70年間待望されてきた、インド究極の映像絵巻が世界に解き放たれる!『PS1 黄金の河』予告編が解禁!

1950年、インドに伝説的な歴史小説が誕生した。10世紀、インド南部:タミル地方に実在したチョーラ王朝の宮廷を舞台にした愛憎と陰謀、国の存亡をかけた戦いの物語“Ponniyin Selvan(ポンニ河の息子)”は、瞬く間に、誰もが知る一大ベストセラーとなった。

それから70年もの間、幾度も映画化が試みられたが、その壮大なスケールから難航を極め、撮影技術の進化やインド映画界の大作主義を背景に、遂に2部作に及ぶ一大映像絵巻として世に放たれる!

後にチョーラ王朝の黄金期をもたらすラージャラージャ1世の若き日を描く原作の前編となる『PS1黄金の河』では、様々な登場人物の交錯する思惑と、複雑な関係が、絢爛豪華な舞踊、壮大なスケールの戦闘など圧倒的な映像美と共に描かれる。後編『PS2大いなる船出』では、各々のキャラクターの数奇な運命の行方が神話的に描かれる。

その名前で観客が殺到する監督となった世界的巨匠、マニラトナム監督のもと、日本でも公開された『ミモラ-心のままに-』(99)、『ロボット』(10)など数々の作品で“ボリウッドの女王”と称されるアイシュワリヤー・ラーイ、『囚人ディリ』(19)でハードなアクションを披露したカールティなど、南インドを代表する豪華キャストが演じる個性的なキャラクター達の愛憎と権謀術数渦巻く宮廷ドラマは、インド版「ゲーム・オブ・スローンズ」と話題を呼び、2022年インド国内興行収入第3位となる大ヒットを記録した。

70年の時を経て、インド:タミル語圏の悲願ともいえる超大作の、めくるめく映像世界を劇場で体感する時がやってきた!

今回解禁となった日本版予告編では、「インド究極の映像絵巻」と評されるように、歴史に語り継がれる大迫力の戦闘シーンが終始、目に飛び込んでくる。さらに、宮廷内では権力/後継者争いに巻き込まれる王子、王女ら、そこに渦巻く愛憎と陰謀が描かれる。総予算50億ルピー(約90億円)をつぎ込み、インド映画界の総力を結集した壮大な大河に観客は溺れること間違いなし、である。
『PS1 黄金の河』は2024年5月17日公開

【関連記事・動画】
■[動画]インド史上最も有名な”戦う王妃”映画『マニカルニカ ジャーンシーの女王』予告編

■[動画]インド映画『バーフバリ』完結編を見る前に5分でわかる前作ダイジェスト映像

■[動画]空前絶後のインドアクションがドエラいことになってる!映画『バーフバリ 王の凱旋』予告編

#PonniyinSelvanPartOne#PonniyinSelvan#インド映画

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin