24 Comments

  1. 自分は馬鹿じゃね?って思ったんだけど、頭の良い人からしたらそれじゃ仕方ないねって納得する話なの?

  2. ニュースに取り上げられるのは分かるが、バラエティにまで出始めると、目立ちたくて退学したのかなって思っちゃうな…
    目立つことして、より優れた研究のできる場所から声をかけてもらおうとしてるんだったらすごいと思う

  3. ニュースに取り上げられるのは分かるが、バラエティにまで出始めると、目立ちたくて退学したのかなって思っちゃうな…
    目立つことして、より優れた研究のできる場所から声をかけてもらおうとしてるんだったらすごいと思う

  4. 偉業は、周りから離れた所にあるからな

    一般人には理解は一生無理

  5. 地球は長い時間の中で寒冷化と温暖化を繰り返していて二酸化炭素は関係ない定期

  6. 有用かつ実現の目処のある研究であれば、是非とも費用などのバックアップを
    大事なのは成果をあげることで
    卒業ではない

  7. 東大入るのもデタラメ研究での推薦だし、卒研も周りのレベルについていけなかっただけ。卒業研究で温暖化対策のことすればいい話。

  8. ん?卒業式の日に単位を全部取得したのにあと半年研究が必要ってことは、結局卒論の単位が足りずに留年したから自主的に辞めたということでは?まあ好きなことを見つけて研究してそれは卒論にはまとまらなくて好きなことに専念したいってのは、まあいい話寄りかなとは思うけど。

  9. なにを研究してるんだろう?4年も研究して現実が見えないなんて研究する意味はないだろう(笑) 可哀そうな人だなあ。まあ、その内気づくんだろうけど。悲しい現実。好きに生きればいいよね。

Write A Comment

Pin