#呪術廻戦#反応集#ゆっくり解説 呪術廻戦反応集 引用元 https://bbs.animanch.com/board/2887649/ 呪術廻戦/©芥見下々/集英社 2022 winter drama2022 冬ドラマゆっくりゆっくり解説反応集呪術廻戦呪術廻戦反応集封刃師(ふうじんし) 33 Comments @SPPBT 2年 ago 勘違いするなよ1対11だ @suguru0203 2年 ago まあ悟のおかげで領域展開使用不可(現在は不明)、反転術式も治癒速度遅くなった?し、十種影法術使えなくさせたのも十分貢献してるし、カシーモがなにより受肉による変身の切り札使わせる、神武解の術式効果判明→日車→処刑人の剣は無駄に終わったけど、神武解道連れにする。3人とも後の高専側メンツに貢献してるから十分すぎる。正直乙骨が遅れてきたのが羂索殺してすぐならあれだけど、日車、悠仁&高専術師の総力戦のときに真希と乙骨はいたほうがよかったとはおもったけど、理由は何かしらありそうだな。 @user-ib3hh9zf2t 2年 ago 忘れてない?今の宿儺は舐めプ中だって事に。日車の時なんか反転術式習得させる為に治せ言って時間与えとる。 @user-wb9ux6eh3k 2年 ago 結果論過ぎる。 @user-cb8uw9en1l 2年 ago 五条「イヤ!イヤッ!!!」 @jint3165 2年 ago いや、そもそも「五条は1人の時が1番強い」って言われてるんだし、足止め程度だとしても「戦場に仲間が居る」ってとこだけでも駄目でしょ。 @M91_ 2年 ago 仲間がいると無制限茈とか心置きなく使えないし、デバフになるってことじゃないの? @user-zi8fw1re5s 2年 ago そんなことしたらメロンパン自由に行動し放題だし、裏梅もタイマンじゃないなら参戦してきて同時に相手しないといけなくなるけど大丈夫か?その状況になったら死滅回游終わらせるのに最高な盤面だからメロンパン参戦してきて、ダブル閉じない領域がワンチャン起こるんだが? @user-nq1xq7tl2f 2年 ago カシモ→五条でよかったんじゃ😅みずしでカシモ死んだ直後に無量空所かましたら当たるんじゃね @o.h395 2年 ago やっぱ宿儺の脳が無量空処でぶっ壊れた瞬間に総力戦に持ち込んだらバリバリ勝てたやろw @user-mf6rk4jh4c 2年 ago そもそも六眼持ってる五条がなんであんな弱った宿儺の世界斬をくらったのかが謎。 @user-pq6qc5gf1p 2年 ago 作者は描きながら考えてるから前後で整合しなくても当たり前やろ。設定なんてあとからいくらでも生えてくるで。 @user-wg9sv2fv6s 2年 ago まあ五条自己満の戦いだったからな @pin815jkbsaadiva 2年 ago ドリトライみたいになりそう、五条の背中を全員で押して「ただの五条じゃねぇぞ…ド級の五条、ド条悟だ!」で完結。 @user-ch7jr9gv6p 2年 ago いや、だから領域連発反転連発で呪力量がガタ落ちした肉体だけ完全体の宿儺に対して、五条抜きの高専がようやく互角って話だよね。 @ornmng7760 2年 ago 高専組全員の能力が底上げされてた(能力が伸びきってるであろう日下部含めて)から、五条が死んだ時に発動する縛りあるんじゃない? @artorius- 2年 ago 結果論だけ言っておもろいのかなそれに、現状悟ソロが一番効果あったんだし悟があれだけ暴れて、その後の鹿紫雲との連戦で受肉再生の切り札を切ったからあそこまでなんとか喰らいつけているのであって初手特攻は馬鹿すぎる @m_incf.m.o.w9327 2年 ago 総力戦すべきだったとしても面倒くさい目隠しおじさんは「絶対やだ」っていうし、それに対してNoを突きつけられる人間も高専にはおらんでしょ @user-dh9px9gj1x 2年 ago こんだけ膂力があれば魔虎羅に呪言戻れ連呼強制退場できただろ @user-mb2jv6ug7h 2年 ago 格上に対して戦力の逐次投入は正直愚策だよね。 @user-en9fg6xs3e 2年 ago 五条が死の条件の縛りやってる可能性もあるやろ。かなり効果高そうで、イノタクでもやれるレベルまで能力上がってるし。 @user-on2yf6gw1p 2年 ago お互い領域使えない状態なら、乙骨いけたやろ @sploair 2年 ago 消耗してるの差し引いても完全体<伏黒宿儺に見えるんだが呪いの王がこんなんでいいのか @user-cd7ti9ch5v 2年 ago そもそもあの時点で宿儺が手札隠し持ってるって話したやん今でこそ受肉変身ってわかったけど、あの時は誰も知らなかったんだし乙骨・真希が行けば宿儺もなんかやべー手札を使ってくるから行くのは危険すぎるし邪魔になる。全力の五条1人を宿儺にぶつけるのが最適って答え出てたやん @user-qw6eq2zx6s 2年 ago 五条がそもそもワンマンプレー特化過ぎて連携出来ないのが悪い @user-pg4vg6pb9j 2年 ago こんなこと言い出したら五条が茈自爆の時に三輪ちゃんのオールインブレイドみたいに全賭け縛りすれば両者消滅ぐらいはしてたんじゃなかろうか三輪ちゃんだったからオールインあれだったけど現代最高の才能がオールインして最高火力自爆すればいけたろ @user-ff2cq8im6g 2年 ago 絶対総力戦にしたら「五条悟1人の方が全力出せただろ」って言い始めるぞ @user-lq7rl6wh7k 2年 ago 五条がガチでこいつなら巻き込んで殺してもいいって思われてるキャラ以外五条と一緒に戦えないと思う @sas_s 2年 ago 正直味方は死ぬ事が決定してる冥冥のカラス突っ込ませて援護するべきだったなカラスなら元々冥冥が実況の為に戦場に置いてるし、死ぬ事が決定してるから五条も気にせず戦えるし、当たればそこそこって分析もあるし、マコラとの分断やもしくは致命傷・破壊も出来た @user-yh4wk8oy5u 2年 ago 全員謎に強化されてるあたり、1ヶ月の修行の成果っていうより五条死亡時の縛りでバフ掛かってるって方がしっくり来ると思うかなw 初手裁判は無理だろうな、伏魔御廚子で壊されて終わりやろwww @wata7794 2年 ago 初見の世界を断つ斬撃で全員真っ二つになってた気がする、変化もしてないし、カムトケだってあったわけだし、そもそも、紫自爆も使えず、宿儺と相対しなきゃいけなかったわけであって @GorileoGorilei 2年 ago 五条が最初から総合的には宿儺のほうが上と認めて、チャレンジャーのメンタルで挑んでてたらそもそも一人で勝てたと思う。総合力では宿儺でも、五条は速度と術式においては明確に勝ってるわけだから、無量空処を当てるまでヒットアンドアウェイを繰り返していれば普通に勝機あった。少なくとも、宿儺が領域展開してきたら押し合わずに術式使って領域外に出る、というのをやってたらそれだけで全然違っただろう。ちなみにもし領域を閉じてきたとしても結局押し負けたときよりリスクは低い(外から破れるようになるため)し、閉じるということは領域に課した縛りも解けて威力も落ちる。宿儺とはいえ領域展開一回分の呪力量は等しく大きいわけだから、無駄打ちは間違いなく負担になる。どう考えてもやり得だったのにやらずに負けてるから、マジで五条の敗因が性格なんだよな…。 @1026ka 2年 ago 宿儺が弱ってるだけかもしらんが今の高専組の強さ見るに領域使えなくなった時点で行った方が良さそうにも見えるよね。ただ無制限撃てんくなるから何とも言えんな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@suguru0203 2年 ago まあ悟のおかげで領域展開使用不可(現在は不明)、反転術式も治癒速度遅くなった?し、十種影法術使えなくさせたのも十分貢献してるし、カシーモがなにより受肉による変身の切り札使わせる、神武解の術式効果判明→日車→処刑人の剣は無駄に終わったけど、神武解道連れにする。3人とも後の高専側メンツに貢献してるから十分すぎる。正直乙骨が遅れてきたのが羂索殺してすぐならあれだけど、日車、悠仁&高専術師の総力戦のときに真希と乙骨はいたほうがよかったとはおもったけど、理由は何かしらありそうだな。
@user-zi8fw1re5s 2年 ago そんなことしたらメロンパン自由に行動し放題だし、裏梅もタイマンじゃないなら参戦してきて同時に相手しないといけなくなるけど大丈夫か?その状況になったら死滅回游終わらせるのに最高な盤面だからメロンパン参戦してきて、ダブル閉じない領域がワンチャン起こるんだが?
