【超解説】映画チェンソーマン レゼ編をもっと楽しむ動画!【ネタバレあり】
▼公式サイト
https://chainsawman.dog
▼田舎のネズミと街のネズミ
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005150541_00000
チャンネル登録、高評価で応援してもらえると嬉しいです!
▼twitterもやっているので良ければ!
@tutti_eiga
レズが歌っていたジェーンは教会で眠った という。朝には一緒に教会に行ってカフェ で本作の元となった映画作品を ピックアップしてご紹介していきます。2 のサメに乗る描写っていうのはこの レゼヘンのボムの元ネタになっております 。なぜ最初に会った時に電ジを始末し なかったのでしょうか。お疲れ様です。 今回は映画チェンソマンレゼ編。もっと 深掘りして楽しむ動画やっていきます。 ついに公開されたこの作品。今回の動画で は今作の気になる部分をさらに深掘りして もっと楽しもうという動画になっており ます。ネタありの動画になっております。 で、お気をつけください。このチャンネル は好きな作がもっと好きになるチャンネル です。チャンネル登録、高評価、コメント お待ちしております。それでは早速参り ましょう。ではまずは簡単な感想からお 話ししていきましょう。ま、最高に チェンソマンだったという感想が頭にます 。元々この列は5巻の本当に終盤から6巻 までの1巻ちょっとぐらいしかない まとまりのいいお話になっていて、テーマ 的にも劇場版に最適でした。さらにアニメ 映像になることによって連載漫画だとどう しても背景を書き込む時間はないんですが 、背景美術が保管されたり、駒とコマの間 がアニメーションで保管されていたりと 満足度が高かったです。感もよく総会で 劇場アニメになったことでレゼが変信する シーンはより具体的に描写されていました 。音楽もメタルやクラシック、いろんな ジャンルで色られ戦闘シーンはもっと 激しくもっと追加で描写されていました。 特に映像で見るとこのビームサメの魔人の 負担がですね、より際だって移動手段にも 攻撃にもそして防御にもね、身を停して 守ってくれる彼の活躍は凄まじかったです し、映像の演出によってより余因を引く ような作品になっていたと思います。この チェーンソーマをこう見る側のこう期待感 、それに答えるようなこう作る側の楽しさ 、揚げあげのテンションが伝わるような 映像になっていて、作る側、見る側うまく マッチした作品になっていたなと思います 。では、こっからは今作の深掘り解説で やっていきたいと思います。あくまでも私 個人的な解釈となっております。まずは 今作の中に出てくるこの歌の意味主題家は 米ずさんのアイリスアウトダメダメダメの 歌詞から伝わるように好きな人が他にいる のに好きになっちゃいけない別の人を好き になる心が破裂しそうな電磁の心情が歌わ れていたと思います。このアイリスという 言葉、英語で言うと花の名前だったり、 あとは瞳のこの交際の部分だったり、神話 に出てくる登場の名前だったりしますが、 いろんな意味が込められていると思います 。カメラや映像関係で言うと、こう絞りを 上げる露出度、光の加減を上げて 真っ白っ白になっていく。これは恋で頭が 真っ白になるといった意味も込められてる と思います。他にもアイリスアウトは映像 表現で言うとアニメの爆発表現でこう 真っ白に飛んでいくような表現をですね、 アイリスアウトと言ったりします。ま、他 にもこういった場面でこういう風な表現で 使われたりします。今表示している通り 今作はコ送りでするとこれアニメの絵の中 にも実際のこの文字でボッと表示されたり しているので配信なったらコ送りして 楽しんだりするのもありかもしれません。 恋の爆発、頭の爆発っていう意味と映像 表現としての爆発、いろんな意味が込め られたタイトルになってると思います。 このアイリスアウトはその昔の通り電磁の 目線で見た歌詞になってると思いますが エンディングではヒカさんとの共演を 果たすというこのJ&ド、この歌詞は最初 は女性目線で歌われてもうさよならと別れ を告げるような歌詞から男性の米さんの パートになるとどこにいるのと探している ような歌詞になり最後は足跡を辿どって 会いに来てという歌詞に変化していきます 。