【ゆっくり解説】緑プリキュアの歴史を解説

歴代興行収入ランキング→https://youtu.be/M2k88OtY6xc?si=7dIWGQCYZXBcNhIg

映画限定プリキュア→https://youtu.be/Kv6CeirfFYc?si=jKcBKoad8NdNFtPE

闇堕ちプリキュア→https://youtu.be/hEwSEDdikfI?si=hw9E_fcYI03dtjcc

00:00 OP
00:45 緑プリキュアの受難!? 採用優先度の低い色
02:59 キュアミント――初の緑キュア
04:15 キュアマーチ――風を駆ける緑の疾風
04:43 キュアフェリーチェ――神秘の妖精プリキュア
06:08 キュアパルフェ――虹のスイーツプリンセス
07:38 キュアミルキー――宇宙から来た雷の戦士
08:53 キュアリリアン――ミントグリーンの人見知りお嬢様
10:19 キュアシュプリーム――異色の“悪キュア”枠!?
12:04 緑キュアに共通点はあるのか?
13:22 緑キュアの受難――なぜ登場が少ないのか?
15:19 まとめ 

#プリキュア #precure #ゆっくり解説

16 Comments

  1. パルフェは結論から虹キュアだけど緑キュアでもあると言える。
    普通の緑も好きだけどミルキーやリリアンみたいな青寄りの色合いいいな

  2. 緑は自然をイメージしたカラーだけど、それっぽい技や戦闘スタイルをあまり被らせることなく作るのが難しいから少ないとか?

  3. 緑キュアで1番好きなのはキュアリリアンのまゆちゃんだな…美人だけどおもしれー女なところも好きだし、声優が上田麗奈さんなのが魅力を倍増させてくれるんよ。

  4. 自分SS→5からプリキュアのファンで初めての推しはキュアミントだったんだよな・・色合いの緑→ミント系になったのは嬉しいけど純粋な緑キュアを諦めてほしくないな!

  5. シエルは語られることが少ないけど映画での活躍が好き
    ああいうスランプに陥ると普通は落ち込んだり悩んだりするのに割とケロッとしてるのが特徴的で彼女の自信家な性格が表れてるなと思った

  6. 初代セーラージュピター役篠原恵美さんがスマイルプリキュアに青木静子役で出た時、
    キュアマーチ役の井上麻里奈さんに「麻里奈ちゃんが緑で嬉しい」って言われて
    感激して泣きながら帰宅しちゃったそうな。旧Twitter
    受け継がれる緑の遺伝子w

  7. 基本ピンク、青、黄色ばっかりだから、もっと緑色増えてほしい

  8. セーラームーンの緑は特に人気ないわけではなかったんだよなあ。
    スーパー戦隊の緑はどうだっけ、ちょっと影薄いか。最近はあまり出番ないし(これは合成の都合)
    髪の毛が緑なのが悪いのかな?

  9. 緑はあの手この手で出そうと画策してもらえるのに
    黒はなぜ何の試みもしてもらえないのか?

  10. 3:23 ひと昔前のアニメやゲームでは緑=風属性のイメージが強かったような気がする。魔動王グランゾートとか魔法騎士レイアースとかクロノクロスとか。

Write A Comment

Pin