【コナン】ファンが選ぶストーリーが最高の劇場版ランキング #名探偵コナン #detectiveconan #shorts #雑学 #映画ランキング100万ドルの五稜星King GnumovieTwilightウオッカキールキミがいればジェリージンバーボンベルモットまじっく快斗もみじ三池苗子上原由衣世良ちゃん世良真純中森青子九条怜子京極真伏線伏線回収佐藤美和子吉田歩美君がいれば哀ちゃん大和勘助大岡紅葉妃英理安室透宮本由美宮野志保小林先生小林澄子少年サンデー少年探偵団工藤新一工藤有希子怪盗キッド新作映画映画最新話最終回服部平次毛利小五郎毛利蘭浅井成実灰原哀考察若狭留美萩原千速諸伏高明赤井秀一遠山和葉鈴木園子長野県警降谷零隻眼の残像青山剛昌高木刑事黒づくめの組織黒の組織黒羽快斗黒鉄の魚影 36 Comments @Masa-vd9vn 3か月 ago これ全部一年間の出来事にしてる点もすごいそろそろ進級しようや @松下愛-e2e 3か月 ago は?瞳の中の暗殺者がランキングに入らないのはコナンファンとしてはあり得ない。 @maekara_kurumaga 3か月 ago ワタシは映画しか見てないにわかだけど友達が原作も全部追ってるコナンガチ勢の友達に黒鉄の魚影を歴代No. 1の面白さって言わせたのも納得の面白さでした @鮎の塩焼き-c5y 3か月 ago 天国のカウントダウンが一番好きだわ。ミステリーもアクションもしっかりしてるのと、探偵団がナイスプレーすぎて好き @バニーミント_0901 3か月 ago 長野県警組や警察学校組が好きだから今作個人的にめっちゃ良かったなと、、、😭過去作だと瞳の中の暗殺者とか好き @人格者さん 3か月 ago どんな作品でも三つ巴の戦いが来るとめっちゃ興奮する @lovepear70 3か月 ago ミステリー要素が強いやつは、どれも面白かった記憶。14番目の標的、瞳の中の暗殺者、時計仕掛けの摩天楼、ベイカー街、迷宮の十字路、あげだしたらキリがない。黒の組織が絡むやつは大体見てるけど、その中で純黒の悪夢が1番好き。 後、赤井さんが活躍するやつは基本全部好きです。異次元、純黒、緋色の弾丸など。 @朗-p3p 3か月 ago ナイトメアのキュラソーの最後は泣いた!泣いたのはこれだけ @ドクロベー 3か月 ago ひさしぶりに劇場版でシンプルな蘭と新一のラブストーリーを観たい! @viptiger6934 3か月 ago ベイカー街の亡霊、瞳の中の暗殺者、天国へのカウントダウン、時計仕掛けの摩天楼あたりのストーリーは、本当の推理アニメだった。今はアクションアニメの要素が強いからなぁ。 @紫音ななこ 3か月 ago 私は、100万ドルのみちしるべが好きだったな @user-di8mo5sp1o 3か月 ago ベイカー街の亡霊はずっと好き… 最近のコナンはキャラが飽和しすぎて話が全然入ってこない😭 @とりけら-z9q 3か月 ago 記憶に残っているのはなんと言っても「純黒の悪夢」。天海さん演じるキュラソーと子供たちのふれあいがほほえましく、それだけに最後のキュラソーのとった行動が涙なしに見れない名場面として脳裏に焼き付いています。 @そっくす 3か月 ago ベイカーだけミステリーというよりサスペンスなのがまた異質でいいのよ… @みかん-u4z8o 3か月 ago 刑事と灰原が好きだからサブマリンと鎮魂歌とフラッシュバックとチェイサーとハロ嫁めっちゃ好き。来年も楽しみ @マグロカジキ-v9n 3か月 ago めっちゃ見返して最近気づいたんだけど和葉めっちゃかわいい @jakoten- 3か月 ago ベイカー街に関しては風刺が効いてるし、唯一博士の作ったお助けアイテムは一切つかえず終始推理だけでストーリーが進むし、パワーで頼れる蘭も居なくなって「もうダメだよ、父さん…」って一旦絶望に落ちるんよな。でもそこからの巻き返しが何度観ても痺れる。また金ローで放送して欲しいけどカットしても長い+子供が自○する+仮装空間とはいえ子供が攻撃される、があるから今たど放送できないらしいね(あくまで憶測) @わわわわだ 3か月 ago ベイカー子どもの頃一番好きだった天国へのカウントダウンも最近見ていいな!