本当は一緒にいたいけれども会えなく なってしまった2人でも会いに来て欲しい というはない願いが込められています。 若い足跡となるとアニメの最後の方では レゼが離れていく姿を思い浮かべると思い ます。男女2人で歌ったように2人の歌と してマッチしていました。歌のタイトルで あるジェンド。え、これは海外で身元が 不明な人物につけられる過称です。例えば 発見された遺体が身元不明だったりとか 正体不明のこの犯人とか工作員の名前を 過称でジェンと呼んだりします。男性だっ たらジョンドーと名付けられたりします。 海外の映画とかドラマを見てる人はなんと なくその名前を聞いたことあると思います 。日本版で言うと七種のゴべみたいな イメージでしょうか。まさにこの名前の ないモルモット実験隊として小さい頃から 育てられたレゼを表すとのにぴったりの タイトルになっていると思います。そして 劇中でレゼが歌っていたジェーンは教会で 眠ったという藤本達木先生自ら作死してい たこの歌。原作でも流れていて歌詞が表示 されていますが、これをパソコンの翻訳で 調べてみると簡単に言ってしまえば ジェーンという女性のデートにワクワク する男性の1人語りのような歌詞になって おります。朝には一緒に教会に行って カフェで朝食を食べていろんなところへ 行ってその後は昼ご飯を食べて喋ってその 日1日のことを語ろうもう覚えてない だろうけれども夜は教会で眠ろうという歌 になっています。た木先生曰く普通の生活 をして最後は教会で眠るという歌詞になっ てるから普通に死にたいという心情が書か れているそうです。ポイントなのはこれは 女性目線の歌詞じゃなくその男性が ジェーンという女性とデートを思い描く その1日を想像する歌になっております。 そんな歌をレゼが歌っているということな ので誰か男性が迎えに来てくれて普通の デートをしたかったそんな気持ちが込め られているのかもしれません。ただこの 歌詞の通りいつまでもこの日々が続いて 欲しいということではなく短い期間に 終わるというような歌詞になっていますの でレゼ自体ももし普通に逃げられて生きれ たとしても長くは続くと思ってなさそうな そんな吐い心情が伺えます。ではこっから は今作の元となった映画作品を ピックアップしてご紹介していきます。 劇場版の消師の方にも今話した内容が含ま れております。そこはさらにね、深掘りし ていくつかの下敷となった作品、元ネタ 作品の中から今作の中に関わりがありそう なものを自分なりにピックアップして紹介 していきます。今作に出てくるこの2人の 距離感が詰まっていく恋模様。え、これは ビフォアサンライズ恋人までの ディスタンスという映画が元ネタになって いるそうです。このビフォアシリーズ、え 、リチャードリンクレイターという監督が 撮られた3部作になっております。どんな 物語かと言うと、パリーキの長距離列車で アメリカ人男性の旅行中であるジェシーと フランス人の学生のセリーヌ、この男女が 出会います。住んでる国が遠く離れたこの 2人は話しているうちに生き統合していき ます。その後列車は目的地であるウィに 到着し、男性ジェシーは翌朝の飛行機で 旅立たなければいけません。その2人の 151への出会いを無駄にはしたくないと いうことで、2人は一晩限りの観光散歩。 その日だけで終わりを迎えるデートをして いきます。初対面だからこそお互いの価値 観が打ち解け合い、ぶっちゃけ合い、会話 の中で2人の距離が近づいていって、その 1日がもうすぐ終わり。ビフォア サンライズ夜明訳けを迎えて別れの時に 近づいていく。恋が燃え上がっていった 2人は俺たちこの後どうする?今後どう する?みたいな展開になっていきます。 この映画会話劇なんですけれども面白いの でおすすめです。次がデジとレゼの ちょっとこう危険な感じがする夜。これは 台風クラブという映画が下敷になってい ます。受験を控えるこの中学生の面々が 台風の夜にあることがきっかけで学校に 閉じ込められることになってしまいます。 そこで中学生春期ならではの抑え込んだ 感情の爆発があります。結構今だと規制さ れるような表現があって、大手の配信 サービスなどで見ることはできないんです が、台風の夜にね、みんなで服を脱ぎ捨て てダンスを踊ったりするという今作ならの 描写があったりします。