ドラマ感想【愛の、がっこう。】6話/ふたりの愛は、(読点)続く/最悪がたのしい展開希望/ラスト3分の男川原逮捕案件/木村文乃/ラウール/中島歩
#愛のがっこう #木村文乃 #ラウール
木村文乃、フジ連ドラ初主演で”愛”を描く!
SnowManラウールと初共演!
まっすぐすぎる高校教師と夜の世界でナンバーワンを目指すホスト
すれ違うことすらないはずの男女が織り成す
禁断なのに純愛な“愛”の物語
画僧引用:ドラマ「愛の、がっこう。」公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/aino_gakkou/index.html
—————————————–
■イマナニチャンネル(シニア向けダイエット・老後対策チャンネル)
https://www.youtube.com/@imanani358
■ポメ柴ぽんず日記
https://www.youtube.com/channel/UCFpVjrCVcOUPo87sUsaIx0w
—————————————–
★2025年7月期ドラマ
ドラマ感想【40までにしたい10のこと】6話
ドラマ感想【愛の、がっこう。】5話
ドラマ感想【40までにしたい10のこと】5話
2025年【推し夏ドラマ8選】
★2025年4月期ドラマ
ドラマ感想【波うららかに、めおと日和】最終話
ドラマ感想【朝ドラあんぱん】ヤムさんの壮絶過去!! 第9~10週6.2
ドラマ感想【夫よ、〇んでくれないか】6話
ドラマ感想【timelesz橋本篠塚出演!!/真夜中の社内恋愛】4月25日放送/祝!!初ドラマ!!!!
2025年【推し春ドラマ8選】
▼タイプロレビュー
timelesz project【タイプロ】キムタク神降臨/もう誰も落とせねぇ…
▼ドラマレビュー
★2025年1月期ドラマ
ドラマ感想【御上先生】10話最終回
ドラマ感想【ホットスポット】1話
2025【推し冬ドラマ10選】完走した秋ドラマは?
★2024年10月期ドラマ
ドラマ感想【海に眠るダイヤモンド】最終回
ドラマ感想【わたしの宝物】最終話
2024【推し秋ドラマ10選】
★2024年7月期ドラマ
ドラマ感想【海のはじまり】最終話
2024【推し夏ドラマ8選】
★2024年4月期ドラマ
ドラマ感想【アンチヒーロー】10話最終回
2024年春ドラマ期待度ランキング【TOP10】by imanani
★2024年1月期ドラマ
ドラマ感想【不適切にもほどがある!】10話最終回
ドラマ感想【アイのない恋人たち】9話最終回
【2024冬ドラマ13選】2023秋ドラマ総括
★今さらシリーズ
【ロンバケ語らずに死ねない】1996神ドラマ/木村拓哉/山口智子/Don’t worry be happy
目黒蓮主演で【トリリオンゲーム】ってマジかーー?!勝手に配役してみた
今さら感想【チェリまほ】が尊すぎた件/名言25選
★「エルピス」 2022年フジテレビ10-12月ドラマ
【ドラマ感想】エルピス10話最終回/希望とは/究極の交換条件
★「silent」 2022年フジテレビ10-12月ドラマ
【ドラマ感想】silentサイレント最終話/シルエットキス
変わったもの、それでも変わらないもの 演出:風間大樹
【silentサイレント・ロケ地ガイド完全版】行っておきたい厳選17ヶ所/名場面と振り返る
【ドラマ感想】消えた初恋 全編 目黒蓮 道枝駿佑
▼藤井風楽曲研究部
藤井風MV感想【Love Like This】1st・2nd・3rdインプレッション&感想・解釈・考察
MV感想【藤井風Hachikō】POPなのに全オレが震え泣き!!!!
MV感想【藤井風 Feelin’ Go(o)d】/好きが大渋滞。
MV感想【藤井風 満ちてゆく】
藤井風楽曲研究部【何なんw】を味わいつくせ!!/vol.1/デビュー曲
▼ライブレポ
【藤井風】頭のおかしいw風ファンが、様子のおかしい藤井風を満喫する動画MAJ2025名場面12選
藤井風【神懸り的紅白パフォーマンス+Feelin’ Good Documentaryレビュー】
ライブ感想【藤井風日産スタジアムライブ】Feelin’ good/全曲感想/最高すぎた!!
