元陸上自衛隊 特殊作戦群の長田賢治と瀧澤裕人の2人が蜂の巣駆除。
蜂取り名人の運命や如何に・・・

田村装備開発の社員(元自衛官・警察官等)による護身術などの「お役立ち情報」から「おもしろ企画」まで様々な動画をUPする「ガチタマTV」です。
よろしくお願い致します!

製品販売HP https://tamurasoubi.co.jp
訓練申込HP http://www.tamurasoubi-training.com

業務内容
・警察・自衛隊向け各種装備の開発・販売
・特殊作戦技能・危機管理対策訓練
・民間への危機管理対策訓練の提供
・4号警備(ボディーガード)
・映画等映像作品への技術提供 等
・探偵業
・ドローンパイロット
・アミューズメント(サバゲー) 他

役員
代表取締役 元警察 機動戦術部隊 田村 忠嗣
統括部長 元陸上自衛隊 特殊作戦群 長田 賢治
訓練警備部長 元陸上自衛隊 普通科 五島 義織
顧問 元埼玉県警察 警視長 警備部長 斎藤 譲治
顧問 元海上自衛隊 特別警備隊 Ryu

23 Comments

  1. 私の蜂の巣駆除方法はCRCとライターによる火炎放射です。守衛の蜂達は羽根が燃えて飛べなくなるので楽勝、瞬時に制圧できます。可燃材に作られた巣を駆除する時は事前に消火の準備を。怠ると大変な事になりますので要注意!!

  2. 実銃(散弾銃)だと被害が大きいし、そもそも住宅街で撃てないからなあ。

    エアソフトガンで打ち落とす、が正解なのか?

    巣が落ちたら蜂も諦めるのかなあ。60×3で180発?

    単発で撃ってたけど、グロック18cの50発マガジンで連射とか・・

    もし、家に巣が出来たら育てて試して・・(良い子は真似しないでね)

  3. 農家兼養蜂家の立場から言うと、映像のアシナガバチは野菜に付く青虫を食べるから「益虫」
    スズメバチはミツバチの巣を襲うから「害虫」
    なんで、子供が居なかったり、洗濯物を干すベランダとかでなければアシナガバチは見逃してあげて欲しいところ。
    ちなみにミツバチは蜂の巣ごと越冬するけど、アシナガバチ・スズメバチは女王蜂だけが木の隙間や枯れ葉の下で冬を越すので、
    寒くなると働き蜂はみんな死んで巣はもぬけの殻になるんですね。

  4. オプスコア性能善いのだが
    高価でして…
    逐い其れと、
    購入出来ませんよね。

  5. 今度、制圧する時は、自費にはなると思いますが、医療機関でペニシリンを処方してもらってから、制圧してくださいね。
    アナフィラキシーなりませんように❗

  6. この蜂も田村社長の家に巣を作ったのが運の尽きですね。
    でもこの駆除方法は素人が絶対に真似しちゃいけないやつ。
    この方たちは特別な訓練を受けているのでスズメバチに刺されても大丈夫ですって、そんな訳あるか~い。

  7. 「笑い事じゃないことが
     田村装備開発では笑い事で済まされます」

    「男らしいけど
     頭おかしい」

    「根性で
     全て解決」

  8. (●´σ‥`)ホジホジ……
    ナパーム弾で家ごと焼いたらええやん(´ー`*)ウンウン

Pin