こんにちは。
書店のオープン間近となりました(*^_^*)
【小夜流書店】
店内や外装の写真を載せていきます!
メインコーナーになります!
本屋大賞受賞作品を並べていきます。
各額縁には、小説のあらすじを載せ、つい手に取りたくなるような内容を考えています。
※海上の影響で、船が動かず、書籍が届いていない状況が続いています、、。
島に住んでみると、普段気づかない当たり前が見えてきます。とても感謝です!!!
手元に何かが運ばれてくる。スーパーに品物が並んでいる。
当たり前の裏には多くの方々の尽力により、日常が作られている。
いつもありがとうございます!!!!
友人たちが手伝いにきてくれました!!!
ありがとうございます(*^^*)
自己紹介パネル設置しました!
書店に訪れる方と少しでも距離が縮まったら嬉しいです(*^^*)
☆作業合間のひととき☆
家から自転車で2.3分の場所に漁港があり、いつも癒されています(*^_^*)
波の音を聞きながら、星を見上げる。
石垣島一の観光地といっても過言ではない【川平湾】
買い出しついでにふらっと立ち寄れるのも石垣島に住んでよかった一つです!!!
いつ見てもきれいです(#^^#)
続いて、外装にうつります!
シャッターアート!!!
インパクトのある外装にしたいと悩んでいたところ、シャッターアートがいいのではないか
という声を頂き、素人でもできるシャッターアートに挑戦しました!!!
初シャッターアート!!!
まずは、白のペンキで下地を塗っていきます!
途中で雨が降ってきてしまい、中断をしながらもなんとか塗り終えました!
石垣島の天候は非常に変わりやすく、豪雨の後に快晴となることもよくあります!
下地が乾いた夜遅く(23:00)、人通りが少なくなってきた頃
プロジェクターを駆使して、シャッターに映し出します!
店舗内から十数メートルの延長コードを外まで伸ばし、
Wi-Fiのギリギリ届く位置にプロジェクターを設置し、接続!
プロジェクターとパソコンを接続し、いざシャッターへ!!!
感動しました!!! (これからなのに、、)
黒のペンキを用いて、外枠をとっていきました!
一人で夜中に描く。初めてのシャッターアートということもあり、大変心細かったですが
数人の友人が駆けつけてくれて、なんとか最後までやりきりました!!!
ありがとうございます(´;ω;`)ウッ…
翌日、ペンキで色を塗りました!
初シャッターアート!
これにて、完!!!
四季に合わせて、年に四回描いていきます!
次は、年末ぐらいにクリスマスツリーと雪景色を描こうと思っております!
何かいい案があれば、教えてください(#^^#)
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
次回はオープン後のご報告をさせていただきたいと思います!
今後ともよろしくお願いいたします。
小夜流