▼ナイツ塙会長出演の貴ちゃんねるず動画はこちらから! 塙会長が自身の著書にも記していた 「芸人を野球選手に例えると誰?」を ゲストの石橋貴明さんと一緒に考えてみました ▼ナイツ塙会長の自由時間 https://www.youtube.com/@hanawa_freetime ▼ナイツ塙会長のX https://x.com/hanawa_nobuyuki ▼漫才協会のX https://x.com/manzaikyokai ハッシュタグ #ナイツ塙 #ナイツ #漫才 #お笑い 2023 winter drama2023 冬ドラマお笑いサンドナイツがプロ野球選手だけの居酒屋はじめましたナイツナイツ 漫才ナイツ土屋ナイツ塙はなわ土屋時事ネタ漫才漫才師漫才添削若手 29 Comments バーシーチャンネル 2年 ago 有田は仲田でしょう。 Jirokichi 2年 ago こういうのを一生懸命考える姿、大好きです! ミュラートーマス 2年 ago 憲さんとサッカーバージョンもやってほしいな。 Stone Field 2年 ago アメトーークでやりそうな話題だな(笑) キズナ猫 2年 ago バナナマンはおかわりくん? キズナ猫 2年 ago 若手のロンブーの勢いは松阪っぽい90年代感も takeme1968 2年 ago 野球とお笑いが好きな仲間同士でやったら、とても盛り上がるでしょうね。BIG3をON・野村に位置付けるとしたら、やすきよや文枝師匠はそのちょっと上で、真面目なきよし師匠が川上、破天荒なやっさんが大下、関西代表の文枝師匠が藤村?さんまを長嶋とするなら、さんまのことが好きだからいろいろちょっかいだしてた紳助が村山? 512サダボー 2年 ago この2人の話ずっと聞いていたい 蘭丸ROCK 2年 ago タカさん、なんでこんなかすれ声になったのかな⁉️😮💦 木村一樹 2年 ago めっちゃめちゃ面白い。野球、お笑い好きにはたまらない。ぜひ1時間流してほしい笑 丹羽弘毅 2年 ago 松坂大輔は堤下敦さんじゃないかと(笑)横浜からって考えて、はねるのトビラすぐ売れて、色んな意味で大怪我して出れないのも含めて(笑) 激アツ太郎 2年 ago 野球やお笑いに疎い人が見ても、良くわからないけど面白いとなりそう。 GLBOSS 2年 ago ニールセン懐かしいね。90年代まではテレビ雑誌にニールセンの数字載ってたりした。 take san 2年 ago 企画とお二人のお話面白かったです。確かに、野球の歴史>お笑いの歴史 ですね。 平政門大将軍 2年 ago 宮迫は元木だな ふみふみ 2年 ago 秋山幸二=所ジョージかな?あと横山やすし=江夏豊太田幸司=せんだみつお沢村栄治=榎本健一 Ring Wing Q 2年 ago 面白かったです。さんまさん=小林繁さんのイメージが強かったので長嶋茂雄さんは斬新でした。 すきたこやき 2年 ago 他のライバル番組をリスペクトする貴さんは素晴らしいと思うし、真剣に取り組んでいた当時の頑張りが良く解りますね。 PHIEAGLSE9098 2年 ago 松本人志が放送室、ラジオでイチローってオレやなって 言ってたし Leo PUNK 2年 ago とんねるずのKKコンビは正解とおもいます笑 Team Sky 2年 ago 貴さん=清原、妙に納得w o 2年 ago 門田は錦鯉の長谷川でどうでしょうが?かたや40歳でホームラン王、かたや50歳でM1チャンピオン、みたいな。 まさゆき 2年 ago タカさん、こういうのちゃんと真面目にやってくれるの嬉しい。ずっと聞いてられるわ。 TaLee 2年 ago 大竹=篠塚はおもろすぎる TaLee 2年 ago 萩本欽一=川上哲治西川きよし=吉田義男さんま=長嶋茂雄たけし=王貞治タモリ=野村克也志村けん=張本勲島田紳助=江夏豊所ジョージ=山本浩二笑福亭鶴瓶=福本豊石橋貴明=原辰徳木梨憲武=中畑清松本人志=落合博満浜田雅功=掛布雅之 たまくろ。 2年 ago ホントに芸人の世界って、勝手に年功序列みたいな世界になってるよなーそれこそBIG3とか、ダウンタウン、ナイナイ、とんねるずのように、社会現象になった冠を背負ってきた芸人に対してリスペクトが止まないんでしょうね ooyakruasam oomykioytta 2年 ago アメトーークで芸人を調味料に例えてたけど、貴さんがタバスコですげぇ納得した! D直輝 2年 ago 張本さんはオール巨人かな?頑固ぽさと、M-1審査員とご意見番のそれぞれのイメージで。 ヘヴィメタ王子 2年 ago 山田哲人は🤔?? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
takeme1968 2年 ago 野球とお笑いが好きな仲間同士でやったら、とても盛り上がるでしょうね。BIG3をON・野村に位置付けるとしたら、やすきよや文枝師匠はそのちょっと上で、真面目なきよし師匠が川上、破天荒なやっさんが大下、関西代表の文枝師匠が藤村?さんまを長嶋とするなら、さんまのことが好きだからいろいろちょっかいだしてた紳助が村山?