ってなった @Potet-r6x 3か月 ago ベイカーストリートなんやかんやすき @すすき-d3y 3か月 ago ベイカーストリート好きすぎて毎日一回観てた時期あった本当にあれは凄い @横浜らぶ 3か月 ago 何でハロウィンがねえんだよよよよ @烏骨鶏のにゃんこ大戦争実 3か月 ago げんたぁ @たかひろ-p8d 3か月 ago 2位から5位みて絶対投稿者1位をベイカーストリートにしてると思ったわ🤣1位でほらなって声出たわwww 僕は時計仕掛けと探偵たちの鎮魂歌が好き!ベイカーも好きだけどね😂 @Taaaaaaaaaa-ke 3か月 ago なんで瞳の中の暗殺者がねえんだよおおおおおおおおおお @2724AYUMI 3か月 ago 同世代のコナン好きと語り合うと絶対に上位に食い込んでくるベイカー街と迷宮の十字路!…iPhoneの変換で迷宮のクロスロードと入れるのちゃんと十字路と表記されることに驚いています…! @genpachi 3か月 ago 初期コナン映画いいね。 @先天性表皮水疱症のあだち 3か月 ago ベイカーストリートのホームズと同じ姿で考えるのアニメでも見てぇなぁ…。 @夏丸-c7e 3か月 ago ベイカー街の出来は頭一つ抜きで出てると思う。松田刑事大好きで初登場時からこの人のこと映画でやったらと思ってて、20数年後に実現したのは嬉しかったけど、内容としては探偵たちの鎮魂歌までが面白かったかなぁ。 @高橋美香子-w6k 3か月 ago ベイカー最高 @dmc001-x4r 3か月 ago ベーカーストリートは数多くの作品を産んだ優秀作 @KK-vn6sy 2か月 ago 山泥寺→サンデー寺なるほど… @春日井良 2か月 ago 1・2・3位全部好き💗😊 @jagbybob 2か月 ago 天国へのカウントダウン好きがなぜこんなにもいないんだ…ダントツで好きなんだが… @sacas5138 2か月 ago 14番目の標的の良さを分かってくれる人は同志だあと瞳の中の暗殺者も物語の構造がすばらしい @ごだい-x1n 2か月 ago 「瞳の中の暗殺者」こそ至高。予告で蘭の「ボウヤ……だれ?」がインパクトあったし、犯人が最後に顔出すまで全くわからなかった。 @user-flower_unit 2か月 ago ベイカーストリート本当に面白かったなぁ。諸星くん(ゲーム内の)がまじで好きだった Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@lovepear70 3か月 ago ミステリー要素が強いやつは、どれも面白かった記憶。14番目の標的、瞳の中の暗殺者、時計仕掛けの摩天楼、ベイカー街、迷宮の十字路、あげだしたらキリがない。黒の組織が絡むやつは大体見てるけど、その中で純黒の悪夢が1番好き。 後、赤井さんが活躍するやつは基本全部好きです。異次元、純黒、緋色の弾丸など。
@viptiger6934 3か月 ago ベイカー街の亡霊、瞳の中の暗殺者、天国へのカウントダウン、時計仕掛けの摩天楼あたりのストーリーは、本当の推理アニメだった。今はアクションアニメの要素が強いからなぁ。
@とりけら-z9q 3か月 ago 記憶に残っているのはなんと言っても「純黒の悪夢」。天海さん演じるキュラソーと子供たちのふれあいがほほえましく、それだけに最後のキュラソーのとった行動が涙なしに見れない名場面として脳裏に焼き付いています。
@jakoten- 3か月 ago ベイカー街に関しては風刺が効いてるし、唯一博士の作ったお助けアイテムは一切つかえず終始推理だけでストーリーが進むし、パワーで頼れる蘭も居なくなって「もうダメだよ、父さん…」って一旦絶望に落ちるんよな。でもそこからの巻き返しが何度観ても痺れる。また金ローで放送して欲しいけどカットしても長い+子供が自○する+仮装空間とはいえ子供が攻撃される、があるから今たど放送できないらしいね(あくまで憶測)
@たかひろ-p8d 3か月 ago 2位から5位みて絶対投稿者1位をベイカーストリートにしてると思ったわ🤣1位でほらなって声出たわwww 僕は時計仕掛けと探偵たちの鎮魂歌が好き!ベイカーも好きだけどね😂
@2724AYUMI 3か月 ago 同世代のコナン好きと語り合うと絶対に上位に食い込んでくるベイカー街と迷宮の十字路!…iPhoneの変換で迷宮のクロスロードと入れるのちゃんと十字路と表記されることに驚いています…!