【藤井風】tiny desk CONCERTS JAPAN感想/至福の30分
【これが藤井風パナスタライブか!!】全力レビュー
【藤井風ライブ行ってきた!】ネタバレ有・詳細レポ/自分史上最速沼ダイブ/初風
【藤井風】NHK MUSIC SPからの紅白/俺たちの残り55秒/激動の2022年末
【藤井風テレビ】お宝過ぎた!!/俺たちのシソンヌ・ヒコロヒー/コントだとぉ?
▼映画レビュー
映画レビュー【ファーストキス 1ST KISS】人生が愛おしくなる映画
映画感想【侍タイムスリッパー】2024ベスト胸熱映画キタでござる
映画感想【ラストマイル】アンナチュラル・MIU404ファン必見!!
映画感想【オッペンハイマー】キュビズム的映画
映画感想【四月になれば彼女は】
映画レビュー【正欲】すがりたくなる映画/明日も生きていたいですか?
映画レビュー【怪物】ラスト解釈どう観た?
映画レビュー【BLUE GIANT】胸熱レビュー!!/藤井風さんも食らった
最速レビュー【映画わたしの幸せな結婚】祝!目黒蓮単独初主演
映画レビュー【RRR】とんでもねぇ映画観た…
映画レビュー【バビロン】最高傑作/ここにはこの世のすべてが
映画レビュー【レジェンド&バタフライ】感想・見どころ
【映画月の満ち欠け】余韻語り/大泉洋/有村架純/目黒蓮
【キングダム2】眼福トーク/イケメン・イケオジ大集合
【トップガンマーヴェリック】胸熱トーク
▼観劇レビュー
【宝塚】月組グレートギャツビー/観劇レビュー/宝塚の楽しみ方
■Instagramアカウント
https://www.instagram.com/nao_pndrbx/
※画像の引用に関して
引用の要件を満たす場合
著作権法上の「引用」に該当する場合には、著作権者の許諾を得ずとも、テレビ・ネット配信の撮影画面をインターネット上にアップロードできます(著作権法32条1項)
「引用」と認められるための要件は、以下のとおりです。
① 著作物が公表済みであること
② 引用の必要性があること
③ 引用部分とその他の部分を明確に区別すること
④ 本文と引用部分が主従の関係にあること
⑤ 著作物を改変しないこと
⑥ 出典を明記すること
以上に則り、著作権者に不利益とならない動画制作を行っております。問題があれば削除いたしますので、直ちにご連絡をお願いいたします。
今日もご覧いただきありがとうございます 。エンタメは生きるモチベーション。 エンタメウォッチャーの今です。フジ テレビ木曜夜10時。愛の学校6話の感想 です。いや、本当なんとも素晴らしいこの 2人の演技。そして脚本演出全て。先週 まではまあこの2人の結末は結ばれること はないだろうなと。最悪の展開しか描け なかったんですが、6話を見て変わりまし た。2人の愛は当店。続くと最悪で楽しい 未来に向かうんじゃないかと思ったんです よね。いや、むしろそうなってくれと祈る 気持ちしかない。甘く切ない愛の展開だけ でなく大波乱の6話。いや、もう少し早く 川原逮捕して。タオルが書いているかも しれない。この愛の学校という文字。左側 の1話と比べたら右側の6話現在だいぶ字 が整ってきてるんですよね。最終回までに どうなるかここも見守っていきましょう。 もしかしたらまなみ母のリチャードギアは 社長かもしれないっていう風にね、先週 言ったんですが、だとすると、ま、まなみ と社長が親子っていうのは、ま、年齢的に もないにしても、かの母とまなみの母は もしかしたら面識あるかもしれないですよ ね。まだ2人が出会う場面ないし。いや、 本当ここからの展開どうなるんでしょうね 。そしてく物セブン。今回はほぼ全編学み と香るだけの登場だったのでセブンのうち の6は活躍場面0でしたがなんとラスト3 分の男子こと右下の川原何が犯罪者となっ た6話。いや、びっくりしましたね。 ええって声出ちゃったしもう早く逮捕。 そして今回6話を語るにあたり思い出し たいのが1話冒頭のこれ大という字を 100余り砂にかき死ぬことをやめて帰り 来れり石川卓木大という字を100回以上 砂浜に描いたら死ぬことがバカバかしく なって家に帰った。この場面の中で台が 表現するものはというまな先生の問いかけ が中断してしまったんですが、これどうし ても気になってチャットGPTに聞いてみ たところ、台というのは一般的に人間の 全身を大の字に広げた姿を象徴していると 解釈されるということなんですよね。