2024年2月14日、NHKが定例会見を行い、3月末をもって『ブラタモリ』のレギュラー放送を終了すると発表されました。
さみしいですよね。
井上陽水は、実は「ブラタモリ」の大ファン。ガッカリしたに違いありません。テレビなくしては生きてはいけない人ですし。
『ブラタモリ』の放送は3月末で終了すると発表されているので、最終回は2024年3月30日(土)でしょうか。
そこで、今回、2017年2月15日に発売されたシングル『夢の中へ』より
・ブラタモリ オープニング曲『女神』
・ブラタモリ エンディング曲『瞬き』
を投稿することにしました
今回の動画において、NHKアーカイブスの素材を使用しています。
美しい映像をお楽しみください。
ブラリとニューヨークを散歩。というワケには行きませんが、タイムズスクエア、自由の女神像、「マンハッタンヘンジ」と見物に集まる人々の映像で構成しています。
0:00 1. 女神(NHK総合『ブラタモリ』オープニングテーマ曲)
3:44 2. 瞬き(NHK総合『ブラタモリ』 エンディング曲)
関連エピソード)
同じ福岡出身で親友のタモリ(70)が出演するNHK「ブラタモリ」(土曜後7・30)のテーマソング「女神」「瞬き」の歌唱の際にも、「タモリさんの番組が大好きで、NHKからオープニングテーマの依頼が来たときは、二つ返事でOKしたんですけど、時間も暇もあったので、エンディングテーマもできますけどって押し売りしました!」とうれしそうに明かすなど、歌のみならず軽妙なトークでも観客を楽しませた。
2015/12/06
井上陽水、『ブラタモリ』エンディング曲は「押し売りしました!」 – サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20151206-T7TWVEY4PVL6FAMSFZAQRDIPKY/
女神
作詞:井上陽水
作曲:井上陽水
編曲:相川等
ハロー ハロー お元気?
今夜 なにしてるの?
TVなんか 見てないで
どこかへ 一緒に行こう
女神は この世に
ひとりだけじゃないの?
だからもう I love you so
I’d love to be back in your heart
まわりは 星屑ばかり
数えたりは しない
よろこびを もっと
トキメキを ずっと
星空の果てまで 瞳を 飾って
アメジスト オパール
ダイヤモンドに ルビー
清らかな 涙まで
輝きの メリーゴーラウンド
世界は キラメキながら
時は流れていく
想い出を もっと
トキメキを ずっと
星空の果てまで 女神もちょっと笑うまで
ハロー ハロー お元気?
今夜 なにしてるの?
TVなんか 見てないで
どこかへ 一緒に行こう
だからもう I love you so
I’d love to be back in your heart
瞬き
作詞:井上陽水
作曲:井上陽水
編曲:相川等
未来の あなたに
幸せを 贈る
記憶と 想い出を
花束に 添えて
瞬く 瞳に
魅せられて ゆれて
恋する この胸は
求め合う ままに
愛して いるなら
ささやいて みせて
あまい恋の 言葉を
あふれるほどに
逢わずに いるなら
瞬いて みせて
青い夜の空から
星降るように
未来の あなたに
幸せを 贈る
記憶と 想い出を
花束に 添えて
ひとときの 夢を
瞬いて みせて
#井上陽水
#nhk
#ブラタモリ
#女神
#瞬き
#ニューヨーク
8 Comments
ブラタモリ終了の
ニュースはショックでした😢
❤❤❤
ニューヨーク恋物語ならぬニューヨーク女神物語ですね❣
どんな世界に行っても陽水の曲はマッチする、(マッチでぇ~す❣・・・・💦)
動画とても良かったです❤(^^♪
素敵な映像ありがとうございます❤😊
🥹やっぱり良いですね~( ꈍᴗꈍ)癒やされます
もうTVで聴けなくなっちゃう のが残念💧
ニューヨーク🗽行ってみたかったな💐
🇺🇸メガネのワンちゃんは何を見てるのかな😄
ステキな配信ありがとうございました♡
the tempo and the voice was so great, so interesting😍❤👍
サルサのリズムが
心地良い「女神」
就寝前に聴くと
ぐっすり眠れそうな「瞬き」
どちらも永遠と聴いていられる
傑作ですね🐱✨
ブラタモリのレギュラー放送が
終わるのは残念だけど
3月終了前までにサプライズゲストで
歴代アシスタントの女子アナたちや
(NHKを退社した近江ちゃんも)
あわよくば陽水も出てほしいと
思うのは私だけだろうか?
ブラタモリ で「瞬き」を初めて聴いた時は、溶けてしまいそうな優しい曲に心が落ち着くような気がしました。
「女神は」タモリ、陽水が、お互いに好きな オルケスタデラルスの雰囲気満載のノリですね!
タモリが陽水に番組の曲を書くチャンスをプレゼントして、
陽水がタモリに曲で花を添えて、お互いにプレゼントしあったんでしょうね…
ホントに仲が良い!
番組が、終わるの残念でなりません。あんなに気を張らずにゆったりと地質や地理、歴史の勉強が出来る娯楽番組ないですよ。
今思うとタモリ倶楽部も何気に勉強になる娯楽教育番組だった気がする。
やっぱりタモリあってこそなんですよね…
概要欄を観てて、嬉しい気持ちになりました…