【ウルトラマンゼロ映画新作】サブタイトルには何が来る?ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットTHEMOVIE(←願望)【徹底予想】
ツブコン2025でウルトラマンゼロ新作映画製作決定の発表がありました。ウルトラギャラクシーファイト関連の予想が増えそうですね。15周年を迎えたゼロの今後に注目です。
<今回の登場キャラクター、作品>
ウルトラマンゼット
ウルトラマンサーガ
ウルトラマンゼロ
ウルトラマンゼアス
ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク
ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ
ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突
劇場版 ウルトラマンR/B セレクト! 絆のクリスタル
劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!
劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
大決戦!超ウルトラ8兄弟
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE
ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT
ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY
ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦
#ウルトラマンゼロ
#beyondthestars
#ツブコン
#ツブコン2025
#ウルトラマン
#ウルトラマンオメガ
#ultraman
#ultramanomega
過去の映画から、ウルトラマンゼロ新作映画のサブタイトルを予想します。 大きく分けると3パターンほどあって、 1つ目は、「漢字を含めた日本語のサブタイトル」、 2つ目は、「英語のサブタイトル」、 3つ目は、後ほど触れます。 1つ目の、「漢字を含めた日本語のサブタイトル」について、 このパターンは、 例えば「ベリアル銀河帝国」のように、サブタイトルが映画の内容に直結するので、 情報が何もない現状では、予想するのが最も難しいと考えています。 とはいえ、いくつか読めそうな部分はあって、 「大決戦」、「超決戦」、「大乱戦」、など、 「決戦」系の言葉がつくことが多いのはお馴染みですね。 それから、ニュージェネレーションの映画、オーブあたりから続いたのが、 「おかりします」、「つなぐぜ」、「セレクト」、などの決め台詞系。 ゼロの場合だと、「ブラックホール」や、「2万年」などが入るのでしょうか。 2つ目の、「英語のサブタイトル」について、 「THE FINAL ODYSSEY」や、「THE FIRST CONTACT」、「THE FINAL BATTLE」などが当てはまります。 このパターンは、場合によってはピタリと当てやすく、 というのも、現状でも、すでにゼロに関係しそうな英語がいくつか存在しているため、 それがそのままサブタイトルになる、という可能性もあるかもしれないと考えています。 例えば、ゼロ15周年で使われていた、「Beyond the STARS」。 これがそのままサブタイトルになっても面白いと思います。 加えて最近は、総集編のニュージェネレーション「スターズ」など、 何かとゼロ周りで「スターズ」という言葉が推されているので、可能性としてはありそうかも。 ちなみにこの「スターズ」という言葉については、他に思うことがあるので、 それはまた、別の動画にしたいと思います。 もしくは、ゼロはニュージェネレーションの原点的な存在になっているので、 「NEW GENERATION ○○」とかも意外とあるかもしれません。 それから、ウルトラギャラクシーファイトの続編になるという予想も出てきそうなので、 その場合は、もちろんカタカナのままでもいいと思いますし、 英語で「ULTRA GALAXY ○○」や、「○○ GALAXY」のようなタイトルもありそうです。 ゼロのデビュー作、「ウルトラ銀河」伝説は、大怪獣バトルの映画で、 その大怪獣バトルの正式名称も、「ウルトラギャラクシー」大怪獣バトルですし、 何なら「ウルトラ銀河」の英訳が、「ULTRA GALAXY」なので、 原点に立ち返って、何かと縁のある「GALAXY」という単語を入れてくるかもしれません。 発表されたビジュアルも、もし関係があるのなら、広大な「銀河」が広がっていますし。 ウルトラ銀河伝説「THE MOVIE」、ウルトラマンゼロ「THE MOVIE」など、 ゼロが出てきたころに流行っていた、「THE MOVIE」も、 最近は、 ウルトラマンブレーザー「THE MOVIE」、 ウルトラマンアーク「THE MOVIE」と、復活傾向にあるようです。 番外編として、 「ウルトラマンゼアス」や、「ウルトラマンサーガ」のように、 ウルトラマンの名前がそのままタイトルになるときは、 新しいウルトラマンが主役になるパターン。 今回はゼロなので、除外で問題ないと思います。 と、言いましたが、 新しいウルトラマンが主役になるとき、実はもう1つ別のパターンがあります。 それは、「&」や「VS」の形式で、これが3つ目のパターンとなります。 ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ「&」ウルトラマンガイア、 ウルトラマンメビウス「&」ウルトラ兄弟、 ウルトラマンコスモス「VS」ウルトラマンジャスティスなどが挙げられます。 前回の動画で、来年のテレビシリーズのウルトラマンを共演させる可能性に触れました。 まだご覧になっていない方は、併せてご視聴いただけますと幸いです。 その場合は、この3つ目のパターンになるかもしれません。 シンプルに、「ウルトラマンゼロ&ウルトラマン○○」のような感じ。 複合型でその後に、 「決戦!○○」や、「THE ○○」、「GALAXY ○○」などと続いてもおかしくはなさそう。 ゼロとあんなにも関わりの深い、ゼットの単独映画がなかったので、 「ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼット THE MOVIE」が観たい、 というのは考察ではなく願望なので置いておきます。 まさかのサブタイトルがない、という可能性もあるかもしれないのですが、 発表されたビジュアルのように、さっぱりとした主題が先行して出てきたときは、 直前になって、下にビッグタイトルが続いて、すごく驚かされることがあるので、 きっと、観る前から面白そうなタイトルになると思っています。 続報が楽しみです。 すべて、個人的な予想ですのでご注意ください。 3分以上経ってしまったのでそろそろ終わりにしたいと思います。 今後もこのような動画を投稿する予定なので、 よかったらチャンネル登録と高評価、よろしくお願いします。 ご視聴ありがとうございました。
4 Comments
ご視聴ありがとうございました。
今後もこのような動画を投稿する予定なので、よかったらチャンネル登録よろしくお願いします。
「ウルトラマンゼロVSウルトラマンゼット」か&ゼットだと劇場版の無い
ゼットとのダブル主演になって面白そうですね。
来年ウルトラマン参戦は微妙な感じがしますね
現在のウルトラ作品撮影が約1年前なっている為
新ウルトラ現在進行形で撮影進んでいるはずですよ。
だだゼロの映画製作発表と同時にこちらも撮影進んでいる場合もありますけどね
私はとりあえずゼロが主役なら坂本監督かが気になりますね。
ウルトラマン🆚悪の怪獣
凶悪進軍団VSウルトラ戦士
内容は、少軍、中軍、副将軍そして大将軍となるただもう一つのあるのは、四四天王の現れる恐らくゼロは、空の世界真実たったらしいです。