映画『見える子ちゃん』本予告(60秒)【6月6日(金)公開】#映画見える子ちゃん #原菜乃華 #映画紹介
※何が見えても、最後まで無視してください。
突然”見える”ようになっちゃった女子高生
逃げ場のない彼女が選んだ生き残り術は……
見えていないフリ!?
全力無反応系エンターテイメント!
【INTRODUCTION】
SNSで発表された第1話が話題を呼び、現在「WebComicアパンダ」で連載中のホラーコメディ漫画『見える子ちゃん』。コミックス累計330万部突破、累計閲覧数9,000万回超え、13言語で翻訳出版!世界中で愛される話題作が、ついに実写映画化!主人公・みこを演じるのは、メジャー映画初単独主演となる原菜乃華。監督・脚本は、『忍びの国』『残穢【ざんえ】 -住んではいけない部屋-』を手掛けた中村義洋。恐怖表現に定評のある鬼才が、“霊が見えても無視する”という斬新な設定を軸に、ゾワッとするのに青春の爽やかさも感じる、体感型のホラーエンターテインメント作品に挑む!
共演には、久間田琳加、なえなの、山下幸輝ら今をときめく注目の若手キャストが勢揃い。さらに、京本大我をはじめ、堀田茜、高岡早紀、滝藤賢一ら実力派俳優たちが集結した。主題歌を担当するのは、韓国のYG ENTERTAINMENTから約7年ぶりにデビューした次世代K-POPを代表する超大型新人ガールズグループ BABYMONSTER。「見えても、見えていないフリ。」その選択は正解なのか──?前代未聞の全力無反応系エンターテインメント、ここに誕生!
【STORY】
ある日突然、霊が”見える”ようになった高校生・みこ。ヤバすぎる霊たちに囲まれたみこが選んだ生き残り術は、まさかの「見えていないフリ」。親友のハナに霊が憑いても、同級生のユリアに見えることがバレそうになっても、ただひたすらに全力スルー。しかし、産休に入る担任の代理として遠野先生が赴任してくる。何やら異様な霊が憑いている遠野の影響か、ハナの様子に異変が生じついには倒れてしまう。ハナを助けるため、みこはユリアや昭生と共に遠野の謎を追ううちに、驚くべき事実を知ることに。果たして、親友を救い、文化祭を無事に迎えることはできるのか──。”見えていないフリ”を貫いてきたみこが、ついに「無視できない」恐怖に立ち向かう!
【作品情報】
原 菜乃華
久間田琳加 なえなの 山下幸輝
堀田茜 吉井怜 / 高岡早紀
京本大我 滝藤賢一
原作:泉朝樹「見える子ちゃん」(MFC/KADOKAWA刊)
脚本・監督:中村義洋
主題歌:BABYMONSTER「Ghost」(Sony Music Labels Inc.)
製作幹事・配給:KADOKAWA 制作プロダクション:ツインズジャパン
©2025『見える子ちゃん』製作委員会
公式サイト:https://movie-mierukochan.jp/
公式X・Instagram・TikTok:@eigamierukochan
2025 年 6 月 6 日(金)全国劇場公開
43 Comments
一応漫画と違って、そんなに酷い形の幽霊でもなく、ピントをずらしてると言うかモザイクをかけてる感じなんやね。
まって主題歌BABYMONSTER最高すぎる
絶対見に行きたい
せめてキャラの見た目は寄せて欲しい···ハナちゃんお団子だし、自称の子って後輩ちゃんの事なのかな?なら可愛い系のイメージでは無い気が···(´・ω・`)
なんで幽霊にボカシが入ってるんだ………
なんか違うなー…😢
違うんだよなー…
評判いいよねこれ
ゾッとする怖さでした!おもろかった
気になる😤☺🙌🙌🙌
初音ちゃんが主演かと勘違いしてました😅
主題歌ベビモンなの良すぎる
見てみたい…!!!
昨日 見て来ました!
面白かった!
見て良かった😊
アイドル女優の売り出しプロモーション映画くらいに思って観に行ったら、めちゃくちゃ良い映画だった。
ちゃんと恐さ、謎、可愛さ、笑い、伏線回収などがあり素晴らしかった。
もう一回観に行きたい。
ベビモン挿入歌じゃなくて主題歌なんだ!凄いねぇ!笑
Mieruko chan live action????
設定の二郎インスパイア系だと思えば、めっちゃ面白い映画だと思います🎉
ベビモンなんだ!某カラ〇探しはスキズだし今年の日本ホラーも面白いぞ!
見に行ったけどすごくいい映画だった。学園ものだけどおばちゃんの心にも残る作品でした。話を理解したうえでもう一回みたい
原菜乃華は可愛い。見える子ちゃんになっても地獄の底まで付いていきたい。
あのはみ出したパン凄い食べたくなる🥐
見たあと確認してみたら「あー、うまく隠してるんだー」という感想に
原菜乃華さん、21歳だけど
女子校生役、違和感ないね★
最高すぎた😊
お風呂のシーン無いのかな?アニメではあるよね❤
監督が原作通りのクリーチャータイプの霊にすると
3DCGにするしかなくその3DCGから「あっ、これを作ったクリエーターがいるんだな」ってのが透けて作品が一気に劇中が作り物っぽくなるからやめたって言ってた
アニメはすごく面白いと思ったのに思ったほど評判よくなくて、この映画のおかげでもう2期とかなくなったなと絶望的…
なんでただのおばけ映画にしたんだろ?見える子ちゃんの良さはクリーチャーの造形だろ💦
まぁ映画として面白いことに期待して観はすると思うけど💦
これはこれとしていいけど😅
アニメとは違うなぁ、、
何でもリメイクしすぎ
予想外
いい話だったです🥲
主題歌ベビもんなのおもろすぎるwww
原作やアニメとは全然違うけど上手く出来てた。これはこれで良作だと思います。最後の方ちょっと泣きました。
相変わらず日本のこういう実写版って中途半端だな 笑
まじで見えてる人って見える子ちゃんの漫画、共感するらしいね
最後の方でなえなのちゃんとなのかちゃんがパピコ食べてたシーンめちゃくちゃ好きだった🥹空がミッケの世界みたいに綺麗でこういうこと学生時代にしてみたかったなぁって思った🫶
みこちゃんのまわりで起きる事に対し表情コロコロ変わるの見てるだけでも楽しい
ベビモン意外すぎる
ナレーション天ちゃんや
みこちゃんの見開いた表情が、コロコロ変わって面白かったが、主役はハナちゃんなのか?めちゃ可愛いし😍
話はヒネってましたなぁ🤣(笑)
見てきました
主演は違う人がいい
見える…!
ちゃんと原作通り
ちょっとエロ要素あるんだろうね
これ、いつまでやってんのかな?
もう一度見に行きたいけど、今度の休日までやってないかもな。
仕事してる場合じゃねぇのにな。
レイトショーに観に行ったけど普通にちょっと怖かった😂