【国宝】かまいたち山内が映画「国宝」に出演している疑惑について本人が真相を語ります!
今回は吉沢亮さん横浜流星さん主演の大ヒット映画「国宝」に関してSNSで山内が出演している疑問・疑惑が相次いだので、この動画で山内本人が真相について語ります。
山内が勝手にシリーズはコチラ
☆渋谷凪咲主演映画「あのコはだぁれ?」勝手に告知
☆地面師たち勝手に告知
☆ミナミマグロ勝手に応援
☆極悪女王勝手に告知
☆SHOGUNを勝手に告知
☆イカゲームを勝手に告知
☆ジャングリアを勝手に告知
▼「OPのどすこい」がよく分からない人はこちらの動画をご確認ください
▼動画アップは【隔日】で【12時】の可能性が高いです。
▼かまいたち濱家の「はまリリ酒呑みチャンネル」はこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCDKrhSz_tkI6ILxamZtcRYw/
▼かまいたち山内の「やまうち界隈チャンネル」はこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCy0yeth18BNy7PEbKYexevQ/
お笑いコンビ「かまいたち」による専門チャンネルです。
ダウンタウン松本さんにチャンネル名を命名していただきました。
※「ねおちゃん」と「ミルクボーイ」のYouTubeチャンネルではありません。
▼「ねおミルクボーイ」チャンネルはこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCIR2mQ77wHrLMreV45nYhgw
【かまいたち山内X(旧Twitter)】
Tweets by yamauchi0117
【かまいたち山内Instagram】
https://www.instagram.com/sneakerkenji0117
【かまいたち濱家X(旧Twitter)】
Tweets by hamaitachi
【かまいたち濱家Instagram】
https://www.instagram.com/hamaitachi
【かまいたち濱家TikTok】
https://onl.la/muLZHRD
#国宝
#映画
#かまいたち
#山内
#出演疑惑
#真相
SNSで山内が出てたと何にも知らない。 何にも知らない。 映画とかの紹介文で出てるぐらいは大丈夫ですか? それも知りたくない。 うん。 かなりこだわりの強い監督で、そのメンバーに自分も負けないようにっていう気持ちでやっぱり私の口から お答え申し上げます。うん。 国報に私構いた山内は どうもか立ちです。こい さあ、本日は はい。 映画国報に山内が出ていたという噂があるので本人が直接答えます。 なるほど。 はい。うん。 あの、SNSで山内が出てたとに 国報に出てたっていう書き込みとか質問とかが結構来たので 直接答えたいと 思います。 え、 まず答える前にですね、国報を知らない方もいらっしゃると思うんで、何なのかっていうのをざっと説明しときたいんですが いえな。 はい。 あの、 珍しく俺これ見に行こうと思ってんのに。 え、何にも知らない。 何にも知らない。 じゃあ、まあまあ、こういう映画とかの紹介文で出てるぐらいは大丈夫ですか?それも知りたくない。 うん。 それはやこしいわ。やこしいわ。 ま、歌舞伎の話です。要するに。 ああ、もうそれも知、 それも知りたくなかった。国報が良かった。国報やったら何でも良かった。峠芸とか。 今回歌舞伎って大事な。 でも良かった。こんでも良かっ。うん。 いや、どうぞ。どうぞ。 歌舞伎のお話なんですけど、ま、吉沢り涼さんがと横浜さん出てる映画なんですけど、まず制作費が噂ではあるらしいんです。明確にはもちろん言ってないらしいんですけど、 12 億以上かかったと言われてとんでもないねって。日本の映画で 12億使ってるって。 で、12 億ぐらい制作費がかかってる映画のペイラインというか、こっからだと黒字ですねって言われるラインが大体 30億ぐらい。 うん。あ、 当初その映画の評論家とか専門家の間では歌舞伎の話ってやっぱ口がすごい 狭いというか 好きな人がさ限られてる世界のイメージがあるからそれで 30億を超えるって かなり難しいんじゃないかな。 みたいな話があった中 うん。うん。 今日のニュースの時点でもう 68億行ってるんで。 