砂に 台を書くことは自分の存在や生命を確認 する行為あるいは生きるという意思を形に する行為と読み取れます。この歌では作者 は死を考えるほど追い詰められていた状況 から大と有字を何度も砂に書くことで 気持ちを整理し死ぬことをやめて帰ると いう転換を描いています。という字はその 自己回復のきっかけや命の象徴として機能 しています。大の字は昔から力強さ、解放 感、自然との一体感を表すポーズとして 描かれてきました。砂に書くことは海辺や 川辺での行為を連想させ、孤独な時間と 内面の対話を象徴します。要するに台は 単なる文字ではなく人の全身を広げた姿 =コール聖の象徴としてこの単価の確信を 担っているということなんですよね。ま、 しかも孤独というワードが出てきました けど1人と書いてくっつけると台ですもん ね。なるほどね。これを踏まえるとかなり 今回の6話とリンクしていますよね。 大きく包容力のあるカル海に飛び込んだまなの過去台を表現するものはのままな先生の答えが聞きたいな。これは回収されるんだろうかということで 6話 3 話で初めてまながプレゼントしたテキストで勉強した 京急に乗って夏の三浦海岸への伏線回収見事ですね。 2人の最初で最後の遠足という名のデート は三浦海岸もうエモすぎる設定ですよね。 香りにとっては嫌な思い出もある。三浦 海岸幼少期のね。登場から踊ったりゲツし たりしてただただ楽しくふざけてこの座っ た時の顔は完全に香るではなく23歳の 男子タイガ君そしてまなみが選んだワン ピースの色は辛し色に近い黄色明るさ元気 希望幸福を表すポジティブな色黄色最後に なるかもしれないこの1日を幸せ色の印象 にしたかったのかなこの日の洋服選びは 学なみ相当悩んだと思う。そしてさらに エモいのはカオルにとっては生まれて 初めての遠足ということ。修学旅行も キャンプも行っていないか香。いや、 タイガなんかもうここの下りでぐっと来て しまったんですけどね。優しいまな楽しく なかったエピソードをここで繰り出した けど、どんな遠足でも少年大雅君は行き たかったんだよね。ここでのカオルは まるで小学生のタイガが喋っているみたい なそんなセリフ回しで本当にうまいなと 余計に心を掴まれました。そしてその遠足 の話を遮え切るようにしたタイガの京急の カーブの時のキム音こういうトークを入れ てくるのがたまんないですよね。鉄道好き ならめっちゃ注目するであろう電車の音 関係。そしてその話をしながら子供みたい にナチュラルに学の横に座るホストの香ら これ自然な振る舞いだけどここは大画的な ナチュラルさ。2人でキーっというきしむ 音を聞く。これも伏線でしょうか?まなみ は大雅と結ばれようが別れようが生涯電車 のカーブの音を聞く度にカルのことを 思い出す。別の電車の音を聞いてはいや 違うこの音じゃないと京急の唯一無の岸し 音そして唯一無の男高森大ガを思い出す。 ここで入る回層場面大嫌と2人は愛を かわし合い門の前で遠足に誘う下りの2人 まるで牢屋のこっちと向こうみたいに違い すぎる身分立場環境遇 こんなに近くにいるのに2人の距離は遠 すぎてその2人の距離をたり寄せるように 交わすこの約束大雅の心からの言葉ここの まなみがあげた赤いシャーペンで、電車の ものをするのもいいんですよね。ああ、 京急の赤かっていうね、本当に細部にわる 表現までお見事。いい年した大人が いちゃいちゃ持たれ合う場面。中学生女子 にからかわれながらも楽しそうな2人。 ここもさ、本当ホストと先生の商売なしの リアルなカップルなんだよね。 めちゃくちゃいい場面でした。ここの右の ね、ラウール君の表情が何ともセクシー すぎました。ああ、こういうふざけた感じ もいいんですよね。ちょいラウール組み あるし、2人ともわざと楽しくふざけたり 盛り上がるようにしてんのがね、もう 切なくて。2人で日が傘さして2人とも スマホの電源を切るこの場面も めちゃくちゃ良かった。お互いにこの時間 を真剣に向き合って楽しみたいっていう 本当の本気の証拠じゃない?これ電源切 るってお互いにあなただけ他に何もいらな いっていうね2人だけの最後の時間3年 青い組全員合格と書いた教師の鏡なまな 先生俺も合格よろしくと書くタイガ合格何 に全部と答えるタイガどうかどうかこれが 伏線になって全部に合格するハッピー エンドになりますようにここの神社での 2人の様子もめちゃくちゃ可愛かったです よね。