この少年少女たち の危うさだったり精神的なもろさが描かれ ております。戦闘描写の方は シャークネードといういわゆるこのBQ 映画でも非常に人気が高い作品が下敷と なっております。水常竜巻、海の上で発生 する竜巻に乗ってサメが空から降ってくる というとんでもないお話になっております 。そこで主人公のフィンがなんやかんや いろんなドタバタがありながらも最終的に チェーンソで撃退します。チェーン層が 必殺のアイテムみたいな感じで登場してき ます。今作品非常に人気が高く全部で6 作品作られております。この中でも特に2 のサメに乗る描写っていうのは今作列編で も大きく反映されております。 シャークネードの鉄板の描写として主人公 が食べられたものの無事生するという鉄板 ネタがあるんですが、それもこのレゼ編で 最後の方に引用されていたと思います。次 に作品を負うこのシリアスなストーリー 自体は人狼というアニメ作品が元ネタに なっています。個人的にもめちゃくちゃ 好きな作品で最上映された時は映画館まで 見に行きました。結構この人狼が物語の 下敷にとって影響が大きく見受けられたの で厚めに話していきます。ネタバレ注意と なっておりますので気になる人は飛ばして みてください。大家までは言わないですが 話知ってみても面白いと思います。今 Amazonプライムビデオでレンタルで 100円で見ることができたと思います。 ざっくりとしたすりとしては配線から10 数年後日本が国際社会に復興して復旧を 目指していく時代背景です。そんな中で 過激派集団によるデモや暴道が強まってい ました。この世界観ではその地方自治体 ごとに警察組織が作られていてそれとは別 に過激化した組織に対行するために首都 警察というものを政府が作っております。 配線後の日本ということで、え、現代の ように警察組織がザ国の警察というものに 一体化されていないという時代背景になっ ています。この首都警察の方に戦闘部隊と して特期隊という通称をケルベロスと呼ば れる戦闘集団がプロテクトギアって いうかついスーツを着て敵を鎮圧していき ます。この特期隊の主人公が伏という人物 です。その伏がある時、その過激派式、 テロ集団、ゲリラ集団の爆弾の 受け渡しがかりと呼ばれる赤ずという人物 に接触するんですが、それがなんと女の子 だったということで伏は打ち殺すことを ためらって打てずにいました。結果的に その女の子は伏の目の前で自爆してしまい ます。この爆弾のピンを抜くシっていうの がこのレゼ編のボムの元ネタになっており ます。この自爆によって停電が起きて しまってデモの鎮圧に失敗し、主人公は最 訓練へと行くことになります。主人公の目 の前で自爆してしまった少女の遺族であり 姉のア宮系という人物と主人公は出会って 心を通わせていきます。人と関わりを持っ た本来は酷な戦闘集団である狼の主人公の お話です。この少女とこのまま心を穏やか にどこかへ逃げてしまおうかと思いますが 、これは先ほども言ったようにレゼ編の 下敷となった物語。ネタバレになって しまいますがこの少女こそが警察機構上層 部による仕掛けられた狼罠だったのです。 先ほども言ったように自治体の警察と首都 警察という2つの警察組織がありましたが 、これが1つになって地下のゲリラ組織、 テロ組織に対抗していこうという風な流れ になっていくんですが、戦闘部隊は2つは いらないということでこのケルベロスを なくそうという思惑が動いていきます。 そんな中で先ほども言ったこの天宮系は実 は赤ず過激組織の運び屋として警察に 捕まった人物です。期待の問題を起こして しまった主人公不正に近寄らせて恋愛関係 に発展させていきます。ですがその正体は 実は過激組織の運び屋だったということで スキャンダルにさせて特期隊をなくそうと いう警察組織内部でのお話だったんですね 。この少女は主人公を罠にはめるため狩る ための赤ずをかぶった狼だったのです。 そういうのを消されようとしていたこの 特期隊の長方部はすでに把握しており問題 を起こした主人公仕掛けられたハニー トラップである少女それは特期隊を消す ための道具に過ぎなかったもののこういう ことをしてくるだろうと特期隊の長方部は すでに読んでおり主人公不正治体も実は この長方部に所属していた警察組織内で 仕掛けられた罠を逆に掴んでこういうこと をやってこようとしてきたなと弱みを握る ために利用するような流れになっていき ます。