菅長学園マリンバ教室・アンサンブルコンサート2015
小学校2年生「彼こそが海賊」

【ピアノ】嶋崎雄斗(マリンバ講師)
【フルート】桑原友美
【ドラム】松葉侑

▼嶋崎雄斗公式ホームページ▼
https://shimazaki-marimba-percussion.jimdosite.com/

25 Comments

  1. なんか、打楽器って楽でいいよね

    とかいうやつぶん投げてやる

  2. 簡単に見える?いや違うな
    君はこれを叩く時
    バチの持ち方
    バチを持つ位置
    バチの硬さ
    ピアノと合わせる事
    リズム
    叩き方
    叩く位置
    目線
    力の入れ方
    足の幅
    を考えたことはあるかい?

  3. 私が小2の時は床で呑気に木琴引いてたぞ…
    今、パーカッションで木星やってるなうです

  4. 予動は打楽器演奏の命。

    理に適った、打楽器奏者らしい予動が取れていますね。

  5. ちっちゃいときからマリンバをヤッテルっていう子とはちょっと違う音色ってのも、けっこう魅力的だなあって思えました。
    普通教室だと、まれっと子供用は短くしたり糸巻きなおしたり、芯を硬めの樹脂系や金属にしたりといろいろやってたりするし。
    この重たさと長さでやるの、結構大変そうだなあとか正直ちょっと思っちゃいました。

Write A Comment

Pin