新作映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』ネタバレあり最終レビュー!ひとり大総括!【ジャガモンド斉藤のヨケイなお世話】

ジャガモンド斉藤による『ヨケイなお世話』な話がたっぷり聞けるのはこのチャンネルだけ!
ぜひチャンネル登録をお願いします!

【お問い合わせ】
ヨケイなお世話 メールアドレス
yokeina.osewa000@gmail.com

【試写状等の送り先】
株式会社ケイダッシュステージ
〒150-0011 東京都渋谷区東2-16-4 プルミエビル4F
yokeina.osewa000@gmail.com

OP:澤田ディスプレイ
編集:ジャガモンド斉藤
チャンネルロゴデザイン:えりざべす
エグゼクティブプロデューサー:とよだ
オープニングテーマ「時そばブレイクビーツ」4×4=16
エンディングテーマ「空から見ている」4×4=16

#ヨケイなお世話
#ジャガモンド斉藤
#映画レビュー

どうも映画トークチャンネル余計なお世話です。みんな再生してくれてありがとね。私映画紹介人ジャガモンド斎藤です。このチャンネルは映画につる余計な話を好き勝って肝にしていこうというチャンネルとなっております。さあ、今回は現在絶賛公開中ファンタスティック [音楽] 4 ファーストステップのネタバレあり感想会です。 はい、ということでMCU の最新作ファンタスティック4 ファーストステップ。え、こちらマット シャックマン監督、そしてペドロパスカル 、バネッサカービ、ジョセフクイン、え、 エボンモスバラックさん、え、この方々が 、ま、4人をね、え、主演やってですね、 え、MCの最新作で現在絶賛公開中という ことで、ま、これのネタバレありで感想を 話していきたいと思っているんですけれど も、え、ま、実際この、え、余計なお世話 チャンネルでですね、ネタバレなしで、ま 、心構えっていうね、動画を出してます。 で、これ僕の感想全く入ってなくて、 ちょっと中途半端な動画になっちゃって 申し訳なかったなと思ってるんですけど、 え、その動画もありますし、あとその後に 、え、関根さサさちゃんとね、僕がやって いる映画で暴れないというイベントに野球 原住ロ、え、シャベンジャーズのね、げ ちゃんお呼びして、えっと、スーパーマン と、え、ファンタスティック4の、え、ま 、ネタバレありでね、え、感想話してるん ですけど、3時間半以上、あの、ずっと ライブやってて、で、かなりそこでげん ちゃんとね、僕はガンガンガンガン、あの 、バトルというか、あの、もちろん別に仲 悪くなってるわけじゃないですよ。 もちろんね。そうじゃなくて意見をかなり バンバンバンバンぶつき合う感じの一面も あってかなり見応えある内容になったのか なと思うので、あの是非、え、アーカイブ ね配信のチケットまだありますので、えっ と、ま、期限はあると思うんですけど、 あの、なるハ早で是非購入していただける と、あの、有料イベントならではの熱量で 、えっと、げちゃんもあの、 シャベンジャーズとかでは見せない感じの 、え、でもありますし、ささらちゃんの 部分の本音みたいなところも出てるので、 あの、是非そこチェックしていただきたい なと思いますし、え、その後おまけの夜で も、えっと、げんちゃんと3人で、え、 感想動画撮ってて、ま、この動画上がる頃 にはちょっと上がってるかちょっとわかん ないんですけど、そこでも喋りました。で 、シネマネーションでも生配信で、え、 ラムちゃんこちゃんと一緒に、ま、喋った んですけれども、ま、一応僕のチャンネル でね、あの、その心構えの動画、あの、 中途半端なの出しちゃってるんで、あの、 ちゃんとここで1回そのいろんな書き方と 感想をぶつけ合った上での、ま、え、総括 というか僕なりにね、ちょっと、え、僕の 中での今回のファンタスティック4の、ま 、結論というか、僕の現状のね、え、いう 気持ちをちょっと話していければいいかな という風に思っておりますので、なので、 あの、各所で喋ってることとかぶっちゃっ たりとか、あの、しちゃう可能性も全然 ありますし、ここでしか喋らないことも あると思うので、ま、その辺は、ま、全部 、全部モーラできるのがこれだと僕の意見 のね、一旦、あの、こ、こんな感じですよ 。僕のスタンスはってのちょっと提示して おきたいなと思って、え、動画を回してる 次第でございます。はい。はい。で、まず ね、え、良かったところ、あの、ま、結構 僕ファンタスティック4、あの、いろんな このね、え、チャンネルとか場では ちょっと国評気味のよりになっちゃってた かもしれないんですけど、あの、全然その 僕はあの、いいなって思うところめっちゃ あって、あの、まず、ま、そのみんな言っ てますけど、やっぱレトロフューチャーと いうか、あの、デザインはそのMCU別 アースにしたからこそできることだし、え 、そのレコードをね、色々こばってやっ てって、そこに音声記録してとか、明らか にブラウン感ってっていうかね、僕らの 2025年とはちょっと違う、え、ま、 ハードというか、あの、入れ物自体は古め レトロ、え、なんだけども中でできる ことっていうのはハイテクで僕らの未来 よりも先に行ってることがあると。