奴ら(ナチス )をまとめて、地獄へ送れ!!アカデミー賞監督絶賛!!型破り!!常識破り!!キレッキレの快作戦争アクション!!『ナチス・バスターズ』は2021年12月3日よりグランドシネマサンシャイン 池袋 ほか全国公開!

第2次大戦中の、ヨーロッパ東部戦線。ドイツ軍がソ連に侵攻し、モスクワを目前に戦線が膠着していた1941年12月。

極寒の戦場で、死神のように跳梁する正体不明の“ナチ殺し”がいた。《赤い亡霊》と呼ばれるハンターの、正体と目的は?そして、少人数でナチス部隊と戦う羽目に陥った、5人の“はぐれロシア兵”たちの運命は?

「ナチス・バスターズ」の魅力は、ロシアのオーソドックスで重厚な戦争映画とは一線を画す、キレの良いサスペンスフルな面白さ。ヒット作「T-34レジェンド・オブ・ウォー」に通じるテイストの、ある意味「今までのロシアっぽくない」エンタメ感に満ちている。

「T-34」「ワールドエンド」「パトリオット・ウォー」といった、近年のロシア・エンタメ作品を代表するスタッフ・キャストが集結し、アカデミー賞受賞の巨匠ニキータ・ミハルコフ(「戦火のナージャ」)が絶賛する注目の最新話題作である。

今回、解禁された予告編では、ブラウン大尉率いるナチス兵と謎のスナイパー《赤い亡霊》と5人のソ連兵の死闘が垣間見える内容となっている。
『ナチス・バスターズ』は2021年12月3日公開

【関連記事・動画】
■[動画]800万人が熱狂した胸アツ戦車アクション/映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』予告編

■[動画]最強ナチス戦車部隊vs僅か28人のロシア兵士たち/映画『パトリオット・ウォー ~ナチス戦車部隊に挑んだ28人~』予告編

■[動画]対ナチス戦でソ連軍の若き士官候補生が最前線に投入されていた/映画『1941 モスクワ攻防戦80年目の真実』予告編

#ナチス#ナチスドイツ#ナチスバスターズ#赤い亡霊#ロシア映画

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

12 Comments

  1. このノリと雰囲気でホロコーストの映画も作って欲しい! 絶対楽しそう! って誰かが言ってた なんか違うと思った

  2. これ言ったら失礼なんだろうけど
    なんだか中国が作った日中戦争のドラマを彷彿とさせる感じの予告だね。
    予告のノリがそう感じさせてるのかな?

  3. 正直ナチズムとスターリン体制のどちらが、ファシズムと共産主義のどちらが、多くの人を殺し、多くの人を不幸にしたか、と言われれば答えは明白。
    どちらかと言えば地獄に落ちるべきはスターリン。

  4. ソ連が英米の支援のおかげで勝てたって言ってる奴いるが、
    そもそもソ連単独VS枢軸国みたいな展開になるわけがないだろww

  5. 絶対悪なナチスドイツ軍 絶対に当たらないナチスドイツの銃弾。
    ロシアとアメリカこんなんばっかじゃん。幼稚すぎてつまらん

  6. アホなスピルバーグもそうだけどドイツ兵は皆ナチなんだな、そのSSに散々、やられたからなぁ、ざまぁだわ

  7. ナチスが悪だってのは散々見てきて見飽きてんだよな…😒ナチスが共産党殺しまくる映画つくんね~のかよ?

Pin