カルガーとカラレル側の騙し合い まさに人狼が行われていきます。こういっ た作品の知りやすさの下敷になっており ます。ちなみに今言ったアニメの人狼は まだ大家が残ってますので気になる方は ご覧になってみてください。それをもに 個人的にさらに深掘りたい部分があります 。それが台風の悪魔です。漫画版の方が 分かりやすいんですが絶対に他の人を好き になったりはしねえってそこまで晴れだっ たんですよ。そこから急にバーっと雨が 降ってきて電話ボックスに駆け込みます。 そこにレゼもやってきて花をもらって俺礼 のために喫茶店へと誘われる流れになって いきます。この段階でちょっと怪しいです よね。ソレンのモルモットであることが後 に明らかになるレゼン。最初にあった段階 でお互いすに面識がありました。ひょっと したら最初に急に雨が降って電話ボックス で一緒になる。この段階からソ連の高作品 としてレゼット台風の悪魔共同で電磁を 密室状態に追い込む作戦だったのではない でしょうか。ただそれが結果的に先延ばし になりレゼト台風の悪魔それぞれで行動し て台風の悪魔の方は別の実行犯を用意した のかもしれません。その後台風の悪魔は 自分の力を使って学校に電ジを閉じ込める 作戦に移行します。この時にレゼがいた ことは知らなかったと言っていましたが、 ふと考えてみるとレゼの爆弾の能力の弱点 は水でしけてしまうことです。だからこそ 自分よりも弱いはずの人間に対して雨が 降っている屋上で格闘で倒すことにしまし た。ひょっとしたらこの作品が狩る側、 狩られる側が入り組んだ話なのだとしたら 雨の悪魔というのはまだ赤ちゃんという 設定です。実は彼も何か制約によって縛ら れているだけで自由になるために偶然に 見せかけて台風の夜を演出し能力が出せ ないレゼを実行犯に殺させようとしたのか もしれません。続きましてネズミの話。 先ほどの人狼が赤月の話を印象的に話に 盛り込まれていたので今作も実際の イソップは田舎のネズミと町のネズミを 引用されてあります。NHKのサイトの方 で誰でも見れるように動画が公開されて ますので、気になる方は概要欄にリンク 入れておきますのでチェックしてみて ください。どんな話か簡単に言ってしまう と都会のネズミと田舎のネズミ2人は友人 なんですが田舎に都会のネズミがやってき た時にトウモロコシや大根ばっかりで君は こんな退屈な生活できるなと街にくれば チーズやパン美味しいものがたくさんある ぜと言われたことで田舎のネズミは釣れ られて街へ行くことになります。確かに 美味しいものが都会はたくさんありますが 、人間や猫など命の危険があるものが いっぱい現れてきます。最終的に田舎の ネズミはやっぱり田舎が1番だということ で田舎に帰っていく。それぞれで幸せを 求める場所は違うというお話になっており ます。レゼは田舎のネズミが安心した自由 が1番だよということに対して電磁はでも 都会のネズミの方が美味しいものが いっぱい食えるからいいやと言っていまし た。の話の後、花火大会に誘われてレゼの 計画は実行へ移されます。レゼの本当の 願いというのは自由になりたいというのが 伺えると思います。それぞれ都会と田舎別 のものを選んだことでこの2人の道が別れ た瞬間だったように思われます。え、 さらにその後他に好きな人がいることを 知ったことで下を噛み切り、え、決定的な 別れになっていきます。車の上で戦闘する 時も電磁がマの管理家にあるということを 知ったことで一緒に逃げても無駄だったか と言っていたので本当に一緒に逃げている のを考えていたのかもしれません。レゼ編 の劇場版では映像の演出が追加されていて レゼの背景に飛行機がふーンと上空を 飛び立つシーンが2カットほどあったと 思います。1つが電磁とあった直後。もう 1つが最後の終盤ですね。一緒に逃げよう と言われた後、喫茶店にいる電磁に会いに 行く時。この飛行機が背景飛び立しって いうのはおそらく彼女の心が動いた場面。 そもそもレゼはなぜ最初に会った時に電授 を始末しなかったのでしょうか?考えて みれば喫茶店2道では以前から勤務してい たことがマスターとの関係性でも伺えます 。つまりこれはレゼというのはバレない ために身を隠して潜入して電磁の心臓を 奪うことを計学していたと思います。