あの、 空飛ぶ車もそうだしね。え、そういう メカニックの面白さもあるし、あの、 アポロの月面着陸みたいに事前にこう インタビューの動画撮ってるみたいな画格 アスペクト費みたいなのとかは、あの、 すごいレトロな感じだし、あ、なんか見た ことある。昔の映像として僕らもね、 アーカイブとして見たことあるなとかも あの放彿とさせるように作りになってる ところとかは、あの別にしてるからこそ できることだし、これ別でなんか同じよう な世界観だとね、え、もったいないなって 感じもすぐするので、あのこのなんか作り はすごい良かったし、あとやっぱ キャスティングは、ま、これはやっぱり その、もちろんその演出としてというかね 、あの、構成としてもうちょっと見たかっ たとか、え、感情入したかったとか、え、 もっと愛したかった、応援したかった。 もちろんあると思うんですけど、あの役者 の皆さんやっぱり間違いなかったなって いう感じ。え、やっぱり映画ファンから するとね、そのバネサカーカービーという ね、あのトムクルーズが見い出した ミッションポシブルでね、出てっていう 女優さんとジョセフクイーン。この2人が 、ま、兄弟であるっていう、え、ところが もう結構キャスティングでもう満点出るぜ みたいな感じの勢いですよね。あの、 ジョセフクインがさ、あの色々音声を聞い て翻訳しようとしてる時にバレサカービが 入ってきてブって空気でちょっとおって こっち向いてみたいな感じでやってで こっち来てよみたいな感じでやってるとこ あのハイタッチねバレンサビはちょっと やいやもみたいなそのちょっと手の手を手 がかかる弟感みたいなものとかもすごく 良かった。あとですね、脇を固めるバイ プレイヤーの皆さんもまあ見事で、え、 やっぱり僕が関心したそのキャスティング としたナターシャリオンさんっていうね、 え、これポーカーフェイスというあの ユネックスのドラマ。これ遊戯とさ子 ちゃんにめちゃくちゃお勧めしてもらって みて、僕もシネマンションでね、あの、1 回紹介させてもらった作品なんですけど、 このさんリオンさんがめちゃくちゃね、 その演技が独特で、あの、1回見たら忘れ られない個性的な演技をされてる方で、 この辺キャリー、キャリアもね、かなり 積んでるんですけど、あの、ま、こういう ポーカーフェースが色々ドラマがあって 抜擢されたのかなとかっていうところも うまいなというか唸ってしまう キャスティングだし、え、あとポール ウォルターハウザーさんね、この方、えっ と、リチャードジュエルの方ですよね。 この方もあのクルエラとかも出てますけど も、見事だなっていうか、あのリチャード ジュエルのね、あの役柄自体が結構その みんなから疑われながら、え、爆弾マって いうね、爆弾反応犯人っていうところを 濡れ抜き着せられるんだけどどうなってく かみたいなところで、あの憎い憎い感じの 役がうまい。だからこっちもその憎ん じゃう最初ね、なんだこいつ怪しいな みたいな風に思っちゃうのが実はそうでも ないよみたいなとこにこうひっくり返って くるみたいなそういうこう役が多い方って いうか、ま、リチャ僕は完全にリチャード ジのイメージなんですけど、それであの 今回の、え、ファンタスティ4でもね、 地底人のね、あれの役やっててすごいいい なとかなんかそういう役者のは配置 キャスティング、え、とかはやっぱりこう なんか今までのMCUの、え、中でも かなりこう硬いって言うとちょっとおが あるかもしんないけど、あの、手堅い人 たちをしっかりやってるところとかは めちゃくちゃ良かったなって気がします。 ま、あとその別アだからこそできる ワクワク感みたいなところで言うと、ま、 あの妖精ですね、あの地球をですね、 やっぱどっかに移動しちゃおうみたいな 発想でみんなでガンカンカンカンやる みたいな感じのところとか、あのその作戦 を、え、思いついてみんなで電力消にし ないように接電してみたいな下りとかは めちゃくちゃ心を取ったし、え、その前の シーンになっちゃいますけど、あの ギャラクタスの星のところ行ってで戻って くるみたいな、え、感じのところの中で やっぱ宇宙出産しなきゃいけないみたいな 。ああ、みたいな、あの、ちょっと バネサカービがやっぱちょっと演技うま すぎて、あの、真に迫りすぎる演技感は ちょっとあるけど、でもその、あの、 パニック感ですね、中で生まれそうになっ てる。後ろからシルバーサファー追いかけ てきてる。で、そのままこうなんかその すごいワームホールのとことか抜けながら ブラックホールの脇の方行ってみたいな 感じとか、え、なん、いろんなとこでも僕 言ってますけど、ここで、え、俺たちが 知ってるアースに戻ってきたらどうしよう というか、合流したらどうしよう、ここで みたいな、え、もちろんそこでしちゃっ たらさ、あの、しちゃったらしちゃっ たってなんか色々大変だっての分かるんだ けど、なんかそういうこう、えっと、先を 知らない。このファンタスティックがどう なるかっていうことが先がよくわかんない 。え、で、次がドームズで、ま、その前に 一応スパイダーマンがあるという風な話が ありますけど、どう繋がるかわかんない みたいなを気持ちだからこそ、え、ここで 行っちゃうんじゃねみたいな感じの、え、 面白さってこうワクワク度みたいなところ とかも良かったし、え、そして音楽ですね 。