すご。 これとんでもないことらしくて、 このペースで行くと徐々に徐々にしかもこう伸びていってると売上がうんうん。面白いぞっていう。 そう、そう。口コみでバーって広まってるから下手したら 100 億があるんじゃないかと言われてる今注目の映画です。 その別にその国報を作ってるチーム自体が 13億って言ってないのにどうやら 13億らしいっていうのは何の情報 映画評論家の人が 政策日数とかその舞台にかかるのとかを関係者から聞いてどうやら最低が 12 億ぐらいっぽいですっていうのを買って そこに起こる そんな漏らしたらだめ だめよ ほんで吉沢りさんが歌舞伎を ね、今されてるんですけど、 1年半ぐらい稽古してん。 うーん。 やばない? やばいな。1 年半稽古して映画の撮影期間も日本の映画は大体 1ヶ月ぐらいで撮るのが多い中で 3ヶ月っていう約3倍の で、あの監督があの悪人っていう映画 はいはいはいはい。 悪とかフラガールとかを取ってるリ監督っていう人でかなりこだわりの強い監督で撮影の時もねすごい厳しくてなんか打ち解けるの時間が 結構かかったんですけど まあまあそれはちょっと多いおい出てたか出てないかはあの後でまた言いますんでやっぱその辺がねすごいです。 やっぱ稽古に1年半って僕は稽古せずに 全く歌舞伎の稽古なんかしなかったんで 吉澤り涼りさんは え 撮影入る1 年半前からだから全然準備期間が違うってかでその苦労してる感じも現場でももちろ見せず淡々としてはったからやっぱそれ してはったって んしてはったっていうのままそのままあの後で全部ちゃんと 喋ってます。ちょっと出てたか出てないか最後までちょっとお待ちください。 とりあえずこの映画が本当にすごくて 3時間上映時間があるんですけど 3 時間でま、すごい長さやか インド映画並というか とんでもない長さなんやけど全然長っとならずに うん 展開がすごい多かったんで 本当あっという間に全然見れる 内容でしたしあと客が 1 番違うというかおじいちゃんおばあちゃんめっちゃ多いあ あやっぱ歌舞伎の歌舞伎の話やから。 へえ。 マジで抱えられながらね、 席に、 あ、 ついて見てるおばあちゃんとか うん。 いたし、俺の斜め前のおじいちゃんとかもう大呼泣しながらおじいちゃん、 あ、そう。 おじいちゃんがもう泣きながら見て最後わーってなってて本当になんか歌舞伎を見に行きたくなるような。 ふーん。 ま、実際にじゃあ今まで行ってなかったけど歌舞伎を本物 1回見てみたいなってす 風になるぐらい本当になんかその本当に撮ってよかったなって 取ってよかった 思わせてくれる 映画になってます。あれはとってよかった 思いが届いたなっていう。 取ってよかった。監督 僕がだからその監督だったかどうかまだ後でい 後で全部まとめて喋りますんで 監督ではない。 はい。我々で言うと議によく行ってましたよ。 京都の音ヶ月に劇場があってうん。 議音ヶ月の行く時は長鶴緑地線の音市場で降りてえっと え違うよ。京阪市場上駅やろ。 あ、半議史場域か。 うん。 長堀緑地戦で俺は京馬橋まで行か でそこから半に乗り換えてありがとう。 俺はそこで戦に乗り換えて行っててで温市場駅で降りてで降りたとこにあの歌舞伎のあれあったやんか? はいはいはい。あります。あります。 あったよね。 あります。 あれが 劇場が 劇場があの結構メインで今回のうん。 うん。 そこで演してますみたいな感じで出てましたね。だからなんか京都行ったことある人、ああ、あそこなんだってなるし、あそこに行って見ればこういう円目とか見れんのかなっていう。 なるほどね。 そ崎真珠 とかなんか有名な歌舞伎の円。そういうのを吉沢りさんが 1連半の稽古かけて。 ほんまに歌舞伎役者さんみたいな感じ。 多分ね、横浜さんと うん。吉田りさん2人ともマジで1 円目完璧にできるぐらいやらはったんちゃうかなぐらい。 へえ。 すごかった。で、今森も見たし、小林も うん。 昨日夜の1 時からやってるナイトショを見に行って 明け方4 時過ぎに終わったらしいですけど、今目バキバキらしい。来てる。 感動の中。 へえ。 やっぱ話題になるだけあるなという 舞台挨拶みたいなのはニュースで見て うん。うん。うん。 俳優さん役者さんが間違いなく吉沢亮り涼の 作品の中の代表作品になるだろうみたいなこと言ってたからそれぐらい すごいあれすごい ええか 渡辺けさんが言ってたやんかな。 