★ココロノトリセツ公式LINEでは、「HSP LIFE – 繊細さんのための人生戦略 – 」という特別音声をプレゼントしています。今すぐLINEに登録して受け取ってくださいね!
→ https://line.me/R/ti/p/%40040hnfaw
★チャンネル登録はコチラから
http://www.youtube.com/channel/UCt-_6JqKW3Fa_K9dw7ukxUQ?sub_confirmation=1
あなたは、お父さんと仲がいいですか?
あなたが幼いころ、お父さんは熱心に育ててくれましたか?
小さい時に一緒に過ごした時間は、大人になってからの双方の関係に大きな影響を与えます。
でも世界中の女の子が父親から理想的な扱いを受けているわけではありません。
中には、父親という存在からのゆがんだ愛情が原因で、辛い思いをしながら成長する子供たちもいます。
ここでは、娘との関係において不適切な父親のタイプを6つ取り上げていきます。
もし、あなたが「父親から虐待を受けていた」「すごく甘やかされて育った」などの思い当たる節があるとすれば、この動画を最後まで見ることで、父親との関係を今よりも良い方向に変えることができます。
また、あなたがお子さんをお持ちなら、子育ての際の反面教師として、参考になる部分があると思いますので、ぜひご覧くださいね。
★オススメ動画
【毒親の正体】子どもに悪影響を与える毒親の特徴8つ【チェックリスト】
毒親に育てられた子の5つのパターン(トラウマ/自己防衛)
★関連動画
科学が証明!父親が娘の人生に与える影響って?
親との関係で【人生はどこまで決まる】のか
信頼関係を立て直す!「親と子のあり方」
#LINE登録で特別音声を無料プレゼント
42 Comments
ファザコン きもい!
小さい頃から私だけ人の子供言われ育った。大人になって祖父母の介護から離れ恋愛していると暴力がありました。今は離れて適切な関係だと思えます。
反抗したり自分も主張して言い合ったりすることはあるんだけど、普段お父さんと話す時はなんか言われたり怒られるかもしれないって無意識に思ってるからか、無意識にニコニコしながら話しちゃう。自分でも凄いやだ媚びてるみたいで。暴力はないけど小さい頃は辞めてといっても4の字固めされ続けたり、18禁の映画がリビングで流れてたり、大きくなったら胸のことを言われたり、怒られる時は馬鹿野郎だのぶっ飛ばすぞだのはざらに言われるし、、今日も理不尽に怒られ怒鳴られて、今も悔しくて侘しくて寝られません。聞いてくれる人がいないので書かせてもらいました。
コメント欄に同じような経験がある人がいて、なんだか自分だけじゃないんだと少し思えました
1歳の誕生日に母が仕事から帰ってきた父を労うための熱々のコーヒーを出したら頭からかけてきたってさ。いつも特に理由なくビビらせる為に定期的に突然怒鳴って叩きだす。鼻血吹くまで30回位も。180位ある男が子供を。小学校低学年の頃は出て行け!って言うのが好きで、雨の夜中に鼻血ついた服で外を徘徊して、親に見つからないように近所の家の軒下に隠れてたりした。中学でおっぱい見せろと服捲るし、高校ではお風呂開けてジロジロ見てた。怖くてヘラヘラするしかないのを、お前はお父さんっ子だもんなって本気で言ってて衝撃的。家から一歩出たら穏やかで子煩悩演じてて周りも信じてていいお父さんだねとか言ってくるからその人達も皆信用できなくなる。そのせいなのか、男性の顔色伺ったり距離感わからず、幼稚園から学生時代男の子には叩かれたり自転車で踏まれたり机離されたりしていじめられてた。
まともな人に擬態してもなんか変って言われる。彼氏もまともにできず結婚はかなり難しい年齢になったけどまだ普通を諦めたくない。
突然機嫌悪くなって顔色を永遠に伺うのが本当に嫌で嫌で
母のことは好きなので中々1人暮らしできずにいます
あっ、3つ当てはまりました。
甘やかしはまずなく、妹には甘く私には厳しかったです。
毒父と感じたし、がっかりも差せられました。
よその子と比較されて「お前みたいな出来損ないいらない。あの子が娘だとよかった」と言われました。
がっかりさせられた点は東京の伯母(かなりのクソ。男尊女卑で害悪ババア)に言われたからと言って私との約束を破ったのも1回や2回ではありません。
真相を聞いた時はボコボコにしたかったです。
普段は娘の体調1つ気にかけないのに恋愛や進学、などのイベント事になると父親面してくるのでどこでもいいから高層ビルの最上階から飛び降りて死んで欲しいです。
それくらい生理的に受け付けないんです。
不在の父親、まさにこれです。
ずっと苦しかった。父親に認めて貰えず、寂しかった。好きになる人にそれを求めた。どう対処すればいいんでしょう…。何から始めればいいのでしょうか……。改善したいです。
なんでもダメじゃねーか
一番良いのは、父親も母親も先生も自分より経験はあるけど未完成な1人の人間なんだと気付くこと、気づかせること
親に対してなんでなんでと思ってたけど、経験面では尊敬しつつ全てを期待しないことで、優しくなれた
母親に対して死ねとかいう父親は毒親ですよね
当てはまる父親だった場合の対処法が知りたいな…成人まで当てはまる父親の元で暮らしてきてしまった人はどう改善していけばいいんだろう?