本来 であればバレずに奪う潜入任務のはず。だ からこそ花火大会の時に心臓を奪って 逃げようとしたけれどもサメのビームが 入ってきたことで計画は変更。自分の姿が バレたことで暴れまくり大量殺人を犯して いきますとなってくると元々はこっそり 行う計画だったはずというのもこの段階で はまだ大きくは言えないんですが牧間の 監守毛というのは凄まじですねを買いぐる にはかなりの工夫が必要です。もしかする と本当は1番最初の電話ボックスの段階で 心臓を奪い逃げるという隠密の潜入計画 だったのではないでしょうか。ただその 計画自体は変更となってしまった。幼い頃 から子供の実験隊モルモットとして育て られた彼女は電磁のように悪魔の心臓を 彼女の場合は強制的に植えつけられた可能 性があります。そんな中で学校に行った ことのない彼女にとって初めてもらった プレゼント。それが電池の口からおえっと 出したあの花だったのかもしれません。 一見すると汚い花かもしれませんが、彼女 にとってはとても綺麗な心が動いた瞬間 だったのかもしれません。冬打ちの実力 行使ではなく、潜入工作によって心臓を 奪う作戦。 さらに悪魔くまでも私の解釈ですが、あの時に台風の悪魔と共に雨を降らせて電話で密室状態になって作戦を実行に移そうとしたのにも関わらずその先延ばしして恋の罠と画を変更していきました。全部嘘と言っていましたがもらった時をめたのは最初に好きになったのは実は彼女の方だったのかもしれません。しかしこで現れるのがネズミを支配する理者がやってきます。 この最後に出てきたまマ。私も田舎の ネズミが好きと言っていたので田舎の ネズミが好きと言っていたあの夜のレゼの 会話を聞いていたということです。ずっと マの監視の上での出来事だったわけですよ ね。ま間は雪で埋もれる前にネズミを あらかじめ駆除していくことでとても安心 する。だから田舎のネズミが好きと言って いました。田舎のネズミはいる場所や構造 が予測できて支配しやすいからかもしれ ません。ふと疑問に思います。デンジの夢 は当たり前の普通の何気ない生活でした。 パワーをまた野生で暮らし相病と生活する どちらかといえば田舎のネズミ。そして 天使の悪魔自体も田舎のネズミがいいと 言っていました。彼らはでもなぜ都会の ネズミになっているのでしょうか。今作は 最後パワーが出てくることでなんとか 明るく終わりを迎えます。さき先生自体は 暗い終わり方の方が好きらしいんです けれども、映画版の方はもう少しアレンジ がされていて、そこからぐーっと路の方に 引きながら物語は終わりを迎えます。この 時にすでにレゼの遺体はないという冷酷な 描写にもなりますし、一見明るく見える デンジャーパワー。この2人の楽しい会話 自体も実は管理された都会のネズミの物語 にしか過ぎないのかもしれません。はい、 まとめに入っていきましょう。気になる人 もいると思います。天使の悪魔が何かこう と夏の女性のことを思い出すような描写が あったと思いますが、それは今後の物語に 出てきますので、今はまだ言えません。 さらにサメの悪魔がこう悪魔云々とか牧間 のことについて色々言ってましたが、え、 それもまだ今は言わない方がいいと思い ます。はい。そんな中で皆さんレゼ がかかわいそうと思ったのかもしれません 。ただ思い返してみると無関係な人関係 なく巻き込んだ残虐な大量殺人鬼です。 その被害者への冒険に掲げられた花を見て 綺麗と思いプレゼントしようとする。 さらに我々観客はそれを見て切なく悲しい と感じる矛盾がマじまじと突き刺さります 。優しくも悲しい人間の心の動きが描かれ た物語だったのかもしれません。ここから ですね、まだまだ予想できないことに発展 していきますし、早く2期をやって欲しい ものの時間をかけてすごい映像が見たいな と思っております。一夏の声が終わり。 そしてこの後再び悪魔がやってくる チェンソマン。この後も是非楽しみにし ながら、またこのレゼ編も何回も見返して 楽しんでみてはいかがでしょうか。という ことで最後までご視聴ありがとうござい ました。よければチャンネル登録、か コメントお待ちしております。それでは また次の作品でお会いいたしましょう。 さよなら。バイ。 [音楽]
22 Comments
米津さんやホルモンの音楽は大好物でしたが、戦闘中の音楽が自分的には物足りなく感じました!
欲張りですが、アニメ一期のエンディング曲がたくさん聴けると期待してました。
ただ、満足できる面白い映画でした!!
人生で初めてアニメのグッズ買いました!!
観終わってレゼのことばかり考えてました💥
上田麗奈×レゼがあまりにも良すぎてレゼが死んだ時、原作で読んだ以上にダメージ喰らった
なんか偉そうに解説とか言ってるけど、何様?
03:39
硝子の上を裸足で歩くので、
痛みと共に血が流れていく
なので「赤い足跡」ですね
アイリスアウトはスラングで
ひっそりと消える、という意味も含むそうです
読者目線だとここら辺でマキマさんが怖くなってくるんだよね
締めで鳥肌立ちました!素晴らしい動画をありがとうございます。2回目を見に行きたくなりました!
映画オマージュまとめられてて助かる!
宝島とかひゃくえむとかも動画してほしいです!
殺し屋からの「お前こそ自分が何者か分かっているのか?」という問いに対して震える瞼とか、
学校の屋上で飛行機からひとつの雨粒がレゼの瞳に落ちるシーンは、
レゼの故郷が戦闘機の爆撃によって消され孤児となったのかなと妄想しました。
最後に喫茶店がだんだん小さく絞り込まれて暗転するところは、"IRIS OUT"を表現しているのでは?と思いました。
人狼は好きな作品で、悪魔や派手見た目に隠れてはいるけど、根幹の部分で同じであること、
愛情を受けて育たなかった諜報員の、陥りがちな悲恋ものでもあり、
また、マキマに拾われたデンジの人としての成長過程の一部を見せられているのだとも感じました。
尺的に、劇場版に落とし込めやすかったことと、高品質で要素が作り込まれていたことで、満足感の高い作品でした。
ラスト、少しでも楽しく終わらせようとするのはプロデュース側の意図だろうと感じましたが、エンタメとしては最適解だったかと思います。
上田麗奈さんの言っていた、3人目のレぜ。頬を赤らめているか、いないか。演出、表現意図も気になりました。
天使の悪魔も良かったねー
最初「僕、悪魔だから」次は「天使なので」まさに天使だけど悪魔な心情(悪魔だから無い?)が描かれてて良かった!
ラストの引きってアイリスアウトしてたよね
英語圏育ちです。jane doe , john doe 発音は ドウ です。 ドゥ ではないです。
ほんと良かった。 このまま1部最終章まで𠮷原監督が作ってほしい。
最高な動画ありがとうございます!
素晴らしい解説です!
台風の悪魔の考察がめっちゃ納得感ありました。考察の通りなら、台風の悪魔関連の細かい違和感が全部解消される気がします
ガーベラの花言葉、デンジが持っていた白い花は希望、レゼが持っていた赤い花は限りなき挑戦・・・😢
最後の出待ち、ニャーコの目を介してデンジが出かけるのを出待ちしてたんだなって思うとな…
流石に天使連れてきたりするの準備が良すぎる