渡辺けさん出てた花井半治郎役。これね、当たり前やけど全員すごかった。 知ってると思うんだよ。 知ってると思うんですけど。 知ってるよ。 全員すごかった。 うん。 だからそのメンバーに自分も負けないようにっていう気持ちでやっぱり挑みましたね。 挑みましたねって言った。 これは 挑みましたねっていうことはもう まあまあまあま、それは最後にまとめて喋りますけど。 ええ。で、キャストも本当に 長鶴緑戦から乗り換えて行かれへんやろ。ずっと考えててんけどあれ淀橋から京阪乗ってたから 長堀緑戦橋止まれへんやろ。 長堀緑地戦は京橋 止まる。 京橋から京半京橋?あ、京橋は危機の劇場行ってる時に俺は長掘みよんで京馬橋 全部ちゃうや。危機して。 そう。だから新聖橋から ヨ田橋まで全然ちゃうやん。 で、 ミうん。 危き京橋と音ヶ月全然ちゃうだ。 京橋。危き京橋 ラモスさんがお店やってた。 うん。あのカオっていう カオっていう 店やってた。 ブラジル料理店ラさん結構橋の 生の中で。そうそう。で、そこで うん。 新腹たんです。 も新も入ったけど、 私はね、 美味しいけど新北。 うん。 はい。ということで、 絶対見た方がいい映画。 絶対あの、見た方がいいですし、映画館で見て欲しいなっていうぐらい本当すごいなっていう気持ちと、ま、泣くでしょう。見たらで、歌舞伎の世界のあんま情報表に出ないですやんか。どんな世界のかっていう その辺の裏側というか、こういう世界なんだ。あ、こんな厳しい部分があるんだ。 外の世界から歌舞伎の世界に飛び込んだりしたらこういう難しい部分があるんだとか全部 はい。 分かるというかとにかく素晴らしい映画に出させてもらいました。 出させてもらいました。 さあ、そして、 え、もそれは言ってるやん。出させてもらいましたわ。 本題に参りたいと思います。 いやいや、言ったやん、今。え、聞いてへんかったけど。 口コみのにですね。国に構い立ちの山内さん絶対いたんやけど。 クレジット見当たらなかったとか 国見た一瞬だけ映った山内さん気になったとか立ち山内映ってたなど質問が相ついだのですが 私の口からお答え申し上げます。 うん。 国報に私構いた山内は出てませんことよ。 国報の国報の [音楽] マギさんやない。 見てないから。見てないから追いついてないんだ。突っコみがもう今国見たメンバーを満ギさしてるって。 ほほんで出てへんねんやんな。何箇か所か言い切ってた出てるみたいな言い方してあかんでそれ。 残念ながら ガラクタがお前 私は国校じゃなくてガラクタガラクタやお前嘘ばっかついていません てへんよ。 そしてあのなんで 山内が出てるんじゃないかということで私も確認するために見に行ったんですが 山内っぽい人が 34 人いてどれのことを皆さんが言ってるか分かりませんでした。 中村ガ次郎さんか。 中村ガ次郎さんも絶対 1人だと思う。 いや、あれ、あれ、山内ちゃうかのうちのその他にもなんか後ろで楽器演奏してる人とか 着物をちょっと直す手伝いをしてる人とか いろんな山口っぽい人がいて みなんかどれを俺って言ってるのかがちょっと分からなかったです。 俺はガ治郎さんかなと思って見てた。この人かなって思って 出すぎてた。でもガ治郎さんが山内としたら弟子が多すぎた。 多すぎた。一瞬じゃなかったでもう 見るべき 見るべきよね。ガジェ郎さんっぽかったよな。あ、これのこと言ってんのかな?って一緒思うよな。 イガジ郎さんも思いました。ほんま 34人いました。3 4人いたよな。山内っぽい。 お、お世話係かりの人も僕はあ、山内さんかなって思います。 なんかね、ちょっとメイクしたりもしてんのよ。 白塗りしてるからみんな山内に見えて 山内が白塗りしたらこうなんのかなみたいに 見えてうん。 皆さんがどれを言ってるか分かりませんが私は出てません。 出て期待させてしまいましたが出てません。 期待もしてへんけど。 うん。出てたらね、もうちょい告知たんですけど、ちょっと遅くなりましたけど見てきました。これ是非見に行ってください。 なんかね、どんどん多分上映が伸びてて うん。 まだまだロングランするんじゃないでしょうか、これ。 うん。 本来で言うと6 月の頭からこれ上映スタートしてて結構ね、長いことで今満席やからね。 これすごいですか? へえ。 