@artorius- 2年 ago 結果論だけ言っておもろいのかなそれに、現状悟ソロが一番効果あったんだし悟があれだけ暴れて、その後の鹿紫雲との連戦で受肉再生の切り札を切ったからあそこまでなんとか喰らいつけているのであって初手特攻は馬鹿すぎる
@user-cd7ti9ch5v 2年 ago そもそもあの時点で宿儺が手札隠し持ってるって話したやん今でこそ受肉変身ってわかったけど、あの時は誰も知らなかったんだし乙骨・真希が行けば宿儺もなんかやべー手札を使ってくるから行くのは危険すぎるし邪魔になる。全力の五条1人を宿儺にぶつけるのが最適って答え出てたやん
@user-pg4vg6pb9j 2年 ago こんなこと言い出したら五条が茈自爆の時に三輪ちゃんのオールインブレイドみたいに全賭け縛りすれば両者消滅ぐらいはしてたんじゃなかろうか三輪ちゃんだったからオールインあれだったけど現代最高の才能がオールインして最高火力自爆すればいけたろ
@sas_s 2年 ago 正直味方は死ぬ事が決定してる冥冥のカラス突っ込ませて援護するべきだったなカラスなら元々冥冥が実況の為に戦場に置いてるし、死ぬ事が決定してるから五条も気にせず戦えるし、当たればそこそこって分析もあるし、マコラとの分断やもしくは致命傷・破壊も出来た
@user-yh4wk8oy5u 2年 ago 全員謎に強化されてるあたり、1ヶ月の修行の成果っていうより五条死亡時の縛りでバフ掛かってるって方がしっくり来ると思うかなw 初手裁判は無理だろうな、伏魔御廚子で壊されて終わりやろwww
@wata7794 2年 ago 初見の世界を断つ斬撃で全員真っ二つになってた気がする、変化もしてないし、カムトケだってあったわけだし、そもそも、紫自爆も使えず、宿儺と相対しなきゃいけなかったわけであって
@GorileoGorilei 2年 ago 五条が最初から総合的には宿儺のほうが上と認めて、チャレンジャーのメンタルで挑んでてたらそもそも一人で勝てたと思う。総合力では宿儺でも、五条は速度と術式においては明確に勝ってるわけだから、無量空処を当てるまでヒットアンドアウェイを繰り返していれば普通に勝機あった。少なくとも、宿儺が領域展開してきたら押し合わずに術式使って領域外に出る、というのをやってたらそれだけで全然違っただろう。ちなみにもし領域を閉じてきたとしても結局押し負けたときよりリスクは低い(外から破れるようになるため)し、閉じるということは領域に課した縛りも解けて威力も落ちる。宿儺とはいえ領域展開一回分の呪力量は等しく大きいわけだから、無駄打ちは間違いなく負担になる。どう考えてもやり得だったのにやらずに負けてるから、マジで五条の敗因が性格なんだよな…。
33 Comments
勘違いするなよ1対11だ
まあ悟のおかげで領域展開使用不可(現在は不明)、反転術式も治癒速度遅くなった?し、十種影法術使えなくさせたのも十分貢献してるし、カシーモがなにより受肉による変身の切り札使わせる、神武解の術式効果判明→日車→処刑人の剣は無駄に終わったけど、神武解道連れにする。
3人とも後の高専側メンツに貢献してるから十分すぎる。
正直乙骨が遅れてきたのが羂索殺してすぐならあれだけど、日車、悠仁&高専術師の総力戦のときに真希と乙骨はいたほうがよかったとはおもったけど、理由は何かしらありそうだな。
忘れてない?今の宿儺は舐めプ中だって事に。日車の時なんか反転術式習得させる為に治せ言って時間与えとる。
結果論過ぎる。
五条「イヤ!イヤッ!!!」
いや、そもそも「五条は1人の時が1番強い」って言われてるんだし、足止め程度だとしても「戦場に仲間が居る」ってとこだけでも駄目でしょ。
仲間がいると無制限茈とか心置きなく使えないし、デバフになるってことじゃないの?
そんなことしたらメロンパン自由に行動し放題だし、裏梅もタイマンじゃないなら参戦してきて同時に相手しないといけなくなるけど大丈夫か?その状況になったら死滅回游終わらせるのに最高な盤面だからメロンパン参戦してきて、ダブル閉じない領域がワンチャン起こるんだが?
