家から逃げ出した少年の音楽を聴き、その物語を追うことに重きを置いた、物語重視のビジュアルノベル。開発者自身が作詞・作曲・録音を手がけたアコースティック音楽を中心に、感情を煽らず、プレイヤーの静かな解釈に委ねる構成となっている。

家を飛び出した少年のささやかな旅を描く音楽映画風ビジュアルノベル「Home: 家に」が11月21日にリリースの画像

なお本作は、Steam Next Festにも参加している。

以下、発表情報をもとに掲載しています

音楽と物語が一体化した体験

本作のすべての楽曲は開発者自身が制作しており、物語の進行に寄り添う形で挿入されます。BGMではなく、キャラクターの心情そのものを音で描写します。

ミニマルなリズム要素と演出

ゲーム内には、ギター指板を用いた“作曲パズル”や、コード進行に合わせて演奏する“路上ライブ”など、物語を壊さない範囲で音楽的インタラクションを導入しています。

約2時間以内で終える短編構成

本作は短編映画のような構成で、過度な説明を避け、プレイヤーが感情を持ち寄る余白を残しています。重いテーマでありながら、静かな没入感を重視しました。

スペック

タイトル:Home: 家に
ジャンル:リズムアドベンチャー/ビジュアルノベル
プレイ人数:シングルプレイ
プラットフォーム:Steam
価格:990円
対応言語:日本語/英語/韓国語
対応OS:Windows 10/11
開発:Mr.Spoon
Steam:https://store.steampowered.com/app/3877090
公式X:https://x.com/Mr_Spoon_Dev

開発者コメント(ゲームを作ることになった背景)

かつてミュージシャンを目指していましたが、才能と現実の壁に直面し、その夢を諦めました。その後、ゲームを作りたいという新たな夢を抱き、ゲーム会社でインターンとして働きましたが、正社員への道は叶いませんでした。短い迷いの末に、開発者は「自分の力と物語でゲームを作ろう」と決意し、2024年1月からアルバイトをしながら本作の制作を開始しました。

プレイヤーの皆さんが本作を体験したあと、「家とは何か」といった問いや、静かな慰めのようなものを少しでも感じていただければ――その思いだけを胸に、本作を制作しています。

※画面は開発中のものです。

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

Write A Comment

Pin