ファイナル予告|過去は消えない、でもやるしかない。|「サンダーボルツ*」5月2日(金)日米同時公開!

最強じゃない ヒーローじゃない でも、やるしかない
アベンジャーズに代わって世界を救え!

NYの街に突如として現れた大きな黒い影。瞬く間に市民を消し去っていく謎の敵により、世界は再び大きな脅威と直面する。しかし、数々の敵から世界を救ってきたアベンジャーズは、そのピンチに姿を現さない。謎多きCIA長官のヴァレンティ-ナは、誰がこの脅威から世界を救うのかを問いかけるが、絶望の中立ち上がったのは、かつて洗脳されヒーローと対立した過去を持つウィンター・ソルジャーことバッキーだった。彼が仲間に誘ったのは、悪事を犯した過去を持つエレーナ、USエージェント(ジョン・ウォーカー)、レッド・ガーディアン(アレクセイ)、ゴースト、そしてタスクマスターだった。そこにボブと名乗る謎の男も現れ…

ヒーローじゃない彼らは、誰も空を飛べず、戦闘手段は肉弾戦のみ。好戦的な性格の彼らはチームを組むも、エレーナは突如ジョンに銃を連射し、悪役のようにビルを爆破、敵を拘束して拷問を始めてしまうなど、ヒーローとは程遠い…マーベルの新チーム「サンダーボルツ*」はアベンジャーズにかわって、この脅威から世界を救うことはできるのか?

【スタッフ・キャスト】
■監督:ジェイク・シュライアー
■出演:フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス 他
■日本版声優:田村睦心(エレーナ役)、白石充(ウィンター・ソルジャー/バッキー役)、大塚明夫(レッド・ガーディアン/アレクセイ役)、鈴木達央(USエージェント/ジョン・ウォーカー役)、田中理恵(ゴースト役)、中村千絵(タスクマスター役)、藤貴子(ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌ役)、梶裕貴(ボブ役)、伊瀬茉莉也(メル役)

『サンダーボルツ*』 5月2日(金)日米同時公開!
【公式サイト】https://marvel.disney.co.jp/movie/thunderbolts
【X/Twitter】https://twitter.com/MarvelStudios_J
【Facebook】https://www.facebook.com/MarvelJP
【Instagram】https://www.instagram.com/disneystudiojp
【TikTok】https://www.tiktok.com/@disneystudiosjp

#サンダーボルツ #マーベルスタジオ

Lena being the hero. There is no higher calling. Your sister understood something about that. I should have come back for you. No, that’s just a fairy tale. Mother, I was in high school when the Avengers came. Kind of strange that it’s all over now. No one’s coming to save the day. I think we are. We can be the ones that are coming. Bucky, you have the wrong people. We have all done bad things. Look, I’ve been where you are. The past doesn’t go away. So, you can either live with it forever or you can do something about it. I am a void. Look what you unleashed. We can’t outrun the emptiness. We can’t do this. No one here is a hero. You all have things that we regret. But I have so many. Lena, when I look at you, I don’t see your mistakes. That’s why we need each other. We can’t stop him alone. No one can. But we can find a way together. Sand bullets under pressure.

40 Comments

  1. 既に公開されている他国で鑑賞しました。
    まじで、最近のMCUの中でダントツいい作品でした。見に行こうか迷ってる皆さん、行きましょう。
    予告や試写会評価などでハードル上げられすぎてるのはありますが、ガチで良作です。

  2. あぁやばい大号泣しそう
    バッキーがとにかくかっこよすぎて大好き、また戦うシーン見れて嬉しい

  3. ノーウェイホーム以降の知識ほぼないけど何みたらこの映画をより楽しめるんだろ

  4. 「広島の影」って・・・・
    バーベンハイマーといい、アメリカ人は・・・
    日本人として・・・

  5. 歌がunder pressureなのめっちゃあってるデビット・ボウイの声かっこいいな

  6. エンドゲーム以後のMCU史上最高傑作どころか、一本の映画作品としては、個人的にエンドゲーム以上の最高傑作でした。

  7. ほんとはあまり期待してなかったけどこれは確かに最近上映してたMARVEL映画の中でも上位に入るね
    とても素晴らしい映画だった

  8. 「高校生の頃はアベンジャーズがいた」これだけで感情移入できるファンがどんなに多いことか

  9. 冒頭のタスクマスターが親指を立てて溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しでは見られない

  10. そりゃドゥームズデイにサンダーボルツ出てくるわなって終わり方でした

  11. 今日みてきたけど、めっちゃ号泣しまくりました。。 すごく前向きな気持ちにさせてくれる映画だと思う

  12. クスッとなるコメディ的な部分もありながら、心に寄り添って、MARVEL史上優しくて温かい映画だと思う。
    めちゃくちゃ良かった。

  13. 今年に入って初めて抗不安剤を飲んでいる。
    今までの人生で一番辛い時かもしれない。
    だからこそエレーナ達の葛藤を見ていて苦しかった。
    ボブの葛藤は凄く共感出来たし、レッド・ガーディアンの言葉は本当に胸に刺さって泣きました。

    本当に辛い。でもやるしかない。
    サンダーボルツ…この作品を劇場で観られて本当に良かった。

  14. アクションシーンはキャプテン・アメリカに劣ってるけど民衆のヒーローとしてはこっちが優れていた

  15. 悪に染まり、悩み葛藤してきた人たちだからこそできた敵の倒し方
    とても新鮮で優しい物語でした

  16. 本当に面白かった
    やっぱり何歳になってもmarvelは楽しませてくれる

  17. 「高校生の頃はアベンジャーズがいた」これだけで感情移入できるファンがどんなに多いことか

  18. 3回目見てきましたがやっぱり素晴らしい

    DVDも必ず描います!

    レッドガーディアン最高!

Write A Comment

Pin