それこそシルバーサファーが追っかけ てるところどんどこどんどこやってる感じ がすごい良くて、マイケルジアチーのね、 え、この方撮ってます。え、カルジさんの 空飛ぶとかザバットマン、あとミスター インクレディブルもそうか。そうですね。 だから、えっと、ミッションインポシブル をね、あの、マイケルジャッジーのやられ てましたけども、そのミスター インクレディフルじゃん、今回ね、かなり あの、もちろんインクレの方が後から、え 、なんですけど、なんかその、こう、え、 DNAもなんかあったのかなっていう やっぱこう見てて高用感、え、があるです ね、あの、音楽作られる方なので、あ、 すごい興奮するな、音楽いいなっていう、 あの、メインテーマだけじゃなくてですね 。 ファンタスティック4だけじゃなくて、 その結構いろんなところのその作戦のとこ とか、さっき言ったシルバーサファのとこ とかなんかいちいちめっちゃかっこいいな みたいなワクワクするぜみたいな感じも すごい良かったと思います。で、今のがね 、良かったところって話だと思うんです けど、あの、改めてこの映画僕、ま、2回 結果見てしまってるんですけど、すごく こうなんか、3ゴくらい室、3ゴ的な映画 だなともちょっとすごく思ってしまって、 結構僕の周りでもあの、妊娠した夫婦とか ね、結構色々話とかあの、いろんな人伝え で聞くとですね、ま、赤ちゃん生まれてる 家庭が多いんですね。代わりね、非常に なんかこの、ま、3国レストまで言わなく ても子供の奥さんの、ま、ピリピリ感とか 、え、旦那さんのちょっと無神経とまで 言わないけども、子供のこと本当に考えて くれてるのみたいな、え、感覚がすごく こうリアルでしたよね。あの、もう頭から ね、あの、子供がね、あの、妊娠検査薬で 生まれるってなって、え、2年できなかっ たのにってところで、あそこで、ま、なん かあんまり喜んでないペドロパスカル、え 、リードリチャーズがあんまりこうた喜ん でないんじゃないかっていうご指摘もある んですけど、僕は結構その、ま、男って やっぱりその、えー、ま、ちょっとね、 誤解があるかもしれないけども、やっぱ 妊娠を告げられるみたいになった時、 やっぱり一旦同揺同揺するってか、その マイナスの意味じゃなくてね、やっぱ衝撃 がでかいんだよね。あって俺パパになるん だみたいな女性よりも、え、男性の方が やっぱり親になるっていう風な自覚する タイミングっていうのかな。えって、 ちょっと遅いと思うんですね。それ やっぱりその実際子供をここにさ、 やっぱり授かって、え、戸日ね、ずっと ここにいて育てて行くっていう母親と やっぱそれをどうしても旗から見るしかな いっていう旦那っていうのにはどうしても そのそういう意味での差はやっぱり出てき ちゃうんですね。意識の差みたいなものは 。だからこそこの妊娠したんだって言われ た時のやっぱ衝撃っていうかさ、同様って いうのはあるしでその後ちゃんとこう喜ん でるっていうのは僕あの2回目見た時は そう思えたんだけれども、え、割とその後 のさ、あの、えっと、ベビーベッドをね、 実は自分が作ってない、え、ロボットに 作らせてるみたいなところも、えっと、 ペドロパスカルリドリチャーズ自体は、 いや、俺作ってたからさみたいなこと言っ てんだけど、多分母親奥さんからしたら、 いや、そうじゃなくて、あなたで作って 欲しいのよっていうことだと思うし。で、 やっぱりそれがさ、あの、ギャラクタスの 、え、行く前のところでもいわゆるその 出産する前に子供がね、あの、病気とか 抱えてないかみたいなものを、あの、出産 前に検査できるんですよね。基本的に今の 、あの、特に日本では、え、ちょっと アメリカちょっと詳しくわかんないです けど、えっと、いろんな検査の方法があっ たりして、その不安ですよね。あの、誰も が抱く不安。うん。のこれはだから、えっ と、今回はその自分らがね、宇宙の放射線 を浴びているから影響ないのかなっていう 風なね、心配になっているわけだけども、 あれってやっぱり多分世の中のこうね、え 、夫婦って多分そ、そういう不安もきっと あると思うんですよね。子供ができた。今 なかなかね、やっぱ不妊治療とかされてる 方多い世の中ですけど、あの、子供ができ たって思ってですね、え、安心できないっ ていうか、そっからその戸ってもちろん 流算しちゃうかもしれないとかもあるし、 あの、どういうものを抱えてね、自分の 子供が、え、生まれるのかみたいなものは なんかこう結構、ま、僕もいろんなね、 もうこの年なんで周りのこう、え、夫婦と かの相談とか受けたりとか色々話聞くと やっぱりそのそもそも子供を産むべきなの かみたいなね、考えもやっぱあるわけです よね。それはその色々経済のことが色々 あるけれども、その自分の例えば病気とか ね、そういうものが遺伝しないかなとか、 覚醒遺伝でされないかなとか、そういう 不安もあるわけですよね。それが良きでき ない。だから、あの、出産のね、子供が できて生ま、あの、埋めでたいことなんだ けども、そこから本当のこう戦いが やっぱり生まれるまでね、やっぱりこう なきゃいけないわけですよね。そういう 葛藤とか悩みっていうのが。