俺見に行った時満席でしょ。 だって2 人でこう写真撮ってもらっていいですか?て撮る時に ここのスマホケースに国報のチケットの半件入ってた人。 はあ。 へえ。 結構やっぱおんねんなと思ってで国報見に行ったんですか?て言ったらなんで分かったんですか?つって関係ある 言わずに謎いった。な んでそんなことす? いや、だから大人気のね。 いや、大人気ですわ。これ高畑みちゃんも出てるし、森ナちゃんも出てるし。 [音楽] うん。 渡辺健て 黒川君と腰山君 少年時代。 少年時代の死ぬほどうまかったよ。 チャンネル登録お願いします。 [音楽] すごい。いやあ、素晴らしい。これは是非皆さん見て欲しいです。吉沢君、お疲れ。 なれ慣れし。 りセもお疲れ。 りセって言ってる。 ナイスアクト。またご飯行こう。行ってことないやろ。 ガ次郎さんも 誰が中村郎さん? すごいけど。
29 Comments
濱家さん、絶対に映画館で観てください!すごい作品みせられた…ってなります。
何より田中泯さんの演技もすごすぎる…😮
たまにくる、茶番回大好き
長堀鶴見緑地線から京橋で京阪に乗り換える…?🤔ってうっすら思ってたら、濱家さんが言ってくれてめっちゃうなずいてました笑
惹き込まれる!上映後は放心状態だったな。私が観に行った日は年齢層は幅広かったイメージ!今原作の売行きがヤバくて増販増販で凄い事に!映画に収まり切れず原作はもっと壮絶との事。歌舞伎観たくなる!
なにがいいのかわからん若い子は歌舞伎なんてきょうみないボンタンたべるほどじゃない映画2本分むり
自分の興味のみが動機で、公開日の翌日に観に行っていたことをなんだかとても誇りに思います。その時は席ガラガラだったし。🤟🤟🤟🤟
本当に高齢者の方が多くて、三時間座ってるから終わった時みんな関節が固まっちゃってて、立ち上がるのに掛け声かかったり階段を降りるペースがゆっくりだったりで映画に感動した後ほっこりできる、それが国宝
3時間は長かった流石に😭
ここまでオススメされると逆に見たくなるね
2021年10月期のドラマ「最愛」は大好きなドラマでしたが、間違いなく山内さん出てました‼️
娘も「山内やん‼️」と叫んでました。
Xでも呟いてる人多数。
今さらですが出てましたよね?笑
濱家さん万菊ネタに追い付いてないって事は
ザクもっちより先にこれ撮ってたのか😂
国宝の伸びはすごかったけど、完全に鬼滅がバケモノすぎて伸びが鈍化してるかな?
真面目な映画なので出演は見送ってほしかった🤭
匂わせてくるの小賢しくて草
絶対これ見たら山内さん見たさに見に行く人増えるよ😂私も絶対見に行くー😂ほんとにいたか探すー😂
お盆に国宝観に行く予定です🙋
山内さんっぽい人探してみよーっと🤣✨
サンテFXのCMも山内やってるし活躍の場が拡がってるよねぇ
長堀鶴見緑地線から京橋いけるよ😉
0:27 出てるわけなくて草
国宝観たけど気付かんかったw
どこのシーンのだれや…
出てないのにも関わらずそんなによく語れたな😂
やたら芸能人がTvとかで話すから随分手の込んだステマやなぁと思ってたんだけどホンマに人気みたいですね。観に行ってみようかな?山内を探せ!もしたいしw
山内さんに似てる人おるなーって思って観てました。そしたら結構同じ思いの人が居て、しかもYouTubeにあがってて笑いました😂
気にはなってたけど、もともと映画はあまり見ない人でした。(2~3時間ずっと動かずに集中して観るっていうのが苦手)
でも吉沢亮さんと横浜流星さんは演技も素晴らしいのでめちゃくちゃ好きな俳優さんだし、歌舞伎も気になっていたので10年振りぐらいに映画館まで観に行こうと思いました❗山内さんも出演してくれてありがとう‼️🤣
烏滸がましすぎてウケる😂
1:22
知りたくないって言われて困ってるの優しさが垣間見えた😂🫶🏻
この動画を観たせいでオレの3時間がウォーリーを探せと化することが決定した
濱家の笑い方で、出てるかどうか大体わかった
すいません、ここで意見して申し訳ないのですが、かまいたちチャンネルの動画の音量を上げてもらえないでしょうか?私だけかもですが、お二人の声が小さく、iPhoneの音量を上げるとBluetoothに接続したときにCMが爆音で流れて心臓に悪いんです😢
編集の方、どうかよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️