1作まるまる【完全解説考察】どんな人でもよくわかる劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』【おまけの夜】
新作映画の始まりから終わりまで『名探偵コナン 隻眼の残像』の完全解説考察動画です!
キャンディーロープさんにお世話になってます!
https://www.youtube.com/c/365CANDYROPE
グッズの販売所
OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
https://suzuri.jp/users/319723?utm_source=twitter
おまけの夜の雑誌
https://omakenight.official.ec
◆ツイッター
Tweets by bakemonofilm
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoshi_kakinuma
◆ゲーム実況
https://www.youtube.com/channel/UCmAgEQxLR1oc8RyNIcZY36A
◆勧めのススメ
#名探偵コナン
#解説
#考察
40 Comments
18:46
解説待ってました!ありがとうございます!
45:25 人工衛星やゼロの執行人の話なのですが、落ちてきた”はくちょう”だけでなく、
有識者曰く、ゼロの執行人の作中で博士の家のテレビに映る中継先として、長野の国立天文台が取り上げられているようです
2018年時点で既にここにも繋がりが…!?個人的にアツいなと思いました
3回鑑賞済の柿沼さんのテンションと考察力がすごいです。
聞いてて思ったのは、根本は「愛」。林とマキ、大和と上原、そしてワニと恋人?PCに貼られていた指輪やレストランの付箋が忘れられません。
自分的に落とし所が分からない描写も解説されていて、1番納得出来る考察でした!もう1回見てきます!!
いろいろ腑に落ちました。
面白かった😊
だけど、解説観なくても映画観て理解できるようにして欲しい部分が多々あったなぁ
完全解説待ってました~~!!この動画見てもう一回コナン観たくなったので明日行ってきます!!なんでもスケボーにする靴(仮)の音聞いてきます笑 あと動画終わる直前( 50:22 )に暗転が入ってるのはあえて…ですよね?
あと去年が北海道警、今年は長野県警、来年が神奈川県警が関わるみたいなのでいつか大阪・京都府警もまた観たいな~と思いました おじゃる警部待ってます🐿
おっちゃんが空見上げて「見てたか?ワニ」的なことを言ってたのめっちゃ心にきました
あと!!!!かんちゃんが!!!!!上原由衣を!!!由衣呼びしてて!!!!!!萌えまくりました!!!!!!!!!!
23:28 林見失うの笑った
37:37 いやかんちゃんは蘭・高明と一緒の車だった!!蘭ねーちゃんがコナンに気候と地形のヒントを言おうとして身を乗り出したとき、かんちゃんが危ないぞって止めてた
諸伏高明はなぜ湖の中から発砲出来たの?火薬死んでないん?
内調が黒の組織追うようになったら面白いな
7:34 てことは、諸伏にとって「大和は行方不明だけどどっかで生きてるだろ、さておき甲斐さんの事件追わないと。雪山行こ」
みたいな感じだったってことですか?
諸伏と上原が大和が雪崩にあって死んだと聞いた経緯や時間軸が謎です。
どなたか教えてください🙇♀️
コメント欄のみなさんに聞きたいことがあるんですけど林はなぜワニを殺してしまったのでしょうか?この動画最後まで見てもあまりよくわからず…🥹
今回、小五郎が執拗にコナンを引き離したのは、個人的にはコナン=眠りの小五郎とわかっているからなのではと思いました。コナン=新一とまでは思いませんが、眠りの小五郎のからくりを理解しているからこそ、今回は友人の為に自力でという気持ちだったのではないかと思いました
7:35 甲斐さんはあくまで大和と由衣が慕ってたのであって高明と直接の関わりは明言されてない気が…
なので、高明は甲斐さんの事件を追ってたのではなく行方不明の大和を探して御厨見つけたり、雪崩→山梨にたどり着いたのではないかと…
まだ映画2回しか見てないので間違ってたらすみません😢
待ってました〜!やっぱり予習動画+映画+考察動画の3本セットが毎年のルーティン🎉
すごくわかりやすかったです
もう一度映画見たくなりました
自分的に笑ったシーンは、風見さんのスマホ画面が沖野ヨーコさんだった所ですね
ちゃんと原作通りの設定で小五郎と風見さんのペアの時ヨーコさんのファンが揃ったと思いちょっと笑っちゃいました
キャンディーロープもっと喋って良いぞ
柿沼さんのTシャツに盗聴器ついてるのおもろい
来年、この続きが描かれる説を推したいです。今年釈然としなかった部分をどうか回収してほしい。。。!2人動画でおっしゃっていた疑問点をキャンディーロープさんとも話してほしかったな
てか高明の拳銃水没して使えなかったらどうしてたんだろう?
分かりやすい解説で共感しまくりでした( ; ; )( ; ; )
個人的優勝シーンは優秀な科学者になれるよって言われた哀ちゃんの嬉しそうな顔です!!!!!!!!