すべて当てはまりすぎて怖い
父親と一緒に暮らしたくないけど、病気のせいで自分に生活能力がないから実家でお世話にならないといけない。
虐待を受けているわけではないけど怯えながら生活する事が辛い。
私が鬱病になってから数年間ずっとのろま、社会の荷物、家出て行け、お前のせいでこっちが大変、治療費も学費も全部返せ返さないと許さない、デブ、ブスってずーっと言い続けてきた父親が、長年の友人が鬱かなんかで自殺したからって落ち込んでいて、私よりもその友人が大切で私のことはもう人間として見てないんだなと思いました🥲死んで保険金でお金返してあげよかな
何十年も自分勝手な実父に家族全員が振り回されて我慢の限界を超えてたのに、昨日今日と実父に何度も伝えていた私が一番嫌がることをされズタボロになり、○にたくなってしまっているところに追い討ちをかけて○ねと言われ…静かに、分かったそうするね。と言うと家の中では○ぬなよ、家の価値が下がるからと言われました。もう疲れた…
私の行動を束縛する奴は全員駄目なゴミ!
色んなタイプの父親がいるのですね✨
:
私はフィリピンで父親に置いてかれました。
そして母親も1年に1〜2回に会える頻度♪
ただ母親の5人兄弟姉妹とグランマに育ててられました♪
そして色んな町で育てられてて叔父さん達が父親代わりでした(^^)✨
文化により自己心理の自己肯定感を意識されたので
●自己心理⚖️集団心理バランス
●自立&自律⚖️他人依存バランス
●相違点思考⚖️共通点思考バランス
●自己理解⚖️他者理解バランス
●自己肯定感⚖️協調性バランス
歪んだ性格になりにくくかったかな❣️
:
絶対的に直接的に血が繋がってるとか
父親&母親の役割が絶対必要とかはないと思います✨
子育てで1番に核家族が良くないと思います‼️
なぜなら視野が狭くなるからです(^^)
いわゆる、心理的一体な他人依存100%です。
→自分と相手は同じ感覚&感情が当たり前。
→相手は自分の思い通りに動くのが当たり前。
:
【あることわざで】
子ども1人を育てるのは村が1ついると言われる程❣️
家族、近所、地元、友達、色んなコミュニティー
枝分かれできるような、人間関係が必須ということです。
子どもも大人ももちろん❣️
私の父親は①です。
テストで良い点を取っても褒めてくれた記憶がない、ずっと続けているスポーツも一切役に立たないから早く辞めろといわれつづけました。けど、スポーツはu15の日本代表、学校は、そこそこ有名な中高一貫の進学校に行きました。
母親が、褒めてくれていたのでまだよかったですが、それがないと思うとゾッとします。
今でも、仕事でストレスが溜まったら、暴力を振るってくるし、私のことを家政婦としか思っていないと思いますが、期待するのを諦めました。育ててもらっているのは母親で、資金援助をしてくれている赤の他人だと思うと、だいぶ吹っ切れました。同じようなことで、しんどい思いをしてる人は、参考にしてほしいです。長文すみません!
父とまともに話したり、甘えたりしたいという発想すら無くて、とにかく気持ち悪い、嫌いという感情しかなかった。
甘やかす父親に近いけど、自分のことしか考えてないのに気づいた。そして子供の私を利用して自分のストレスを誤魔化していると感じる。
私はストレスを解消するための道具じゃない。
8歳くらいの頃、テーマパークのジェットコースターに乗るのが怖いと言ったら「そんなこと言ってたら将来どうするんだ、友達と遊べなくなるぞ」的なことを一方的に言われたのをすごく覚えてる。
大したことじゃないかもしれないけど、わたしはそんなこともできないんだ、みんなより遅れてるんだって気持ちになった。
チケット代を払っているからなるべくいろんなものに乗った方が絶対に良いのは 分かるけど、どうしても怖いと思うものを我慢して乗らなきゃいけないのか?
