【ドラマ紹介】伝説の海外ドラマ!3話【世にも不思議なアメージング・ストーリー】
「世にも不思議なアメージング・ストーリー」原題:Amazing Stories
(アメリカ/1985~1987年放送)
cast
「パパはミイラ」Mummy Daddy
ハロルド…トム・ハリソン
「最後のミッション」The Mission
ジョナサン…ケーシー・シーマスコ
ジョナサンの親友…キーファー・サザーランド
キャプテン…ケビン・コスナー
「真夜中の呪文」Go to the Head of the Class
ピーター…スコット・コフィー
シンシア…メアリー・スチュアート・マスターソン
ビーンズ先生…クリストファー・ロイド
他
こんにちは。映画大好き千葉です。今日は 映画ではなくてドラマになるんだけれども 1985年から1987年に放送された アメリカのオムニバスドラマ世にも不思議 なアメイジングストーリーの中から3本 紹介します。紹介するのはキーファース サザーランドとかケビンコスナーとかま キャストが豪華でおすすめの作品です。 本作は各ね、340分のショート ストーリーが何本かあるんだけれども、 その中からおすめの最後のミッション、 パパはミーラ、真夜中の呪文の3本を紹介 しようかなと思います。まず1本目は最後 のミッション。パラス1は舞台は戦中。 過去22回に及ぶ出撃で全て無事青官を 果たしたジョナサンは仲間からラキー ボーイってね、こう呼ばれてたんですね。 で、ま、そんなジョナサンは奥さんの妊娠 で数ヶ月後にはパパになる予定だったと。 ところが現役最後の出撃でなんと敵の攻撃 を受けちゃって飛行機のね下の部分ハッ チっていうのかなに閉じ込められちゃうん ですね。で、ま、あの機内で小窓を開くん だけれどもそのヘリの中の人とコンタクト は取れるんですね。ただジョナサンが 出れるほどの大きさではないと小窓だから 。で、さらに攻撃を受けた際のショックで 車輪が出なくなっていたと。で、その頃 ジョナサンも車輪部分が破損されて るっていうのをこうハッチの中から目撃 するんですね。で、その期体は胴体着陸 しかないとでもやったことないしそれやる とハッチにいるジョナサンはもう ペシャンコだと。で、仲間たちはその機内 でね、小さい穴からパラシュートを ジョナサンに送って、ま、ハッチを外に こう炙ってパラシュートで逃げるっていう 方法を思いつくんです。ところが慌てた ジョナサンは引っ張りすぎてパラシュート 破いちゃうんですね。あ、みたいなね。 ジョナサンの運命やいかにというお話です 。これはもうね、本当ドキドキハラハラで 本当に若き日のね、キーワサーランドとか ケビンコスナーが出演していてさらにね、 なんとスピルバーグ原案なのでやもね一見 の価値ありです。で、次パパはミーラ芝居 でミーラ男の役を演じているハロルドは 妊娠中の妻が3気づいて病院に行ったって 聞くんだけれどもなんとそのハロルドの 衣装がきするのにその都度ね数時間か るって言うんですね。だからミーラ男の 衣装のまま病院に向かうことにするんです 。で、なぜかね1人で車運転して向かうん ですよね。で、道中本物のミラ男と勘違い されたハロルドはハロルドは 逃げようとするんだけれどもこの着つけに ね数時間かかるからそのお衣性がめっちゃ 動きがねミーラミーイラしてるんですよ。 だからハロルドを見かけた村人たちが、ま 、本物の三浦男だと騒ぎ始めて。で、その うちハロルドはとある家に逃げ込むんだ けれども、なんとそこには本物のミーラ男 がいたと。そんなアクシデント続きの中、 我が子誕生にハロルドは間に合うのか? なんかそれどこじゃないと思うけど。 ハロルの運命やいかにというものです。 もうこれはね、もうごちごちのコメディな んだけれども、ハロルドの動きがね、もう とにかく面白くて、ま、それ間違われるわ と。で、こんなコメディなんだけれども、 そのメイクとかがね、異様にちゃんとして いて、あの、しすぎてて、その辺の頑張り がね、また面白いんじゃないかなと。で、 本作もね、またスピールバーグ減なので、 もうこれもね、一見の勝ちですね。そして 3番目、真夜中の呪文。これはね、気も 面白い作品で主演はクリストファーロイド 。もうね、この時点でね、面白いしかない んですけどね。はクリストファーロイド ふするコニクタ先生ビーンズ先生になんか ねきにされちゃった学生ピーターとシシア は黒魔術みたいな呪文を使って先生にね 呪いをかけちゃうんです。でただ2人は ほんの出来心だったからその本当にかかる わけないじゃんねと思ってね念のため先生 の家に確かめに行くんです。やっといてで 先生の家に確かめに行くとなんと本当に 先生が死んでたとやばいとなった2人は ま生術みたいなのがあるからそれをそうと するんだけれどもうっかりね写真破い ちゃうんですね。で翌日学校で2人が目に したものとはというお話です。もうこれは ね、正直クリストファーロイドの演技力に 救われた的な、ま、そこそこね、ま、 分かりやすい展開なんだけれども、 クリストーロイドのこう顔芸含めた演技力 がもう全部持ってってくれたから、ま、 個人的には相当良きかなと見る人によって はね、ま、夢に出てくるんじゃないかなと 思います。3本ともなかなかおすめの作品 です。で、このユにも不思議な アメイジングストーリーが2025年6月 現在6月もね、今日から6月ですね。にて 放題配信中。さらにDVDもAmazon にあったので、ま、気になった方は是非 ただね、45000円から、ま、物によっ ては1万円とかそのくらいうーん 、個人的には有ネクスト楽しもうかなと 思います。ということで今日は海外ドラマ 世にも不思議なアメイジングストーリーを 紹介しました。興味のある方は是非個人的 にはね、最後のミッション真夜中の呪文 パパミーラの順でおすめかな。バイバイ。 [音楽]
2 Comments
「パパはミイラ」は原題Mummy Daddy(ママはパパ)の英語でミイラのマミーとお母さんのマミーが掛かってるのが当時は分からなかったなぁ😁それはそれとしてめっちゃ面白いけどw
どれもめちゃくちゃ面白そう
とにかくキャストが豪華すぎる
ハロルロ😂
また千葉さんの可愛いとこ出てしまいましたね🤣