で、今回は なんかそれをすごくう、ビンビンと感じ るっていうだ、僕もこれがね、あの、周り がそういうね、友人とかがそういう状況に なってなかったら僕もそんな思わなかった と思うんですけど。だから10年前とか5 年前に見たら僕そうこうは思えなかったか も。あの、今回、えっと、この人生の段階 でこのファンタスティックを見たから、 なんかすごくこう分かるなっていう気持ち になったんですよ。すごいリアリティがあ るっていう。え、リードリチャーズがね、 これその別のとこでも言ってるんですけど 、結局そのフランクリンをね、あの後半の ね、あのギャラクタスをどうやったら 倒せるかみたいな時におびきをせようって なるなってで、フランクリンを出そうって なるわけですけど、そのあのおびき寄をせ ようっていうあのひらめくタイミングが フランクリンをの動画を見ててモニターを 見ててあ思いつくんですよね、リチャーズ が。つまりそのフランクリンを餌にするっ てことはも当に思いついてた。特の塔にね 、思いついてたんだけど自分から言えない 。うん。だからバネサカービー数に言わせ てIノ、Iノ、Iノってなっちゃう感じな わけじゃないですか。だからあそこまでの 家庭も合理的な可能な方法って何のことよ みたいな風にね、風に詰められたりとかし てあたふするみたいな感じのとかもすごく ね、やっぱ夫婦特にその出産前、出産後の 不安とか葛藤とか、えー、さっき言った 3号クライシス的なね、感じがすごく リアルだしテーマになっている。ま、そこ を飛び越えてリードリチャーズがマット サイエンティストであるみたいな感じは 確かにあるんですよ。あの、すごく今回の 、え、リドリチャーズはちょっと応援し づらいというか、え、子供を犠牲するって いうこと、ま、思いついてしまう天才なん だけど、うん、どうなのかなみたいな ところはちょっとね、やっぱ今回の バランスだと難しかった。あの、えっと、 ギャラクタスが来ちゃうから重い話になっ てるってよりはなんかそういう子供の関連 がね、やっぱあるから重いなっていう風に 思うところもあるなと気がしました。あと そういいで忘れていたのはえっとスーと ねえシルバーサーファーがえ退治するう 対局にある存在ですよね。その下数に脅さ れて屈してしまったシルバーサーファーと 駆しないって言ってる、え、数なわけじゃ ないですか。そこをやっぱその、ま、ね、 あんりっていう人もいるかもしんないけど 母の力偉大なりっていうあの風にしてる。 母性の話にしてるっていうところ。子供 思う気持ちの話、心強いんだっていう話に してるってところなんかすごく僕はあの いい開変だなってあの思うのでそことか すごく良かったなので結構僕はあの楽しめ たなって思うところは多いなんだけどえ その上でちょっとなっていうところが ちょっと多いというかねえ数字で言う ちょっと6割ぐらいはちょっとうんって 思うところな気はしています。で、それは ま、えっと結論でからね、言ってしまうと 僕やっぱりオリジンをね、あの、しつこく てすいませんなんですけど、オリジン ストーリーをちゃんとやるべきだったと 思います。で、これは正直ジェームズガン のスーパーモーに対しても僕は思ってい ます。あの、それはなんでかって言うと、 あの、結構ね、あの、情報として皆さん 捉えがちで、えっと、なんでファンタス4 がね、ああいう風な4人がね、え、宇宙の 放射線浴びてなったかっていうことを知っ てるよ。いや、知ってるからいいじゃんっ ていう感じの方もいるし、え、そんなのを 調べれば出るじゃんっていうことだと思う んですけど、情報として捉えるのはどうか なって僕思ってます。正直。の知ってる じゃん、知らないじゃんじゃなくって、 そもそも今回のファンタスティック4 新しいメンバーで、え、この4人のこの 映画だけのオリジンがあると思うんです。 それは放射線を浴びるっていうことは もちろん共通してるとしても、どんな悩み を抱えていたのかとか、どういう タイミングで放射線浴びちゃってこうなっ たのかっていうことが、えっと、あると 思うんですよ。で、それをはるとどうなる かって言うと、やっぱりこの4人のことを よくわかんないまま見ちゃう。あの、もう 、えっと、ファンタスティック4として 活動してますっていうところから始まっ ちゃうのでよくわからない。だから、えっ と、4人がどういう能力を得たかを教えて じゃなくて、今回のファンタスティック 4ファーストステップのこの4人だけの、 この4人ならではのオリジンが必ずあるん ですよ。それは展開っていうその Wiキペディアで調べれる表面上じゃなく て、彼がどういうことだったのかってこと がないと僕はちょっとなって思ってます。 で、もちろんオリジンがね、あの、最近、 えっと、やるとね、オリジンやるとまた この話かとか、え、見たよっていう風に なっちゃうっていう感能もすごい分かる から、え、僕も、えっと、かつてのどの 映画か忘れちゃったけど、またこの オリジンかとか見たなっていう感想を言っ たこともあると思うし、う、それはあり ます。ただそれはね、オリジン自体を否定 してるんじゃなくて、また見たな感がある わから嫌なんですよね。