今作の犯人、黒の組織に入ってたら間違いなく56されていたことでしょう。
長文失礼します。今回の映画で林に沼っているものです。
林が人間として壊れている、のところなのですが私は逆で。優しくて職務をしっかりこなしていた人物だったからこその犯行だと思うんです。
林なりに犯罪と警察官の立場で葛藤してるんじゃないかと思われるところが結構あって。
顔を見た敢助や雪崩事件を追ってる人を絶対殺すマンではあるのですが、それ以外の人物に対してはそこまで殺意が高くないと思います。
最初のコナンスケボーのところも銃を撃たないし、
蘭との格闘でもライフルじゃないのに銃を撃たないんです。
雪崩もヤバイことしてることにはかわりないんですが直接的でないというか。敢助が前に助かっているのもあって他の人は運良く殺せたらいいな……な感じがします。
そもそも敢助のことも記憶が戻らなければ別に殺そうとはしてないんですよね。
つまり警察であるが故に、一般人(個人)に対しては危害を加えたくないんじゃないかと。
だからこそマキを自殺に追いやった人物(釈放された一般人)を殺すではなくて。怒りを政府や国にぶつけるしかなかったような気がします。
待ってました!!いつもありがとうございます!
原作追っていても理解しきれてない部分も多いので、
時系列でまとめてくださるの分かりやすくて助かってます。
この4人の解説動画を見てからもう一回映画館に行くのが、ここ数年の恒例になってます♪
待ってました!長尺動画です嬉しいです!!
長谷部さん、キャラデザ青山先生だし、原作にも出てきそうですよね🤗
長野で、長谷部さんが来た時に、コナンがやべっ……って机の下に隠れてたのが気になる。長谷部さんのこと知ってたの?
え、そっか。公安は国家機密傍受の犯人捜査のために犯人張本人を隠れ公安として(風見さんが)動かしてたのか、、大失態すぎん?😂
上原ゆいさんが虎田家に嫁いだ件は、大好きな敢ちゃんはもうこの世にいなくて好きな人との結婚は叶わない、だからせめて好きな人と追ってた事件の解明を人生かけてやろうと決意した結婚だったんだろうな😢
勘助が手広げて由衣を受け止めようとしたところドキドキしちゃった!!!!!
柿沼さん、斉藤さん、キャンディーロープさんによる解説動画とても楽しかったです✨
劇中の描写一つひとつの理由や込められたメッセージ、元ネタなどについて詳しく知ることができて今作がさらに面白くなりました〜🥳
毎年、解説聞くたびにコナン映画の作り込みに関心しかない…。カットが多くて、見たものを見せないのがフラッシュバックに繋がっている考察ですごすぎるな
解説ありがとうございます!!
待ってました!!
そうだった!そうなんだ!
と発見がいっぱいで、
とても楽しく
拝見させていただきました。
毎年、皆さんの解説を見てから
2回目、3回目を観に行ってます。
明後日2D、5月になったら4Dで1回目よりもより面白可笑しく楽しんでこようと思います。
内閣の人、声が関智一さんで、一回こっきりにはもったいない人。そして107巻の探偵名鑑が狡噛で関智一さんが担当したキャラで。今後出演やキー的な役割あるといいなー!
たまたまゼロの執行人観てたら今回の天文台チラッと出てきて驚いた
ツキがなかった、というシーンの後に公正に職務を奉仕し、がありましたが、おそらくあれは恒星、ほうし(星)とツキ(月)をかけたダジャレも入っていたのかなと思いました
水圧を受けながら分厚い氷を突き破る銃が林の自作銃より強い説あるけど
公安目線から見るコナンまじ怖いやろな笑
50:03 指輪引き換えにレストラン予約________
これは婚約者出てくるパターンか、、、?
狙撃やリモコン含めて今回のおっちゃんは生き方的な面でかっこよかったです。口では「スマホでいいじゃねーか」といいつつ、ちゃんと探すし、見つけるし、見つけたことを俺が見つけた!とも言わず、置いておく。実は自分の努力とか実績とかを見せない話さない大人な男なんですよね…。誰よりも自慢げに話しそうに見えるし、実際大口も叩くけど、芯の部分は言わないし見せないんですよ彼って。コナンへ優しい声をかける訳ではなくても当たり前に守るものとして気にかける。スキューバーダイビング事件?とかも、英里が婚約指輪無くしてることに、気づいてるのに気付かないふりして、こっそり探して見つける男なんです!確かに推理シーンなかったし、優作とかみたいにすごい頭がいいという訳でもない、口下手で泥臭くて、でもやる時はやる男。そういうおっちゃんなんです。
解説凄い分かりやすかったです!!
映画観たけど所々分からなかったので…。
もう1回観に行こう〜😊
この動画視聴5周目突入!
しのださんが42:23言った瞬間他3人と全く同じリアクションした
コナンはどの層にアプローチしているのか。子供から大人までとなると難しいね。特に今回のような作品は大人に絞るべき所を、中途半端な感じになり、微妙になる。