あのときは乗れなかったけど、成長過程で今は普通に楽しめるようになった。
友達に絶叫系乗れない子が何人かいるけど、その子も楽しめるように行き先合わせたり、パーク内で2:2で分かれたりして対応できてる。別にジェットコースターに乗れなくても、友達と遊べないことなんて全くない。
お父さんが言ってた話と全然違うじゃんと思った。
子どものペースに合わせずに、自分の意見は正しい!と一方的にぶつけてくる父親ほんとになんなんだろうといまだに思う…
モラハラ父親です。
私自身が病気になったときに、私自身を助けるんじゃなくて医師の悪口を言って本人には何も言わない文句ばかり言う父親に幻滅しました。
身内にだけ悪口いうだけの親なんだなと思った。
結婚して、旦那には愛を求めてしまっています。寂しがり屋なのが初めて知りました。
子育ても奮闘してますが、実家に帰るのは恐ろしいです。
私の父は暴力は振らないけど、声と体格の大きさで家族を抑え込んできます。祖父母も共に暮らしているし他に移れる親戚の家も無くて、簡単に父から離れることができないのが辛い。
こういう父親はなんで子供を作ったんだろうって思う。
精神的に未熟な人間が子供作っても、子供が不幸になるだけだよ。
父娘ということで、私は男性なので姉と父親について書きます(私も姉も50代)。
まず、私が物心付いてから、父と姉が会話をしているのを見たことがありません。『〇子』と名前を呼んでいるのも、同様に聞いたことがありません(姉が呼びかけるのも)。私は、かろうじて名前を呼ばれることはありますが、やはりほとんど会話をしたことがありません。
父は、恐らくアスペルガー症候群、仕事とテレビ以外興味がありません(今は年金なのでテレビのみ)。母とは、ボソボソと話してはいますが、昔はよく母を怒鳴り散らしていました。姉は、☓1で今は再婚していますが、ギャンブル依存、出会い系に依存(売春)、精神安定剤に依存、母親との癒着(共依存)で、大変な人生になっています。私も自分に自信が持てず、いつもオドオドビクビク、心療内科に長年通院、未婚(家庭を持つことに興味が無い)等があります。全て親のせいとは言いませんが、幼少期に親子間の適切な関係が作れないまま大人になると、様々な影響が出てくると思います。
子どもの頃はよく父が母を怒鳴る声で目を覚ましていた。私が泣きじゃくって止めに入ると父はおどけて知らないふり。私の前では表面上、優しい人間を演じているから尚のことタチが悪い。私自身に危害が及ぶことはなかったけど、父が母に優しくしているところを見たことがないから、結婚願望なんて1ミリもないし、男性のことが信用できない。実際のところはマザコンで、自己中で、男尊女卑で、嫉妬深い癖に、本人は自分のこと善人だと思い込んでるから救いようがない
逆に適切な父親を教えてもらいたい。
うちの父親はうちが小さい頃は母親と喧嘩ばっかして機嫌悪くなるとすぐ物に当たったり大声上げたりして怖かったな。夫婦喧嘩してる時に母親の味方したら首絞められたの未だにトラウマ。そのせいで今も怒鳴り声とか大きい足音とか苦手。でも前に父親に怒鳴られた時本当に死のう、どっかの橋から飛び降りようと思って遺書残して真夜中に家出した後からは異様に優しくなったな。結局死ななかったし、大騒動になったけど。でも父親の本性はあの頃のままだろうなと思ってる。みんなは普段優しくても機嫌悪いと物に当たったり、女子供に手出すような男とは付き合わないようにしようね!