だから、え、 じゃあファンタスティックね、あの、宇宙 じゃ一緒じゃんとかって思われるかもしん ないんだけど、いやいや何かできるだろう と思うし、中ばそのリスクがある中でも やるべきだと僕は思ったんですよね。で、 やっぱり実際今回その、え、シルバー サワーギャラクタスが来るテンポいいけど 来るの早い感じすごいする。2感がすごい 。スーパーマンの時もそう思ったんです けど、なんか2見てる感じ、それが やっぱり否めないのは確かだと思うんです よ。あの、だからその最初のね、 チンパンジーとかと戦ってるところとか めちゃくちゃ面白そうだし、地底から出て くるあとあの地底人の下りとかもやっぱり あまりにもちょっとはりすぎてしまって いるからもうちょっとその、えっと、あの 世界の最初の1本なわけじゃないですか。 え、82ア828のね。ってことはもう ちょっとごめん。丁寧にやって欲しかった なって思う。で、そうすると時間伸びる じゃんてきると思うんですけど、いや、 もう切り分けてって欲しかったです。あの 、もうオリジンストーリーとしてもう作っ ちゃって、で、ギャラクタスとかはもう次 で良かったんじゃないから、ま、それが シルバーサワーが来てフックにしてね、 はい。次につげるとか、え、クリフ ハンガー的にするとかでもいいし、ま、 ごめん。あの、いい案がね、浮かばないの はちょっと、え、提示できないのは ちょっと不害なんだけど、どちらにせよ やっぱりこの4人をこう知るための やっぱりことが必要だと思うんですよ。 あの、えっと、シネマジョンでも話して ましたけど、やっぱダークナイトって傑作 だって言われてますけど、やっぱり バットマンビギンズがあって、そのふりが あるからバットマンの続編のダークナイト がやっぱ映えるのは間違いないことだと 思うので、なんかね、僕はちょっと最近の その、あの、完全にね、僕らのアメ込み、 リテラシーってものが上がってるんですよ 。あの、摂取量が異常じゃないから。あの 、かつての、え、2008年より以前、要 はMCUが盛り上がる以前より比べたら 普通に僕らはMCUだけじゃなくてDC だったりとかそうじゃない、ソニーの バースとかね、そういうことをやっぱり、 え、ヘルボイもそうですよ。あの、かなり ね、本来のよりは見てるはずだし、えっと 、これだけヒットしてね、あの、世界に 広がって社会現象ぐらいまで行ってる フランチャイズなので、こっちが散々見 てるんですよね。そのそれは ファンタスティック語何回見たかじゃなく ていろんなヒーロー語を見てるから リテラシが高くなってるんですけどそれに ちょっとえ若干甘えるような形に今回は なってしまっているよなっていう気は ちょっと否めないっていう気がします。だ からそこはねやっぱりうん。じゃあまあ たまに僕ここで例えするんですけどじゃあ 20年30年とか50年とか経った時に今 ファンタスティックファーストステップを 見た時にあれこれはえっとどういう感じな んだろうってなっちゃうと思うんですよね 。このリアルタイムでどういうことだっ たかっていうのが、え、分からないと 楽しめるかなとはちょっと思っちゃう。う 、だけどファンタスティック4のさ、あの 2000の頭のはさ、別にいつ見たって もちろんつまんないって思う人もいるかも しれないけど、あのね、あの色わせない 面白さだってあるっていうか理解はできる しっていうことなので、なんかそこかなっ ていうのはちょっと僕は残念かなっていう ところが1つあります。あとやっぱりその オリジンと活躍、えっと、あの地球でどう いう風に活躍してるのか、どうやって信頼 を得てるのかっていうのが足りないって いう意味で言えばアクションシーンが やっぱりちょっと少ないよなっていう感じ がします。あの、やっぱりリード リチャーズの美容なんてもっとね、色々 できるだろうなとかも思うし、フレーム オンしかり、シングしかりですよ。なんか ちょっともうちょっとね、あの、見たかっ た。あ、で、その楽しそうなアクションね 、あの、橋とかでビヨンビヨンやりながら うん、吹っ飛ばしてとかってのが ダイジェストになっちゃってるから、僕 ダイジェストな部分を引き延ばしてみ たかったなとかっていう風になっちゃって るって気がしますね。はい。で、その アクションで言えばやっぱりその最後のね 、やっぱ相撲で押し出しで勝つみたいなの はちょっとうん。あの、作戦のね、あの、 このね、そのフランクリンがいるのを すり替えてとかもとこでたったって言って 変えてみたいなとか、ちょっとちょっと いや、じゃ、なんかもうちょっとね、なん かうん、ね、なんかないのかなってどうし てもやっぱ思っちゃいますよね。で、今回 ね、すごくあの、ま、いつもそうなんだ けど、アメ込み映画を見る中でやっぱり 原作の通りなんだとか、え、原作がこうだ からそれをね、え、おマージュしてるん だっていう話多いんです。よく聞くんです 。で、それげんちゃんとも喋っててもそう なんだけど、ま、げちゃんにも言ったん ですけど、ちょっと原作をトレースしてる うんことでの興奮分かります?僕もね、 あの好きな映画Jホラーも何でもいいん ですけど踊りもんでもいいですけど やっぱりそのあ、これあれなんだとかって いう風に思うこと、え、僕昔は知ってる エンターテイメントっていうね、いう風に 言ってたんですけど、知ってるで楽しむ。 