@夏丸-c7e 3か月 ago ベイカー街の出来は頭一つ抜きで出てると思う。松田刑事大好きで初登場時からこの人のこと映画でやったらと思ってて、20数年後に実現したのは嬉しかったけど、内容としては探偵たちの鎮魂歌までが面白かったかなぁ。
36 Comments
これ全部一年間の出来事にしてる点もすごい
そろそろ進級しようや
は?瞳の中の暗殺者がランキングに入らないのはコナンファンとしてはあり得ない。
ワタシは映画しか見てないにわかだけど
友達が原作も全部追ってるコナンガチ勢の友達に黒鉄の魚影を歴代No. 1の面白さって言わせたのも納得の面白さでした
天国のカウントダウンが一番好きだわ。ミステリーもアクションもしっかりしてるのと、探偵団がナイスプレーすぎて好き
長野県警組や警察学校組が好きだから今作個人的にめっちゃ良かったなと、、、😭
過去作だと瞳の中の暗殺者とか好き
どんな作品でも三つ巴の戦いが来るとめっちゃ興奮する
ミステリー要素が強いやつは、どれも面白かった記憶。
14番目の標的、瞳の中の暗殺者、時計仕掛けの摩天楼、ベイカー街、迷宮の十字路、あげだしたらキリがない。
黒の組織が絡むやつは大体見てるけど、その中で純黒の悪夢が1番好き。
後、赤井さんが活躍するやつは基本全部好きです。異次元、純黒、緋色の弾丸など。
ナイトメアのキュラソーの最後は泣いた!泣いたのはこれだけ
ひさしぶりに劇場版でシンプルな
蘭と新一のラブストーリーを観たい!
ベイカー街の亡霊、瞳の中の暗殺者、天国へのカウントダウン、時計仕掛けの摩天楼あたりのストーリーは、本当の推理アニメだった。今はアクションアニメの要素が強いからなぁ。
私は、100万ドルのみちしるべが好きだったな
ベイカー街の亡霊はずっと好き…
最近のコナンはキャラが飽和しすぎて話が全然入ってこない😭
記憶に残っているのはなんと言っても「純黒の悪夢」。天海さん演じるキュラソーと子供たちのふれあいがほほえましく、それだけに最後のキュラソーのとった行動が涙なしに見れない名場面として脳裏に焼き付いています。
ベイカーだけミステリーというよりサスペンスなのがまた異質でいいのよ…
刑事と灰原が好きだからサブマリンと鎮魂歌とフラッシュバックとチェイサーとハロ嫁めっちゃ好き。来年も楽しみ
めっちゃ見返して最近気づいたんだけど
和葉めっちゃかわいい
ベイカー街に関しては風刺が効いてるし、唯一博士の作ったお助けアイテムは一切つかえず終始推理だけでストーリーが進むし、パワーで頼れる蘭も居なくなって「もうダメだよ、父さん…」って一旦絶望に落ちるんよな。でもそこからの巻き返しが何度観ても痺れる。また金ローで放送して欲しいけどカットしても長い+子供が自○する+仮装空間とはいえ子供が攻撃される、があるから今たど放送できないらしいね(あくまで憶測)
ベイカー子どもの頃一番好きだった
天国へのカウントダウンも最近見ていいな!ってなった
ベイカーストリートなんやかんやすき
ベイカーストリート好きすぎて毎日一回観てた時期あった本当にあれは凄い
何でハロウィンがねえんだよよよよ
げんたぁ
2位から5位みて絶対投稿者1位をベイカーストリートにしてると思ったわ🤣1位でほらなって声出たわwww
僕は時計仕掛けと探偵たちの鎮魂歌が好き!
ベイカーも好きだけどね😂
なんで瞳の中の暗殺者がねえんだよおおおおおおおおおお
同世代のコナン好きと語り合うと絶対に上位に食い込んでくるベイカー街と迷宮の十字路!…iPhoneの変換で迷宮のクロスロードと入れるのちゃんと十字路と表記されることに驚いています…!
初期コナン映画いいね。
ベイカーストリートのホームズと同じ姿で考えるのアニメでも見てぇなぁ…。
ベイカー街の出来は頭一つ抜きで出てると思う。松田刑事大好きで初登場時からこの人のこと映画でやったらと思ってて、20数年後に実現したのは嬉しかったけど、内容としては探偵たちの鎮魂歌までが面白かったかなぁ。
ベイカー最高
ベーカーストリートは数多くの作品を産んだ優秀作
山泥寺→サンデー寺
なるほど…
1・2・3位全部好き💗😊
天国へのカウントダウン好きがなぜこんなにもいないんだ…ダントツで好きなんだが…
14番目の標的の良さを分かってくれる人は同志だ
あと瞳の中の暗殺者も物語の構造がすばらしい
「瞳の中の暗殺者」こそ至高。
予告で蘭の「ボウヤ……だれ?」がインパクトあったし、犯人が最後に顔出すまで全くわからなかった。
ベイカーストリート本当に面白かったなぁ。諸星くん(ゲーム内の)がまじで好きだった