BE:FIRST・JUNON&LEOが本気で挑戦!初・二人で作詞「BLUE」/サントリー生ビール CM+インタビュー+メイキング
「サントリー生ビール」プロジェクト「生:FIRST」新WEBムービー「BE:FIRST」のJUNON、LEOが初めて二人で作詞したプロジェクトソング「BLUE」が一部公開!新WEBムービー「サン生と楽曲作ったよ」篇、2025年6月12日公開!
新WEBムービーでは、「BE:FIRST」にとって初となるワールドツアーをはじめ、JUNONとLEOによる作詞の打ち合わせやレコーディング現場などに、録音エンジニアとカメラマンに扮(ふん)した二人のCGキャラクターが潜入取材するというユニークなストーリーを展開。二人が本気で挑戦する姿を、ドキュメンタリータッチで描いている。
普段はなかなか見ることができないワールドツアーや楽曲制作の舞台裏を、印象的な歌詞と軽快なメロディーとともに臨場感たっぷりに映し出し、“本気で挑戦した日”“一生懸命生きた日”に飲む「サントリー生ビール」のうまさや、明日に進む力をくれるその魅力を伝えている。また、JUNONとLEOが、自身にそっくりなCGキャラクターと共演するチャーミングなシーンや、実写とアニメーションが融合したユニークな映像表現も見どころです。見応えたっぷりの新WEBムービーに注目したい。
CGキャラクターは編集で合成するため、共演シーンでは実際には見えない小さな自分の分身の姿をイメージしながら演技をしていた。「右肩に小さなJUNONさんがいると思って飲んでください」と監督にリクエストされると、JUNONは「こいつも飲んでますか?」「ミニグラスで?」「かわいい〜」などとコメント。頭の中で想像を膨らませたり、右肩にグラスを寄せて乾杯するしぐさを披露したりして、あたかもCGキャラクターがその場にいるかのような雰囲気を演出していた。
初めて共同で作詞した楽曲のレコーディングに臨んだJUNONとLEO。レコーディングディレクターとの綿密なやりとりを中心に、時にはJUNONがLEOへ、LEOがJUNONへアーティストの立場からアドバイスを送るシーンも。一度歌ってはプレイバックを聴き、また歌うという作業をひたすら繰り返して、完成度を高めていった。「ここのリズム感は頭でイメージできていますが、メッチャむずいですね」「もう一回お願いします」などと、二人の口調も自然と熱を帯び、それぞれのOKテイクが出た際はスタッフ全員から歓声が上がった。
2ショットインタビューでは、作詞作業の感想や歌詞に込めた思い、今後二人で新しく挑戦したいことを発表!
【関連記事・動画】
■[動画]「BE:FIRST」LEO、JUNONは懐が広い人。口笛も披露/「サントリー生ビール」新CM+メイキング・インタビュー
■[動画]「BE:FIRST」JUNON・LEO 喜びダンスがシンクロ!乾杯/「サントリー生ビール」新CM(60秒)
■[動画]BE:FIRSTのMANATO、NBAオールスターを楽しむ! NBA storeでウィンドウショッピング
#BEFIRST#JUNON#LEO
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/
【TikTok】
@moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
[音楽] あの日触れてたよ 忘れてたくないの?こんなに思いがます毎秒また君といたよよいつだ僕の隣にいてくれたはずそれなのに今になって気づいてもう少しだけ来てよ [音楽] ベイベれないはどう思ってのかな?