TaLee 2年 ago 萩本欽一=川上哲治西川きよし=吉田義男さんま=長嶋茂雄たけし=王貞治タモリ=野村克也志村けん=張本勲島田紳助=江夏豊所ジョージ=山本浩二笑福亭鶴瓶=福本豊石橋貴明=原辰徳木梨憲武=中畑清松本人志=落合博満浜田雅功=掛布雅之
たまくろ。 2年 ago ホントに芸人の世界って、勝手に年功序列みたいな世界になってるよなーそれこそBIG3とか、ダウンタウン、ナイナイ、とんねるずのように、社会現象になった冠を背負ってきた芸人に対してリスペクトが止まないんでしょうね
29 Comments
有田は仲田でしょう。
こういうのを一生懸命考える姿、大好きです!
憲さんとサッカーバージョンもやってほしいな。
アメトーークでやりそうな話題だな(笑)
バナナマンはおかわりくん?
若手のロンブーの勢いは松阪っぽい
90年代感も
野球とお笑いが好きな仲間同士でやったら、とても盛り上がるでしょうね。
BIG3をON・野村に位置付けるとしたら、やすきよや文枝師匠はそのちょっと上で、
真面目なきよし師匠が川上、破天荒なやっさんが大下、関西代表の文枝師匠が藤村?
さんまを長嶋とするなら、さんまのことが好きだからいろいろちょっかいだしてた紳助が村山?
この2人の話ずっと聞いていたい
タカさん、なんでこんなかすれ声になったのかな⁉️😮💦
めっちゃめちゃ面白い。
野球、お笑い好きにはたまらない。
ぜひ1時間流してほしい笑
松坂大輔は堤下敦さんじゃないかと(笑)横浜からって考えて、はねるのトビラすぐ売れて、色んな意味で大怪我して出れないのも含めて(笑)
野球やお笑いに疎い人が見ても、良くわからないけど面白いとなりそう。
ニールセン懐かしいね。90年代まではテレビ雑誌にニールセンの数字載ってたりした。
企画とお二人のお話面白かったです。
確かに、
野球の歴史>お笑いの歴史
ですね。
宮迫は元木だな
秋山幸二=所ジョージかな?
あと
横山やすし=江夏豊
太田幸司=せんだみつお
沢村栄治=榎本健一
面白かったです。さんまさん=小林繁さんのイメージが強かったので長嶋茂雄さんは斬新でした。
他のライバル番組をリスペクトする貴さんは素晴らしいと思うし、真剣に取り組んでいた当時の頑張りが良く解りますね。
松本人志が放送室、ラジオで
イチローってオレやなって 言ってたし
とんねるずのKKコンビは正解とおもいます笑
貴さん=清原、妙に納得w
門田は錦鯉の長谷川でどうでしょうが?かたや40歳でホームラン王、かたや50歳でM1チャンピオン、みたいな。
タカさん、こういうのちゃんと真面目にやってくれるの嬉しい。
ずっと聞いてられるわ。
大竹=篠塚はおもろすぎる
萩本欽一=川上哲治
西川きよし=吉田義男
さんま=長嶋茂雄
たけし=王貞治
タモリ=野村克也
志村けん=張本勲
島田紳助=江夏豊
所ジョージ=山本浩二
笑福亭鶴瓶=福本豊
石橋貴明=原辰徳
木梨憲武=中畑清
松本人志=落合博満
浜田雅功=掛布雅之
ホントに芸人の世界って、勝手に年功序列みたいな世界になってるよなー
それこそBIG3とか、ダウンタウン、ナイナイ、とんねるずのように、社会現象になった冠を背負ってきた芸人に対してリスペクトが止まないんでしょうね
アメトーークで芸人を調味料に例えてたけど、貴さんがタバスコですげぇ納得した!
張本さんはオール巨人かな?
頑固ぽさと、M-1審査員とご意見番のそれぞれのイメージで。
山田哲人は🤔??