●針尾無線塔のガイドの申し込みはこちら
針尾無線塔保存会
TEL 0956-58-2718
※ガイドを希望される場合は事前にご連絡をお願いします
New!! ▼LINEスタンプの購入はこちら▼
https://store.line.me/stickershop/product/18705036
【インスタグラム】
■ 佐世保ベース→ https://instagram.com/sasebobase
■ しゃちょー→ https://www.instagram.com/kitamulife/
■ ごっちゃん→ https://www.instagram.com/gocchandayo/
■ 株式会社えびす→ https://www.instagram.com/ebis_sasebo/
■ THEATLESS(シアトレス) → https://instagram.com/theatless_yorozu6
【お便りはコチラから】
https://forms.gle/r1V8xrc59u3g3hV37
(取材依頼・情報提供・応援メッセージなど)
【祝】佐世保市の公式YouTubeチャンネルにて
佐世保ベースのスペシャルインタビュー動画がUPされました!
→ https://youtu.be/aw_r_J-ba6k
【掲載情報】
■長崎県の広報誌「長崎にこり」
https://static.nagasaki-ebooks.jp/actibook_data/n01_20090800270_nagasaki_nikori48/HTML5/pc.html#/page/10
■佐世保市の広報誌「佐世保時間2020」
https://static.nagasaki-ebooks.jp/actibook_data/n03_20090800271_sasebozikan2020/HTML5/pc.html#/page/18
[ 企画・制作 ]株式会社えびす
https://ebis-sasebo.com
#針尾無線塔
#17才の帝国
#ロケ地
#日本遺産
#神尾楓珠
#佐世保
#観光
#移住
#長崎
#地方創生
#地域おこし
#株式会社えびす
#SASEBOPRIDE
#シビックプライド
#佐世保ベース
13 Comments
佐世保人でもなかなか行かないですよね‼️見てみたくなりました。
ドラマも面白いですね😊
戸尾市場も出るし、佐世保推しですね✨✨
針尾無線塔長崎市内に仕事行く時遠くから見ますけど、近くで見ると圧巻でしょうねぇ😆
建造100年過ぎても現存してるって当時の技術の凄さが分かります😯
自分の地元針尾だぁ🤩🤩🤩
針尾送信所凄いですね!!実際に見てみたくなりました😮
ところでこの塔は軍事施設だったにも関わらず、米軍の空爆目標にはならなかったのでしょうか・・・?
これだけ目立つ軍事施設ならば当然攻撃されてもいい様な気がします。
米軍が日本占領後に再利用する為にあえて攻撃目標から外した?
もしそうだとしたらあの戦争末期の空襲から逃れ、
現在日本遺産として残す事が出来たのはかなり強運な施設だと言えるのではないでしょうか。
「災難から逃れられる」強運スポットとしてアピール出来そうですね😊
むかしあぶない刑事のロケ地でもあったんです
他のドラマロケ地の戸尾市場も是非みてみたいです
船橋と侬佐美からの発信で、針尾の説は否定されてるみたいですね?
近くに電信室もあったと思いますが、今も取り壊されずに残っているんですかね。Google Mapsではよくわかりませんでした。
歴史的建造物・・・佐世保の誇りの一つですね(戦争は反対です)
社長~ごっちゃん ありがとうございま~す😆🎵
マジで この針尾無線塔 見に行きたかった場所です(≧∇≦)b
小学生時代 よく佐世保と長崎行き来してた頃 よく見てたので気になってました😓 当時 オヤジに聞いてたのは 無線塔でもあり 防空壕としても、使われてたとか(ゝω・)
塔の外壁には、所々 絵が描かれていて 敵からの攻撃を欺いたとか・・・・・😓 ってなふうに、聞きました~(*^^*)
どこまで ほんまかどうか 解らないですけどね~( ̄。 ̄;)
このドラマ見ていますよ。この前終わりましたよね。高校生に戻り、後を秘書官が総理大臣をしますよね。100年前にこれだけの頑丈な棟を造ったのにはビックリしますね。これから後100年も耐えるとは驚きます。戦後は引き揚げ場所でしたよね。そこで検閲していたのでしょうね。凄い場所を選び、宇宙テクノロジーの電波📶場所に成っていた筋書きが凄いと思いました。
これは現地行って肉眼で見ないといけないやつだな!
26:30 うわぁぁぁ!
ここからの景色良いな!
うわ!がぢで行きたい!