しかもこのタイガの表情カオルの時 は絶対に見せない種類の笑顔ですよね。 ラウル君カオルとタイガで笑顔使い分け てんの本当にすごいですよね。このジャキ のないお金の匂いもゼロ。無邪気な真っ白 な笑顔。ここで結構マジな話になる2人。 こういうのですよね。ふざけもするけど、 この世の確信をつくようなことも話せる。 ここでは平等にしているのに生徒に好かれ ないというまなみにナイスアドバイスなタ が嫌われないことばかり考えていたまなみ には目から鱗の意見だった。この大雅の 経験水商売とかやってたら普通の仕事の 10倍速ぐらいで社会勉強できそうです もんね。汚いものも悪どいことも避けられ ない世界だし、もしかしたらここの会話 きっかけでこれまで文字通り箱入り娘だっ たまなみの価値観が変わったかも一歩 踏み出せるかも頑張れま学なみ学校行けと 脅迫ばかりだった大ガの小学生時代文字が 書けない読めない理解できない理解され なかった大少年本当はすげえ行きたかった 学校だからこそ行けなかった学校、この 表現すごく分かるような気しますね。 そんな中学校行きたかった。楽しく過ごし たかったんですよねと初めて思っていた ことを言ってくれた人、まなみ。まな先生 みたいな人がいたら違ってたのにね。遅く なったけど大雅少年は今小学校からの日々 を取り返しているんだね。そして流れよく 公外学習の席を借りて事業をする2人。 もう2回目、ここも涙出ましたね。ずっと やりたかった授業文字も読めてかける世界 線。まなみの最高にダサい話。1話冒頭で 海に飛び込んだまなみの映像出てきてまし たけど恋人に死ねって言われてたんですね 。恋の仕方を知らないお嬢様はただただ ストーカーみたいになっちゃって挙句 の果てに恋人に暴言を測れて自殺ミス誰に も言えない話を話して寄り添って 笑い飛ばしてくれたタガ2人は全てを さらけ出し合って最後の日のはずなのに 2人の心はどんどん近づいて寄り添って 思い合ってもうすでに1つになってますよ ね。これ2人はまだ気づいてないけど相手 なしの日々は考えられないはず。そして 入ったお店でお父さんの話題。母から名前 すら聞いていないという台がやっぱり店長 以外考えられないんですけどね。花が自分 の父親のことを批判し、お金も地位もなく てもいいから優しい父がいいと言うと途端 にシャッターを下ろしざすタイガ2人の 大きな壁の1つ貧婦の差、環境の差。ここ を埋めるのって綺麗事じゃなく現実問題は 本当大変でこういう楽さのあるカップルっ てうまくいってもやっぱりいつかちょっと したことで喧嘩しちゃうのあるあるなん ですよね。そして花火大会のポスター。 これは完全に伏線ですよね。というかそう 願いたい。どちらか1人がこの店で見るの か、2人で見れるのか2人で見て欲しい ですよね。この天手役の黒沢ア鳥さんは 癖ありな母親役でよくここのところ出てき ますけど、今回は役者さんの年齢さで言う と22歳さの夫婦ということで年の差 カップルを出してきましたね。こんな風に 2人で暮らせるといいのにね。多分まな 先生人生で初めてのパチンコ死んでも話し ちゃだめとか夢中になってるまなみに好き だよ。帰りたくないよって本音を言う タイガ、もうこれ告白ですよね。この場面 もエモかった。キャンディをタイガの分 まで欲しいまなみ。1個しかもらえなかっ たけど、こっそり不正で2個くれるお店の 人。そう、世の中意外と正しいことばっか じゃなくて、こういうこともあるんだよっ て。まなみ先生勉強になったかな?ここの タイガ君のラウール感いいですよね。私を 探してくれる人がいる。このまま永遠に そっと後をついていきたいと思った。ここ のまなのモノログもめちゃくちゃ良かった 。これまでは誰かを探すことはあっても 探されたことはなかったんでしょうね。あ 、川原何がか。ま、とりあえず川原のこと は一旦封印しときましょう。からのバック ハグ。これはたまらんすぎる。この2人の ね、慎重さもたまりませんよね。そして 最高すぎたこの海岸の場面。食堂に忘れた 日傘の代わりに買った帽子。これがまた いいのよね。で、作分書きませんかという 学み。いい流れ。現稿用紙ではなく砂に 描いた作分は先生元気でな書き順も ちゃんとかけてる。そこに転索をする まなみ。先生の後に当点元気でなの後に 苦天だから愛の当店学校点なんだなとここ は鳥肌文章が続く当店2人に苦点を打た ないでずっと当店のままでいて初めての デートだというタイガかカオルは恋愛営業 という名のデートを何百回もしてるけど 大画はデートしたことない。