その声重ねたも覚えてるんだよ [音楽] 気をついてくたの君がいるだけで君といるだけでインダブ空のえてポアレフレそばにいるそれだけで高なる感情を受け止めて円空の上 [音楽] そばにいるそれだけで今もそ [音楽] 生きれば生きるほど生ビールはうまい スタスタパゲサントリー生ビール ああうまいあうまいう [拍手] うまいはいうまい はいです見たことないこんなのうまい あのグループとしてあの曲を作るのにみんなで作業したことあったのでなんかま 雰囲気はこうこういう感じなんだろうなっていうのは分かってたんですけどま改めてこう 2 人でまでもお互いソロ曲をやってきてる人たちだからその 1 局を書くっていうのはまやってきてるので なんかそれをこう分担してっていう感じだったんですけどパート開けは特に最初しないで考えてくる予定だったんですけど うんこうお互いどう みたいなまだだねみたいな感じになった時 に 俺は個人的にはま頭からやってくるだろう なって思ってあの2番から書き始めたん ですようんあサと2番をこうところねそう だお互い進んでいって感じだったんでま とりあえず 最初の方やってんだろうなから錆から やろうみたいなそっから書き始めてうん そしたらもうちょうどいい感じにこうな何て言うんだろうね埋まったんだ うまくこうパズルが ああったんですね ずってはまっておみたいな そうありましたねだ僕は逆に言うとその 2番のメロディーを ののとこが好き好きって言ってたんで僕はでも元々頭から書いてくタイプなんですけどなんとなく彼はその辺を手出してくんじゃないかなっていうなんか若干あったんですよ だとりあえず俺はここをまず作ればあとはバトンパスまだこうなんかジノンがそんなに書いてなかったとしてもバトンパスできるなと思ったんでとりあえずその僕は自分のスタイルでやろうと思ってましたね [音楽] えさ錆から描こうって話してなかったっけ?一旦錆から決めようみたいなだ俺錆から行ったんだよね あそうだっけそう なんか錆を決めた方がいいとは言われたけど そうそうそう 錆決めて軸にこう考えようってなってたんだけどだから錆考えてたんだけどまあまあちょうどねうまくいったんだけどね そう俺はなんか錆を決めるが錆テーマあるじゃんそのなんかこれを言いたいみたいな うんそれを決めたからもうはい決まったよ テーマを決めてってことそ コ共したからよしじゃあもう作れるねはいっていう感じで なるほどねそう進めちゃってたから はい でもなんかうまくいきましたねでなんかあの あのあれだもね意外と本当にうん あのそこまで細かくこう色々合わせてないのにちゃんとストーリー性もはまって までもそっからこう色々サとかあの色々見てもらって結構いじってもらったって感じ そうね なんかで一緒に最ジ入ってあのここ交渉しとかもまなんかいろんなあのチームの曲作ってるチームのみんなとも話しながらあのねリックの修正はしていってまこの曲ができたっていう感じですね そうですねあのまあ1番最初にやっぱ ジュノンとこう一緒に車で現場向かってる 時話したんですけどあのやっぱりこの3生 っていうものがあのやっぱ まテーマとしてあるようになんかその やっぱいろんな日々のそばになって欲し いっていうのをあのそういう願いをなんか 自分たちも込めて作っていてなんかま今回 この ちょっとこ ラブソングてになってるんですけどっていうのはあのなんかこのばにくれるだけで頑張れる存在とかあのなんか人によって色々あると思うんですけどでもこの 3生があることによって 3 生を飲みながら誰かと喋ったりとかなんか 3生を飲みながらの日々がこうなんだろう いろんな日々をこう思い返してそういう 思いに浸るみたいな瞬間とかこの三生を 通してなんかいろんな感情がなんか報われ ていくみたいなで今日があって良かった なって思えるみたいなところを書きたい みたいなことはなんか2人で話しててでも なんかただ単にこうまっすぐに書くんでは なくて僕たちがやるからこそなんかこの 僕たちにしかできないことは何だろう みたいなのをすごい話して今回 じゃあこういうラブソング にした方が調的にもういいんじゃないかみたいなのはあの結構話しましたんだよね うん高速道路のね中でうん 高速道路ね車で高速道路乗ってる時ね 出た出た記憶旅行お化け うんワンガンだったっけなあれね 覚えてないそんなの 千葉方面にも買ってたよねうん確か ああ千葉方面って言われたらまあなんとなくそうなんかな あわかんないけどだって気がする 多分そうなんだと思います はいかがですか いやでも本当に今言っていた通りですね はいそれ うんそうですねまでもちょっと最初こうラブソングにしてまこのビールとこうかけて色々と考えてたんですけどちょっとラブソングすぎちゃったりとかもしたんですけど うん あのそれをこういい感じにチューニングできて うん