これ知ってるあれ知ってる。あれ知ってる 。これやって俺これだってあ、知てるし てるで、え、楽しめるっていうのがまお タッキーな方々だと思うんですけど、ま、 それと本当にこの映画がおもろいかって 正直別じゃないっていうのはやっぱりある んですよね。だからこれがあれだとかって いうのは、あの、もちろん分かってたら もっと楽しいんだろうけど、じゃ、それが 本当にこう映画の面白さと、え、イコール になってるかっていうとなんかどうかなっ ていう気がしてて、えー、だからそういう 意味で言うと、あの、2がね、最後こう 押し出しで相撲で勝つみたいな展開も、ま 、バカっぽいなとか思っちゃうけど、いや 、これはね、お母さんとしてどうのこうの でとかっていうその、ま、文脈があるわけ じゃん。分かる?それはね。でもなんか 映画として見ちゃった時に映画として見 ちゃった時とか言うとなんかねし嫌がら れるかもしんないけど、ま、映画見てるの かしょうがないですよね。ドラマじゃない んだしね。テレビドラマでもアニメでも 漫画でもないから映画っていうものを見に 来てる我々として2000円払って見てる 我々としてはうんかっこよくできなかった のかなみたいなことをやっぱどうしても 思っちゃうっていう気がしてます。はい。 だからすごく今回その、あ、漫画と一緒だ て楽しめるって人もいてもいいんだとは 思うんですけど、ただそれがね、やっぱ そのおじが捧げられてることとさ、あの 実際それがおもろいかぶち上がるかって いうとなんかどうなのかなってきはどうし てもしちゃう気はしました。はい。なので やっぱりこうちょっとね次がま、 スパイダーマンがあるとしてもあのま、 アベンジャーズデムすぐなわけじゃない ですか。ちょっとその大丈夫かなとは思っ ちゃってます。あの、僕ずっと ガーディアンズ3でね、ジェームズガンが 卒業したから僕も卒業つって、あの、感想 とか触れないようにとか見てたけど、別に 扱うって感じじゃなかったんですよ。ただ 今回は20世紀フォックス、好きだった 20世紀フォックスのXmanシリーズと 、え、ファンタスティック4合流するっ てことで、あの、僕もね、こうやって感想 とか、あの、取らせていただいているわけ でございます。だからある意味こうMCU に、あの、サンダーボールツのおかげでも あるんですね。サンダーボルツが良かった から、あの、戻った、戻ってきたっていう とちょ、偉そうだけど、僕は1ファンとし て、あ、なんかもう1回ちょっと真剣に あの、こうやって動画あげてみんなの意見 聞いて向か、立ち向かうというか、その 向き合っていいかなって思ったからや、 やらせてもらってるんですね。別にこれは あの上から言うつもりじゃなくて、もう皆 さんと一緒1ファンだと思ってください。 あの、みんなもいるじゃん。MCU ファンカれで離れちゃったとかあるでしょ 。それと一緒で僕もそうだった。で戻って きてるんだけどどうかなっていうね。 デッドプールおもろかったしサンダー ボールツも良かった。でも ファンタスティック4方がね優性として あのど真ん中いい落とし来るわけじゃん。 デッドプールとえっとサンダーボールツっ てのはやっぱりその不良チームですよね。 不良かっこいいなみたいな。 ガーディアンズいいなみたいなと一緒。で も真ん中に立ってるアイアンマンとかあの やっぱキャピタルアメリカとかソートがい たからガーディアンズいいよねとかって なったしもそれで光ってたと思うんですよ 。ってなった時に今その真ん中にいる センターの優等生の皆様がちょっと僕は 心配かなっていうだって僕はあのもちろん ジョセフクインのね良かったなとかある けどみんなをみんななんか認識できて応援 しようとまでなんか行けなかったなっての が本音なのでもうちょっとちだから ちょっとねイみ足感は僕はちょっと正直 ある気がしちゃいます。あの、DCUの時 のね、あの、バットマン、スーパーマンが 早く戦っちゃってる感じにちょっと近くて 。いや、もうちょっと慎重に。あの、まず は、まずはオリジンでもっとその最後のさ 、チャレトシートがはまんないみたいな やつをもうちょっとこうああいうのなんか ね、ああいうノりをもっと楽しい感じで 大事に1作目はして欲しかったなという。 なんかいきなりダークナイトやってるなっ て感じみたいな感じですかね。ま、僕 スーパーマンでもそれ感じたんだけど、 ファンタ4は特に、え、ちょっと感じて しまったっていうのが本音です。だから ちょっと僕は正直心配なところもあるわな という感じ。ただ、あの、せっかく3も おもろいしとかで戻ってこさせていただい ているしね、ちょっと引き付き応用したい し、あの、追っていきたいと思ってますの でよろしくお願いいたします。はい。と いうことで、あの、他の動画では言ったの になみたいなのもあるかもしんないんだ けど、ま、一旦ちょっと長くなっちゃうん で、こんな感じで、え、僕の今回の ファンタ4に関しての総括は、ま、こんな 感じです。はい。っていうことで皆さんは どう思ったでしょうか?え、今回に関して はネタバレありなんでね、コメント欄で いろんな皆さんの意見をお聞かせ いただければと思いますのでよろしくお 願いいたします。はい、ということで皆 さん最後まで見てくれてありがとうね。