これは真実 でしょうね。だから先生にはキスしないよ 。俺汚れてるから。これも苦しくなる セリフ。その同家みたいなカオルのセリフ を聞いて泣き出す。まみ。カオルの苦労を 思い、辛かった過去を思い、そしてタガへ の溢れる思いを抑えきれずに知らない町に 行って小汚いアパートで暮らす夢物語。花 は家からは感動されて婚約も解消。カオル はホストも首、カオルの名を捨てる。 そして学はレジ内。大雅は工事現場。ああ 、こんな近未来があればいいのに。ここで のセリフ全て現実になって幸せに暮らして 欲しいなってね。まあでもまなみ先生は塾 の先生くらいはできるかも。そんな2人 だけの暮らしを想像するタイガとまみ。 そして私たちこれは脳内再生できちゃい ますよね。もうボロボロアパートに2人で 楽しく暮らしてる絵が浮かびましたもんね 。そしてここでのタイガの紙セリフでも 楽しいんだよ。最悪が楽しいんだよ。 きっとそうなんですよね。うわあ、これは いいセリフ。愛の学校言続々と来ますね。 2人でいれば何もかも最悪でも絶対楽しい はず。頼む神様、そうしてあげて。そして 6名場面中の名場面。この夕日が反射する 波がキラキラする様子に負けずにピュアな 真っ白な2人が美しすぎるこの場面。2人 の妄想話をしているうちに愛通しさ マックスになったまなにキスをしようと するとしないって言ったろと一度は拒否で も眼鏡をかけようとした学みを遮切って 大ガからキスそして倒れ込んでの激しい 求め合う2人のキスもうこの流れ完璧すぎ ましたねそして美しく切ない切なすぎるわ これやばいそしてラストはもう名場面連発 でしたね。まずはタイガが帽子を交換する 場面。これがまたエモすぎる。1日かぶっ ていたこの帽子。相手の匂いがする帽子。 シャンプーの匂いと汗の匂い。海の匂い。 香から香水はつけていないだろうけど、 毎日つけてる人の残り側ありそうだし。 互感全てで攻めてくる。このドラマすご すぎるな。もう本当今回は触角、味覚、 収穫全部入ってましたもんね。離れが2人 にタイガからの提案せので後ろ向いて 振り返らず歩こうっていうね。でもタイガ はくるンと1回転。まなみはスタスタと 歩いていく。改札をブレイクしてまなの元 に駆けよる想像までするタイがたどり着か ず転んでしまう。でもぐっとこらえてそれ はしない。涙が溢れる。うるんだ目を隠す ように、まぶかに帽子を被るタイガ。諦め て振り返って歩くと何店舗も遅れてまみが 振り返る学びらしいですよね。そしてそこ にタイガはもういない。こぼれる涙を抑え きれないまなみ。ああ、分かるな、これ。 思いを抱きしめたまますれ違う2人。 まるでロミオとジュリエットだな、これ。 そして2人ともがその相手がかぶっていた 帽子に顔をうめ、ずっと相手を感じてい たい2人。いや、もうこれは苦しすぎる。 辛い。そしてラスト3分の男、川原何がし 登場。もう歩道の上って時点で嫌な予感 しかなかったですけどね。何かあったので はと疑う川原。気持ち悪い。お前の婚約者 はそういう手には飲んないのよと一周する 香。もうここは100%カオル口調なん ですよね。なんならお前に姫の扱い教えて やろうかと川原のケツをギュッと掴むと 沸点に足した川原がカルを殴る。もうそこ で殴んなよっていうとこで殴るんですよね 。これまた殴れた衝撃で階段の下まで落ち てしまう香。これ救急車呼んだの川原なの か?それとも川原はすぐに逃げたのか。 本と最低だな。何してくれてんねんていう ね。皆さん、川原お嫌いになっても中島 さんは嫌いにならないでくださいね。これ はしばらく川原ショック引きずるだろうな 。まだ6話なのにカる死んじゃうのとか 半流っぽく記憶喪失とかって思ったけど 予告で普通に喋ってて人安心。ここで学び のモノローグ。愛は完美な夢を与えて くれる。愛は人を愚かにする。まなみが つぐ愛の心理。本当よくできたドラマです 。まなみは婚約しているとはいえ不倫でも 何でもないのにね。でも2人の立ってる 場所が違いすぎて起こるこの悲劇。そして この食堂に忘れた日傘は2人で取りに来る 日がやってくるんでしょうか。この場面が わざわざセリフ入りで差し込まれたという ことは期待していいんでしょうかね。花火 大会まで2人で見て欲しい。なんとしても 。