あのなんだろうね明るい雰囲気もフックに持たせることができたのが良かったかなと思いますはい 俺が個人的にあのまなんか縁があって あのうんゴルフをやる機会があったのよ あでも俺ねやってみたいって思ってんの あ嘘マジででゴルフがすっごい楽しくて やった ちょっと始めようかなって思ってあの道具とか買って 始めようまだ買ってない買ってない 買って始めようかなって思っててやっぱさ結構ゴルフってこう年齢高い方が多いイメージあるじゃあ あはいはいはいはい でまそういう方方々とこう関わる機会も増えてきてるから あそのやっぱうまくなりたい え君もやっぱ同い年したからさその あまね5月でも9 月ま先輩ですけどいそうよ 省け省け だからそのねそろそろやりませんかっていう ああでもやりたいとは思っててもスタッフさんにもね結構言ってるんですよね あそうなの 結構言ってますよね僕ゴルフやりたいっていうのはその中企画にしてほしいみたいな話も色々あったりとかして でもその僕は逆に言うとあのま上のちょっと上の人たちもいるけどこの同級生がみんなやってて あそうなんだ で同級生からの誘いでそのなんて言うの?もうそろそろやろうよみたいなっていう地元の友達とかそれこそあのあの地元じゃないけど別の友達 うん スポーツ会の友達とかも含めてあのいろんな人から声かけていただいてじゃそろそろやってみえいいな周りいないんだよね俺 あ本当だ逆に大人の人とって言うと そんなにまいらっしゃるけどっていう感じかなうんお 願いしますお願いしますお願いします お願いしますお願いしますお願いします お願いします願いします のキャラクターが昼ムくにふして今回は 2人を密日着するみたいなはい であなるほど そうでこのサントナービールっていう商品の特徴がなんか頑張る人応援するみたいな 1 日のあのご褒美飲んでほしいみたいなあるのでなんならその キャラに噴したあの2人がはい ロンさんレオさんの頑張ってる姿を取っててでそれで最後ここに投して頑張ってるよね 2人ともみたいな感じであ 見ながら自分たちがあ俺たち頑張ったみたいな感じでビール飲む乾杯お互いがお互いを乾杯するみたいな感じで今回の企画になってます はいはい 踏んでる踏んでる踏んでるよ靴踏んでるよ 美してる何靴踏んでるよ はいはいやっていきましょうはい お待たせしましたましたよいスタート ありがとう加藤ハトも1回だけさしはい 今の今の動きを 3倍ぐらいにしていただいていいですか はい結構早いと はい 正面で笑うっていう演技が一番難しかった そうそういそうな よいスタート いやあすごい すごいよね 1だこれのぐる欲しくない 分かるせーの乾杯 はいカットありがとうございます よいスタートせーの乾杯 はいカットありがとうございます 1回チェックしてくださいよいスタート 乾杯 うわあ美味しいね あグーブのしぶしゃぶは君は食べたのかい?食べた なんかこう一応ジノさん右肩にちっちゃいキャラがいるっていう感じですここに乗ってるっていう ああこいつも飲んでますか 飲んでるはずです ミニミニグラスですかミニグラスで 可愛いました よいスタート 乾杯 ああ うまいうまいうまい最高最高スタート乾杯 はいあ うめえはいお疲れ様ですお疲れ様ですです ああでもいいっすねいいっすね なんかああって始まった方が さアタックもあるしCMの映像の方うん 映像見て映像CGが ネルシーンあそこて結構めっちゃマッチし て 僕は 開いてる取るよろこ 取ってるからねここの発音が あの日触れた おおめちゃいい うんうんうんでこれ3ですはい 3おお もうアメリカ人だねもうありがとうございますありがとうございますありがとうございますなんかえ今回主演を務めさせていただいてお前も入ってこいよお前のターンだ [拍手] ごめんなさいでもありがとうございます本当に嬉しいですありがとうございますありがとうございます [拍手] カモンねやいや イエイ めちゃめちゃ まもう何もない何もない さん撮影終了となります [音楽] [拍手] お疲れ様です ます
4 Comments
すごい素敵な曲、すきー♡
良いね〜❢私も好き〜〜💖🤗💖🤗💃🎶
いつもと変わらない自然体の2人でニッコリ🍺
こんな手厚い映像、ありがとうございます😭😭