23 Comments

  1. エボン・モス・バクラック大好き人間としては変身前の姿をもう少し観たかった

  2. ガンが語ったもう観たくないシーン、「放射能グモに噛まれる瞬間」「裏路地でバットマンの両親が命を落とす場面」

  3. オリジンはなくていいと思った。(スパイダーマンもスーパーマンもF4も)

    先の流れ分かってんのに見せられんのマジで苦痛。

  4. スーパーマンは予習をしてたので楽しめたのですが、ファンタ4は予習をしても面白くなかったです
    特にギャラクタス戦が酷い

  5. 個人的には過去の2005年版、2015年版、1994年版も含めてオリジンとDr.ドゥームを描いてオリジンは退屈に、Dr.ドゥームは小物になって映画としての面白さが小さくなってしまったと思っているので両方を大胆に描かないようにして、そしてキャラクターの魅力を超能力ではなく性格や行動で描くことに力を入れた今作は膝をうつ箇所が多数あり十分に楽しい1作でした。

  6. みんなアクションやらなんやらで酷評してるが、妊娠出産の夫婦(ファミリー)映画としての側面をしっかり言語化してくれて良かった
    そういう意味ではヒーロー映画ではないが、すごく良く出来ている映画

  7. ディズニーの公式インスタでMr.インクレディブルとの対比投稿がされてました。
    作り手もかなり意識してそうだなと思いました。

  8. オリジンについての考え方、凄く共感・納得しました!知ってるから端折りましたってのは凄く分かるし全然いいとは思うけど、今回のf4のオリジンが見たい!今回の俳優さん達が演技したオリジンがみたい!とかやっぱりあると思います!