そして2人とも帽子を失いタイガの書い た作分も波に消される。見事すぎるドラマ 構成なんですよね、この辺も。ああ、来週 が待ちきれない。それまで1話からもう 1度さっておくかな。いや、本当木村ふ野 さんもラウール君も演技が見事なのに加え てこのね、脚本とか構成演出映像も実に 素晴らしいんですよね。音楽もね、もう 間違いなく今期ナンバーワンドラマ愛の 学校。次回予告でこれほどアンドした会 ないですよね。かお君ちゃんと立ててるし 喋れてる。そして棚には帽子もある救急隊 が回収してくれたんですね。ほっと人安心 。一方ナツキに目撃されていた学は共闘や 保護者から説明を求められるという地獄 展開。なぜかナツキの母にホストとは2度 と関わらないという年を欠かされるという ことなんですけど、お前に関係ないだろ うっていう感じですよね。そして川原は 逮捕されなきゃ。嘘ですよね。ああ、警察 に密告したいですね、これは。っていうか 川原いつから三浦海岸に来てていつから見 てたんでしょうね。2人のこと怖すぎます よね。いやあ、6話は3分しか出てないの に川原持っていくな。いや、もうこの ドラマの鍵はむしろ川原が握っていると 言っても過言ではないですね。来週も メインの2人はもちろんく物たちにも注目 していきましょう。ということで愛の学校 6話の感想でした。ご覧になったあなたの 感想思いなど是非コメントお待ちしてい ます。引き続きご一緒に楽しみたいと思っ てくださった方は是非チャンネル登録もお 願いします。他にもシニア向けチャンネル とわンこのポメポン酢日記もやっています 。それでは最後までご覧いただき ありがとうございます。また次回7話の 感想動画でお会いしましょう。以上今でし た。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽]

45 Comments
イマナニさんの解説動画、いつもながらに最高です!
まさにエンタメは生きるモチベーション😀
1人でうなずいたり、笑ったり、楽しませて頂きました。
最近、緑内障と網膜剥離の病気が発生。
落ち込んでる日々でしたが、イマナニさんに元気付けられてます。
有難うございます😊
愛美とカヲル別れたところで、2人に幸せが待っているのだろうか?
愛美があの家にかえって幸せになれるのは、両親が離婚して母親と2人で暮らすこと、くらいかな。
カヲルを待っているのは毒親とホスト業界。愛を知ったカヲルをホスト業界に戻したくはない。
としたら、「最悪の逃避行」が一番幸せじゃん!
肩書ゼロならなんでもできる。
「誓約書をかいて」という腐母にきっぱりと言ってやってほしい。
「あなたに私の人生を拘束する権利は、Ⅰミリとてありません」と。
イマナニ様、素晴らしい解説をありがとうございました!深い、深い、深すぎる1話の詩の分析力!!唯一無二のイマナイ様しか出来ない動画です。この深さこそが、他の解説動画と、イマナニ様の解説動画が一線を画す所以であると、確信いたしました、ハイ(*^_^*)
次回も、楽しみにしております。酷暑につき、ご自愛ください(._.)オジギ
ドラマ繰り返し観て泣き考察聞いて泣き本日泣きっぱなし
6話全てのシーン、セリフ 愛おしい
なにがし出てくるまでわ💢
どうか二人が一緒にいられる幸せになれる最後であってほしいと心から願ってしまいます
イマナニさんの歯切れの良い解説大好きです。今日のカヲルと愛美の二人だけの遠足、どのシーンも可愛いくて美しくて、そしてせつなくて、ドラマを見て涙が出てきたのは初めてです。次回のシーンでカヲルが生きていてほっとしました。でもこれから修羅ばが待っていそうで、見るのが辛そうですね。でも最後はハッピーで終わるところが見たいです。
リアル視聴で泣き、ディーバで泣き、イマナニさんの解説でまた泣いてます😭
お疲れ様^ – ^見ましたよ^ – ^
ラウールの演技がますます上手くなって行って楽しみです^ – ^
どうか2人幸せになって欲しいですね!
カオルの愛美さんに対する愛情が伝わって来ます❤❤❤❤❤
川原お前やってくれたな!
許さん!
59才のおばさんです😊
何気なく見て、ハマっちゃって毎回キュンキュンして泣いてます。
ラウール君、美しいです🎉
解説楽しく見させていただきました。
食堂のオーナーの女性
『昼顔』の映画版で同じ様な役を演じていらっしゃいました。彼女を観た時、なんとなく、不安な気持ちになりました。
なぜでしょうか・・・?
