2025年10月よりTOKYO MX、読売テレビ、BSフジでの放送が決定しているTVアニメ『機械じかけのマリー』。同作に登場する新たなキャラクターとキャスト情報が公開に。
また、キービジュアルも解禁されました。
TVアニメ『機械じかけのマリー』ロイ役は梅原裕一郎さん&メイナード役は梶田大嗣さんに決定!
TVアニメ『機械じかけのマリー』に登場する新たなキャラクターとキャスト情報が公開。
マリーを“ロボットメイド”としてスカウトしたロイ役を梅原裕一郎さん、アーサーの義兄であるメイナード役を梶田大嗣さんが演じることが明らかになりました。
さらに、梅原さんと梶田さんからはコメントも!
ロイ CV.梅原裕一郎
マリーを“ロボットメイド”としてスカウトした、元々はアーサーの父の側近だった男。マリーに厳しく接するが、面倒見のよい性格をしている。
梅原裕一郎さんコメント
Q1.本作の魅力をお聞かせいただけますでしょうか。
可愛らしい絵とドタバタコメディの組み合わせが面白く、全員が憎めないキャラクターになっているのが印象的です。
また、不器用なマリーとアーサーの心を通わせる姿は、見ていて応援したくなると思います。
Q2.ロイを演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
ロイは常にアーサーに忠実で、これまでもロイの身を守ってきた、彼を誰よりも理解している有能な人物ではあるはずですが、たまに抜けている一面もあります。
基本的にはお堅いロイですが、コメディ劇の一員なので、崩れた姿を全力で演じさせていただきたいと思います。
メイナード CV.梶田大嗣
アーサーの義兄。出来の良いアーサーを疎ましく思っており、たびたびノアをはじめとした刺客を送り込んでいる。
梶田大嗣さんコメント
Q1.本作の魅力をお聞かせいただけますでしょうか。
なんといっても『マリーとアーサーの恋の行方』です! ロボットメイドのふり!?
え!? しかも騙せちゃうの? 一体結末はどうなるのー!? と常に先が気になり続けます!
何よりちょっと間の抜けた2人のやりとりがとても尊いです…!
Q2.メイナードを演じるにあたっての意気込みを教えていただけますでしょうか。
メイナードくんは……とても賑やかで……
義弟想いの、義弟想いの(大事なことなので)男の子です! 僕は好きです!
…えー、ご覧になる皆さんの反応を想像しながら精一杯楽しんで演じたいと思います!
僕は大好きです!
キービジュアルも公開!
追加キャラクター&キャスト情報とともに、キービジュアルもお披露目に。
今回公開されたキービジュアルは、華やかに、そして凛々しく躍動するマリーと、アーサーをはじめとした同作のメインキャラクターが集合したビジュアルになっています。
TVアニメ『機械じかけのマリー』作品情報
■放送情報
2025年10月よりTOKYO MX、読売テレビ、BSフジにて放送開始
■イントロダクション
「ついに完成いたしました。機械人形(ロボットメイド)のマリーです」
元天才格闘家の少女・マリーは人間としての身分を隠し、人間嫌いの大財閥の御曹司・アーサーの屋敷に“機械人形(ロボットメイド)”として働くことになったが・・・
──正体がバレれば即処刑!?
“機械人形(ロボットメイド)”として、持ち前の無表情を活かして職務を全うし、
アーサーの命を狙い襲い来る暗殺者から彼を守るため奮闘する。
しかし、マリーを溺愛するアーサーに人間だとバレるピンチも訪れ、日々ヒヤヒヤ、ドキドキ!
ロボットのふりをするメイド×人間嫌いな御曹司
笑って泣けるハートフルラブコメディ開幕!
嘘から始まる主従関係が、やがて思いがけない恋へと発展していく。
■原作
原作:あきもと明希『機械じかけのマリー』(白泉社・花とゆめコミックス)
■スタッフ
監督:西村純二
シリーズ構成:國澤真理子
キャラクターデザイン:菊地洋子
音楽:高梨康治、ヨハネス・ニルソン
アニメーション制作:ゼロジー×リーベル
■キャスト
マリー:東山奈央
アーサー:石谷春貴
ノア:小林千晃
ロイ:梅原裕一郎
マリー2:小清水亜美
メイナード:梶田大嗣
■原作情報
『機械じかけのマリー』
著:あきもと明希
花とゆめコミックス全6巻発売中
https://lala.ne.jp/sakuhin/?id=40
番外編『機械じかけのマリー+』が月刊LaLa(毎月24日発売)にて好評連載中!
■WEB関連
TVアニメHP:https://mechanicalmarie-anime.com
TVアニメ公式X:https://x.com/Mmarie_anime
(C)あきもと明希・白泉社/機械じかけのマリー製作委員会
関連グッズは通販サイト「eeo Store online」でチェック
当メディア(eeo Media)とともに株式会社A3が運営している通販サイト「eeo Store online」では、アニメや漫画などのオリジナルグッズを販売しています。ぜひチェックしてみてください。
アニメ・漫画のオリジナルグッズは「eeo Store online」で!
▼▼▼
新着記事はこちら