G.ビゼー作曲:「カルメン」組曲、歌劇「カルメン」から
(Georges Bizet:From “Carmen” Suite, Opera “Carmen”)
00:00 前奏曲(Prelude)
03:35 アラゴネーズ(Aragonaise)
05:52 間奏曲(Intermezzo)
08:53 セギディーリャ「セビリアのとりでの近くに」(Seguedille “Pres des ramparts de Seville”)
11:01 アルカラの竜騎兵(Les Dragons d’Alcala)
12:44 ハバネラ「恋は野の鳥」(Habanera “L’amour est un oiseau rebelle”)
16:10 衛兵の交代(La garde montante)
18:42 ロマの歌「にぎやかな楽の調べ」(Chanson Boheme “Les tringles des sistres tintaient”)

指揮:チョン・ミョンフン(Conductor:Myung-Whun Chung)
メゾソプラノ:藤村実穂子(Mezzo Soprano:Mihoko Fujimura)
管弦楽:フランス放送フィルハーモニー管弦楽団(Orchestra:Orchestre philharmonique de Radio France)

2013年10月5日 NHKホール(October 5th, 2013, NHK Hall)

8 Comments

  1. 統制が取れ、きりっとしたうえに繊細さを感じる、演奏者の技巧と熱意が伝わってくる、美しいですありがとうございます

  2. カルメン聴くと心地良さで満たされます🎉アップありがとうございます😂

  3. 私は音楽大などのレベルではなく、工業高専のブラスバンドでこの組曲をやりました。
    レベルは如何ほどか、レベルで言えば入門の序の口だったかもしれません。
    でも30数年前の我が校のブラバンは結束もあり、なんとかかんとかだったと思います。
    良き思い出です。

Write A Comment

Pin