戦争 ロマンス アメリカオーストラリア大人の恋愛歴史禁断の恋

2025年9月4日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

『奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-』(原題:The Narrow Road to the Deep North)『奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-』(原題:The Narrow Road to the Deep North)

「奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-」の作品情報作品名:奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-原題:The Narrow Road to the Deep North製作国:オーストラリア/アメリカ放送局:Amazon MGM Studios製作年:2025「奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-」のあらすじ・ストーリー

1943年、太平洋戦争下。オーストラリア軍の軍医ドリゴ・エヴァンス中佐は、日本軍の捕虜として泰緬鉄道の建設に従事する。死と隣り合わせの地獄のような日々の中、ドリゴを支えていたのは、故郷に残してきた禁じられた愛の記憶だった。戦争の残酷さと若き日の情熱を対比させながら、若き日の秘めた愛、捕虜仲間との絆、そして戦後に長年連れ添う妻との間に芽生える感情という3つの異なる愛情の形を描く。一人の男の人生を通して、希望と人間性の本質に迫る。

「奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-」の見どころ

2014年に英国ブッカー賞を受賞したリチャード・フラナガンの傑作小説を映像化。

若き日のドリゴを『ユーフォリア/EUPHORIA』『プリシラ』などで知られるジェイコブ・エローディが、晩年のドリゴを『ベルファスト』『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』で知られるキアラン・ハインズが演じるほか、日本人キャストとして、『TOKYO VICE』『ガンニバル』などで注目を集める笠松将が出演。また、『メンタリスト』のサイモン・ベイカーやオデッサ・ヤング(『ザ・ステアケース -偽りだらけの真実-』)、オリヴィア・デヨング(『エルヴィス』)、ヘザー・ミッチェル(『クリーバー・グリーン:型破りな弁護士』)、トーマス・ウェザーオール(『ハートブレイク・ハイ』)らがキャストとして名を連ねている。

『オーダー』『マクベス』のジャスティン・カーゼルが監督、『マインドハンター』のショーン・グラントが脚本を担当し、『ウェントワース女子刑務所』のジョー・ポーター、フラナガン、グラント、カーゼルらが製作総指揮を務める。

「奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-」が視聴できる動画配信サービス

10月10日(金)よりU-NEXTにて全5話一挙独占配信

\新規登録なら31日間無料/

U-NEXTで海外ドラマを視聴する

>>詳細
《U-NEXTについてもっと詳しく》

※本記事の更新日:2025年9月4日

「奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-」の出演者

「奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-」のスタッフ
この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

関連記事

ニュース

【まとめ】2025年8月に更新&打ち切りが決まった海外ドラマ一覧

2025年8月は人気シリーズの続編やスピンオフ、期待の新作が次々と幕を下ろした。なかでもファンに衝撃を与えたのは、HBO Maxの『AND JUST LIKE THAT…/セックス・アンド・ザ・シティ新章』の完結だろう。今回は、8月に発表された打ち切りおよび更新情報をまとめてお届けする。 2025年8月に打ち切りが決定した主な作品 8月は人気シリーズの続編やスピンオフ、期待の新作が次々と幕を下ろした。『AND JUST LIKE THAT…/セックス・アンド・ザ・シティ新章』だけでなく、一度はシー …

アストリッドとラファエルアストリッドとラファエル

ニュース

フランスのテレビ業界を席巻!『アストリッドとラファエル』が牽引する「コージー・ミステリー」ブーム

2019年に、フランスで誕生すると瞬く間に世界的な人気を博したミステリードラマ『アストリッドとラファエル 文書係の事件録』の影響で、同国で「コージー・ミステリー」ブームが巻き起こっているという。米Deadlineが報じている。 「コージー・ミステリー」とは? 本作の主人公は、几帳面で論理的なアストリッドと、思いついたら猪突猛進してしまう、少しガサツだが大らかな性格のラファエル。そんな正反対の二人がお互いの足りない部分を補い合い、協力することで事件を解決していく。 フランスのテレビ業界は、近年の輸出収益回復 …

ニュース

『窓際のスパイ』シーズン5、9月24日(水)配信開始!予告編が到着

Apple TV+の人気スパイドラマ『窓際のスパイ』シーズン5は、9月24日(水)配信スタート! この度、予告編が公開された。 9月24日(水)より配信 全6話となるシーズン5は、10月29日(水)まで毎週1話ずつ配信される。すでにシーズン7の製作も決定済みだ。 今回公開された予告編では、新たにゲスト出演するニック・モハメッド(『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』)の姿も確認できる。彼が物語にどう関わってくるのか、期待が高まるばかりだ。 『窓際のスパイ』は、MI5(英国情報局保安部)の“お荷物部署”こと …

BONESBONES

ニュース

『BONES』デヴィッド・ボレアナズ、撮影現場で我慢できなかったことを明かす

2005年から2017年にかけて米FOXで放送された大人気犯罪捜査ドラマ『BONES』。このドラマでFBI捜査官のシーリー・ブース役を演じたデヴィッド・ボレアナズは、当時の撮影現場で我慢できなかったことがあるという。米Peopleが伝えた。 撮影現場でミュージカル熱唱!デヴィッドが「気が狂いそうだった」と告白 現地時間8月16日、ロサンゼルスで開催されたTeleverse Festivalにて、『BONES』の放送開始20周年を記念した特別パネルディスカッションが実施された。 この投稿をInstagram …

『ゲーム・オブ・スローンズ』ニコライ・コスター=ワルドー『ゲーム・オブ・スローンズ』ニコライ・コスター=ワルドー

ニュース

フィナーレから6年『ゲーム・オブ・スローンズ』ニコライ・コスター=ワルドーが語る“批判”の真相

2019年に最終回を迎えたファンタジードラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』。そのあまりに衝撃的なフィナーレを巡り、放送から6年が経った今もなお、賛否両論が巻き起こっている。そんななか、本作でジェイミー・ラニスターを演じたニコライ・コスター=ワルドーが、この反発は「予想されたこと」だったと振り返っている。 フィナーレへの反発は「当然」だった? 2019年5月に放送された最終話では、多くのキャラクターがそれぞれの運命を辿った。ニコライ演じるジェイミーもサーセイの腕の中で、崩れ落ちるレッドキープとともに命を落とし …

ヤング・シェルドンヤング・シェルドン

ニュース

『ヤング・シェルドン』スピンオフ、シェルドン再登場の可能性は?キャストが語る

『ヤング・シェルドン』でミッシー・クーパーを演じたレーガン・リヴォードが、スピンオフドラマ『Georgie & Mandy’s First Marriage(原題)』でシェルドン役のイアン・アーミテイジと再共演する可能性について言及した。 「シェルドンの再登場は難しいかも」 2017年から2024年まで全7シーズンにわたり『ヤング・シェルドン』でシェルドンの双子の妹ミッシー役を演じてきたレーガンは、米Entertainment Tonightのインタビューで次のように語っている。「それはすごく楽しそうだけ …

もっと読む

Write A Comment

Pin