どうか、バッドエンドになりませんように!!
何もそんな馬鹿正直に本当に行く場所を伝えなくても…って思ったけど
(両親から筒抜けなの明らかだし、なにがしの尾行のこともしってるのに)
それが愛実なんだよね…
6話の愛実いつも若くてきれいだけど
さらに若返って少女のようにかわいくて本当にすてきだった
ハッピーエンドを迎えてほしい…
帰りに駅まで歩く2人の手のつなぎ方がとても印象に残りました。2人の想いを感じられました。パチンコ店の店員さんと交わす指のサインもなんだかよかったです。イマナニさんがおっしゃるように川原何がしが、いつから三浦海岸にいたのか!どこかに映っていないかなぁと、もう一度見直していましたよぉ。本当にどの場面も丁寧に作られていて、毎回、あっという間に終わってしまいます。
私の希望、花火大会が何年か後に再開され、2人がそこで再会
傘の忘れ物、花火大会は大きな伏線
初コメではありませんが、かなり久しぶりのコメントです。イマナニさんの動画はいつも楽しく拝見しています。
不自然に句読点があるタイトルで、意味あるんだろうなぁ〜って思っていましたが、「先生、げんきでな。」句読点 名シーン続出の6話できましたね! 大雅が「俺達は句点…」と言ってましたが どうが一緒に過ごす「読点」でありますように…
いいドラマって、タイトルや予告だけで、なんか分かっちゃうのが凄いですよね!
ラウールくんも文乃さんも 普段 好みではない俳優さんなので、さもするとスルーしそうですが、今回予告から観たい!と思いました😊
めおと日和も ビビビッときたドラマでした❤
川原はカオルを殴ったあと、手を痛がってました。人を殴った事がないのに、いきなり殴ると自分の手も痛めるそうです。そんな細かいところまでこだわる演出もすごいと思いました。
救急車を呼んだのは川原だと予想してます。
ねちねち尾行する割には気が弱いですからね。そのまま放置して万が一死んでしまったらバレた時に殺人罪になってしまいますから😅💦
単なる通行人として救急呼び、到着までに立ち去ったのではないかと。。。
それにしてもラウール君、相手わかってるのに訴えないのは良い人すぎるよ😅
次回の展開が楽しみです✨
パチンコ店員さんと愛実のやりとり最高だった。何度も見返してププってなりました。
そうでもしないと泣いちゃうからー
花火大会と、お店の人が日傘の忘れ物に「またくるでしょ」と言っていたのが、伏線かと、気になっています。
ふたりが幸せになってほしいけど、テーマ曲の寂しい感じが…
6話とてもエモーショナルな回でしたね!異例な42分間に及ぶ2人
芝居にギュッと詰まった愛美とカヲルの表現 表情が切なくて
2回見てレイニさんの曲を聴きに真夜中に涙でした…海でのシーン
最後の駅での↔️シーンもカヲルが一回転して見守る姿、愛美が振り返った時は居ない 切なかった。木村文乃さんってこんなに小さくて可愛い役💕出来るんだ…。ラウール君いつの間に最年少から
あんな演技出来るようになったの?…良かったよ🤍
ラストの3分はまさかの川原(歩)何してんだよ😮💢でしたね。
来週またまた大変ですがカヲルが無事そうでよかったです 7話も
早く観たいですね。
とりあえず川原何某とは結婚しない方が良いと思う😂
イマナニさんの、川原の事は嫌いになっても〜のくだりが爆笑でした。川原は結局お金か親の力で揉み消しそうな気がします。
愛美は今後、親や婚約者は切り捨てられても受験を控えた生徒たちを裏切れない責任感があるように思います。ただいつかは再会して2人で花火を見て欲しいな。
穏やかで優しい口調のイマナミさんの解説、しみじみと2人の愛の気持ちが伝わってきました。2人のピュアな気持ちがこのまま,誰にも邪魔されずに守られて行くことを願っています。愛美先生の優しさ,可愛さ、カヲルのおおらかさ、ピュアさが、伝わってくる回でした。
別れの画面は切なかった〜
後朝の別れと言っている人がいて、まさに平安のような奥ゆかしい情熱を感じました。最後の3分は、ものすごい迫力でした。
ラウールくんあのキスシーン❤めめと枕で練習した甲斐がありましたね😆いや、あれは慣れてるっぽいなぁ〜(笑)
いつも思いますがイマナニ先生の伏線回収と予想の的確さ凄いです♪
他の解説チャンネルとは一味も二味も違います。