  9. 加点式で評価をする人にとっては良作。減点式で評価をする人にとっては駄作。そんなイメージ。

  10. 何か「有名な産地で取れた最高級のオレンジをジュースにしました!」って聞いて、いざ飲んだら、そこら辺のスーパーで150円ぐらいの
    オレンジジュースを飲んだ気分になった。不味い訳ではないけど「こんなもんか?」って肩透かしを食らったなぁ。

  11. モールマンや学校の先生 無名の人がやってたとしてそんな引きある演技してました? 知ってるエンタメの1種かもしれませんね

  12. 僕は今作正直ハマらなくて不満やら願望を色んな動画にコメントしてるんですけど、まぁ逆にそれほど語りがいのある作品ではあると思いました。でもやっぱ勿体無いと感じる一作ですね。ただ、MCU卒業とかはあんま考えなくてよくない?とは思います。確かにハマらない作品が続いたり集合作品への期待値が下がったらモチベも下がるのはわかるんですけど、やっぱMCUは良くも悪くも違う監督が作るそれぞれ独立した物語りなので出たらとりあえず見てみる。くらいのテンションで良いと思ってます。シリーズの構造上仕方ないけど「もう見ない、触れない」ってなっちゃうのは寂しい😭

  13. 専用のIMAXカウントダウンと冒頭の約10分間ですっかり心を掴まれました
    初めに60〜70年代のSFヒーロー感を出すことで、「いいかい、これは単純明快なヒーロー映画」なんだというメッセージを感じました
    確かに色々とツッコミどころの多い作品ですが、MCUをはじめとした昨今の政治的な背景やメッセージ性の強い作品に辟易していたこのタイミングだからこそ、こういう作品を待っていました
    ご都合主義なぐらいでちょうど良いんだよというヒーロー映画の原点回帰だと思います

  14. 3度目とかじゃなくて今作はディズニー初のF4なんだから知名度関係なく丁寧に作ってほしかった。2時間弱にしても内容が雑だと残念

  15. 個人的にはめちゃ良かった!
    ギャラクタスも20世紀FOX版だとやんわりとしか登場しなかったから、本当に満を持してMCUに参列してくれて良かったです!

  16. 素材は良いのに味付けが悪いとこうも不味くなりますかっていう映画だった。脚本があまりにも酷すぎた

  17. アメコミ映画は映画か映画じゃないかと言う論争があるけど、この映画を観たあとだと映画じゃなくて良いのかもって思った。多くの人が言うように映画としては大事なはずの脚本が薄くてツッコミどころもたくさんあったのにめちゃくちゃ楽しかったし嬉しかったから。
    俳優陣がハマり役だったり、ベンの見た目も完璧だったしギャラクタスもめっちゃギャラクタスで。世界観もコミックが始まった60年代を元にしていたり、なんなら雑な脚本とかも全部がコミックスで見たそのままが出てきたのが面白かった。映画としてダメでもコミックスの実写化で見るならこれで良いのかも。

  18. 今回のファンタスティック4とスーパーマンは、カウンター展開系だと思いました。
    スターウォーズ新たなる希望に対する帝国の逆襲のような
    基盤となるアイデンティティやテーゼに対して、それを覆し揺るがすようなことが起きる物語の展開で、三幕目や続編で描かれることが多いです。

    オリジンで1からヒーローになる物語が必要というより、ヒーローになる過程を描くと必然と基盤となるテーゼやアイデンティティの話が描きやすいのだと思います。
    X-MENやソーも1作目からスーパーパワーを持った超人ですが、2作目感がないのはそこをしっかり描いていたからでは。

    その上で今回の映画2作を比較した時、スーパーマンの方がみんなの評判が上なのは、前半でまだ主人公の様子や活躍をみせたりテーゼの再定義をする話だったからではと思います。
    対してファンタスティック4は冒頭ダイジェスト以外は、ヒーローとしての活躍も家族としての絆もあまり描かれないまま、出産でアタフタするの話に移り中盤ではヒーローとして敗北してしまいます。
    せめて、これらを通してテーゼの再定義を描き、家族としてヒーローとして新たな自分と絆を取り戻す話になればまだよかったかもですが・・・

  19. 案の定妊婦問題についてのコメントが多いが、スーは普通の人間じゃなく能力者だからなあ…。

Write A Comment

Pin