1と6特に6です。悲しすぎる、自由と思って何をしても結局逃れられないなんて、、確かにそうかもしれない
父はすごく短気で、機嫌がいい時は普通に話せるんですけど、機嫌が悪い時は凄く威圧的?な態度で、何もしなかったら無言なんですけど、気に入らない行動をされるとすぐに怒りだします。怒る原因も分からない時があります。家の雰囲気も悪くなります。これが毒親なのかも、長年父と家族だったからこそもうわからないんですけどね。毒親じゃなかったらすみません。
そんな父を反面教師にして、あんな父にはならない、そう思って生きてるんですが、親子は似るみたいで、私と父はよく似ていると言われます。私はそれが嫌で嫌でしょうがなくて、でも似ていってしまって…自分が父と似ている、その片鱗を感じる度にすごく苦しくなります。私もいつか子供ができたら、父のような人間になるのでしょうかね。まぁ、父になるのが嫌なので子供は作りませんがね。
無関心な父親。愛情を感じ無い。
子供の時から無視されてきた。妹は可愛がってた今も。大人になり、家の経済苦を察して月5万家に入れて、掃除が苦手な一家で家事を手伝い風呂場は10年以上磨き続けた。ある日怒らなくても分かる事を怒鳴ってきたので父親を不信に思ってしまって、お金を出せなくなった。私は自分を守ろうと決めたから。今も通常無視、コミュニケーション取れてない上にお金出さない事をイライラしてるのか?と思わしき態度あるけど、もう知らないという姿勢を持たないとならない。親のために自分を死なせたら自分可哀想すぎると学んだ。
娘のうつ病が原因でSNSをやめてました。娘が僕のことに何かしら思ってて僕のSNSと娘のSNSでかなりのめり込んでうつ病になるんです。僕は家族の為にと思ってSNSやめました。持病もあってSNSからの虚脱もあって目眩が起こるようになりまたストレス発散でSNSを再開して、僕がまた生き生きしだすとうつ病になったと言い出します。なので、娘のうつ病が治るまでまた、SNSやめます。でわでわ。
早く不倫しているパパから離れたい一緒におっても疲れるストレス
うちの父親、不在タイプなのかな?分かんない。
怒られた事は一度もないけど、父は私の好きな食べ物や好きなこと、嫌いなもの等々なにも知らない。
興味ないんだろうなーって思う。でも私は自己肯定感高い方だと思うwwあとポジティブwwwなんでwww
自分の父親は頭がおかしい。まだ免許も自動車学校にも通ってないのに駐車場で車の運転をしろと言われた。その上に容姿について酷いことを言ってくる。祖母も自分の母親もお手上げ状態。自分の今の気持ちとしては今すぐ親が離婚して母と二人暮らししたい。でもそれだとお金がなくなってしまうからできない。だから自分が大人になって稼げるようになるまで我慢しないといけないという地獄…。
風俗嬢になるのも関係があるのかな
不在の父親でした。
退職してから取り戻そうとしてるけど、もうこちらは中年なので、
心配してくれてるのがわかるから容認できますが、
基本、父は母を大切にしないで仕事一辺倒。
母は夫に愛されないので他へ愛されることを求める。
でずっと不仲なのに、子供のためと言って離婚せずにじーちゃんばーちゃんになりました。
私はバツイチ子なし、
10年以上独身。
女として幸せになってる女性を見ると、嫉妬というより、切なく、哀しくなります。
なんで私はそうなれなかったんだろうって。
私の父親はホントろくでなし。
酒癖クソ悪くて、酷い時は深夜に
家の外に聞こえる程の大音量で
しかもよりによってクラシックとか
そーいう類じゃなくてロックとかの
音楽をリビングで大音量で聞くから、
マジで不眠症になりかけで辛い。
他にも理不尽な理由で怒鳴られた日の
翌日にその事を全部忘れてて、
昨日の事をあたかもこっちが悪い
みたいな物言いをしてきた事が
本当に頭に来た。こっちはただ
一瞬だけ視線を合わせただけなのに。
これがきっかけで酒が嫌いになった。
まだ学生なのにね。ホント、
言っても聞かないもんな、そーいう
類の人間に限って。
私の父親の話をさせてください。
1、テレビを見てると右翼発言をする特に韓国人中国人の人をものすごくバカにする。胃がキュッとする
2、いつもなんか怒った顔をしてる。父の顔を直視するのが苦手です。
3、舌打ちをしまくる。何で言葉で言わないの?舌打ち本当こわい。
私は本当男性と付き合うのが上手くないんですよね。いつも大事にしてくれない男性と付き合ってしまう。レストランとか行くと、他のカップルが自然にできることが私の彼氏はできない。奥の席に座るし。周りを見てよー!みんな女性に奥座らせてるよ。
父親がこんなだけどいつか自分の鬱も完治して愛情表現たっぷりの旦那さんとラブラブに暮らしていくんだ!!
最悪な父親の元に生まれたけど、人生巻き返せると信じさせてくれ。
お父さんみたいな人と結婚したい!って言える人生が生きたかった涙
イラつくことを態度に出す父親本当にむかつく。舌打ちしたり物投げたり死ねって小声で言ったり。幼稚すぎる。話せるんだから嫌なことは伝えればいいのに。
父親なんか思い出すだけでイライラして生きる気力すら無くなる。自分は幼い頃からなんかされた記憶があるから、近づきたくもないし、思い出せば自分に自信が無くなってしまうだけの存在。
悪い親は悪い。
自分が親になったら気をつけて。
頭良いのに性格悪いジジイはウザいどんな教育受けたんやって思う本当に優しいのはしかってくれて普段から暴言を吐かない人