今回も一話見直しました。
今後2人が句点ではなく読点でありますように願って止みません。
チワワ先生はチャーミングだしカヲルは切ない子供時代を送って来たし
もう涙、涙の1時間でした。
TVerでスグに見直しました。
それにしても自称婚約者のオトコ…腹立つ。
カヲルが死ななくて良かった。
この先どうなるのか…木曜日が待ち遠しいデスね…😊
「愛、」は続くけど…「がっこう。」は終わる…考え過ぎでしょうか😊
素晴らしい感想と解説ありがとうございます☺️
カヲルの「俺 汚れてるから」…切ないです。
もう1度見直したくなりました😊
43歳、独身男が恥ずかしながらハマってます。
あっ、川原が来たかも!って思うところありましたよ。姿はなかったですが、改札で「ピッ」って音がなったのでもしや…と思ってましたよ。
カヲルはチワワ先生スキだけどスキだからこそ遠ざけるような気がする。
カヲルと最悪の逃避行してもチワワ先生がしあわせになれない…とわかってるから。
別れてお互い帽子に顔を埋めるところ
泣けた。
けど…ふたりとも現実に引き戻されて…
ああ、木曜日が待ち遠しい
展開がモタモタしてなくて、どんどん進んでいくところもこのドラマのスキなところデスね😊
なつきの母親…念書 スキやな〜😅
イマナニさんの解説 感想が 1番スキです。来週もよろしくお願いいたします😊
語りがとてもお上手で動画見ながら号泣してしまいました。正直ファンとしては長尺過ぎるラブシーンに良い気持ちはありませんでしたがとても美しい映像と自然なキスシーンに感動すら覚え、最後のシーンでは止めて〜と叫んでしまうくらい没入してしまいました。自担のドラマなのでかなり贔屓目ではありますが最近の連ドラは韓流ドラマくらいしか見ていなかったのでここまで夢中になれるドラマに出演出来たことがとても嬉しく感じています
イマナニさんの解説、待ってました😊
ありがとうございます
イマナニさん
海のはじまりからひさびさ帰って来ました
イマナニさんの考察聞きたくて❤
カオルと愛美 切ない恋
一般的にはホストと教師の純愛なんて信じられない
見守って行きたい2人。
次回がドキドキです
改札のシーンカヲルがせーの!で振り向いてずっと愛美先生を見送るシーン
切なくて泣けました😭
川原なにがしとうとう犯罪者にまで落ちました。
階段から突き落とすなんて
ほんとにムカつきます。
カヲルの後遺症残らなければと願ってます。
先程6話を見まして、こちらであらすじ&感想を聞いて反芻させていただいております😊
五感コンプ…なるほど…言われて初めて気づきました!
自分の海鮮丼よりもマナミのカレーに手を伸ばすカヲルが微笑ましかった😊
素晴らしかった…7話予告も込みでこう、1つの形に…(語彙力無😂)
マナミは若く見えるしカヲルは大人びて見えるから、丁度お似合いに見えます😊
序盤の女子中学生達、最高でした😆個室じゃないもんねぇ…w
マナミからキスしにいったところもよかったなぁ
花火鑑賞の座席キープはきっと伏線回収になると期待しています。ついでに傘も回収♪
次回は2人よりもホストクラブの方が気になってます。カヲルがカワハラを庇った事で変な方向に矛先が向いた!?💦
ハッピーエンドを願います🥺
イマナニさん✨️今週も考察楽しみにしていました😊
本当に切なく美しい場面ばかりで脚本とか構成とか詳しくないですが、涙が溢れるタイミングが自分でも予想がつかないような感情に包まれました♡
本当に最後とうなるのか、幸せを切に願うばかりです✨
最終回までイマナニさん、チャンネル観ていらっしゃる皆様と共に涙活よろしくお願いします🥹
カヲルと川原のシーン。ラウールくん、こんなに人に鬼気迫る感じを出せるなんてーー肩でぶつかっていくところとか、今までやったことないだろうに、、激しい争いというわけではないのに、すごい迫力だった。やっぱり表現者すごい。
初めましてでコメントします。
滑舌が良くてとても聞きやすいです。ありがとうございます。
〝曲者セブン〟初め、ネーミングセンスがうまいなあと思いました。ドラマ考察オフが夢です。コメントを読むのも面白くて、チャンネル登録しましたー🎉
川原なにがしいつも暇すぎだろ!っと思いながら見てました笑
川原なにがしまじで腹立つ💢😠💢