カシモ→五条でよかったんじゃ😅みずしでカシモ死んだ直後に無量空所かましたら当たるんじゃね
やっぱ宿儺の脳が無量空処でぶっ壊れた瞬間に総力戦に持ち込んだらバリバリ勝てたやろw
そもそも六眼持ってる五条がなんであんな弱った宿儺の世界斬をくらったのかが謎。
作者は描きながら考えてるから前後で整合しなくても当たり前やろ。設定なんてあとからいくらでも生えてくるで。
まあ五条自己満の戦いだったからな
ドリトライみたいになりそう、五条の背中を全員で押して「ただの五条じゃねぇぞ…ド級の五条、ド条悟だ!」で完結。
いや、だから領域連発反転連発で呪力量がガタ落ちした肉体だけ完全体の宿儺に対して、五条抜きの高専がようやく互角って話だよね。
高専組全員の能力が底上げされてた(能力が伸びきってるであろう日下部含めて)から、五条が死んだ時に発動する縛りあるんじゃない?
結果論だけ言っておもろいのかな
それに、現状悟ソロが一番効果あったんだし
悟があれだけ暴れて、その後の鹿紫雲との連戦で受肉再生の切り札を切ったからあそこまでなんとか喰らいつけているのであって初手特攻は馬鹿すぎる
総力戦すべきだったとしても
面倒くさい目隠しおじさんは「絶対やだ」っていうし、
それに対してNoを突きつけられる人間も高専にはおらんでしょ
こんだけ膂力があれば魔虎羅に呪言戻れ連呼強制退場できただろ
格上に対して戦力の逐次投入は正直愚策だよね。
五条が死の条件の縛りやってる可能性もあるやろ。かなり効果高そうで、イノタクでもやれるレベルまで能力上がってるし。
お互い領域使えない状態なら、乙骨いけたやろ
消耗してるの差し引いても完全体<伏黒宿儺に見えるんだが
呪いの王がこんなんでいいのか
そもそもあの時点で宿儺が手札隠し持ってるって話したやん
今でこそ受肉変身ってわかったけど、あの時は誰も知らなかったんだし乙骨・真希が行けば宿儺もなんかやべー手札を使ってくるから行くのは危険すぎるし邪魔になる。全力の五条1人を宿儺にぶつけるのが最適って答え出てたやん
五条がそもそもワンマンプレー特化過ぎて連携出来ないのが悪い
こんなこと言い出したら五条が茈自爆の時に三輪ちゃんのオールインブレイドみたいに
全賭け縛りすれば両者消滅ぐらいはしてたんじゃなかろうか
三輪ちゃんだったからオールインあれだったけど現代最高の才能がオールインして最高火力自爆すればいけたろ
絶対総力戦にしたら
「五条悟1人の方が全力出せただろ」って言い始めるぞ
五条がガチでこいつなら巻き込んで殺してもいいって思われてるキャラ以外五条と一緒に戦えないと思う
正直味方は死ぬ事が決定してる冥冥のカラス突っ込ませて援護するべきだったな
カラスなら元々冥冥が実況の為に戦場に置いてるし、死ぬ事が決定してるから五条も気にせず戦えるし、当たればそこそこって分析もあるし、マコラとの分断やもしくは致命傷・破壊も出来た
全員謎に強化されてるあたり、1ヶ月の修行の成果っていうより五条死亡時の縛りでバフ掛かってるって方がしっくり来ると思うかなw 初手裁判は無理だろうな、伏魔御廚子で壊されて終わりやろwww
初見の世界を断つ斬撃で全員真っ二つになってた気がする、変化もしてないし、カムトケだってあったわけだし、そもそも、紫自爆も使えず、宿儺と相対しなきゃいけなかったわけであって
五条が最初から総合的には宿儺のほうが上と認めて、チャレンジャーのメンタルで挑んでてたらそもそも一人で勝てたと思う。
総合力では宿儺でも、五条は速度と術式においては明確に勝ってるわけだから、無量空処を当てるまでヒットアンドアウェイを繰り返していれば普通に勝機あった。
少なくとも、宿儺が領域展開してきたら押し合わずに術式使って領域外に出る、というのをやってたらそれだけで全然違っただろう。
ちなみにもし領域を閉じてきたとしても結局押し負けたときよりリスクは低い(外から破れるようになるため)し、閉じるということは領域に課した縛りも解けて威力も落ちる。
宿儺とはいえ領域展開一回分の呪力量は等しく大きいわけだから、無駄打ちは間違いなく負担になる。どう考えてもやり得だったのにやらずに負けてるから、マジで五条の敗因が性格なんだよな…。
宿儺が弱ってるだけかもしらんが今の高専組の強さ見るに領域使えなくなった時点で行った方が良さそうにも見えるよね。ただ無制限撃てんくなるから何とも言えんな