【第41回】
「奉行衆と大老たちをこちらにつければ、勝てる!!」
隠居していたはずが、着々と挙兵の準備を進めていた三成(中村七之助)。
大量の報酬で仲間を集める作戦だが、金の出どころは…
《ものがたり》
今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康!
古沢良太が描く波乱万丈のエンターテインメント!
【出演者】
松本潤 山田裕貴 杉野遥亮 松本若菜 音尾琢真 北川景子 玉山鉄二 中村七之助 中村勘九郎 松山ケンイチ
【放送予定】
NHK 総合 毎週(日)夜 8:00~/[再放送]毎週(土)午後 1:05~
NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(日)午後 6:00~
(NHK BS4Kでは午後 0:15から先行放送)
13 Comments
大河ドラマ「どうする家康」
NHK 総合 毎週(日)夜 8:00~/[再放送]毎週(土)午後 1:05~
NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(日)午後 6:00~
(NHK BS4Kでは午後 0:15から先行放送)
やっぱり茶々様が裏で手を回してたか、賤ヶ岳の事をずっと思っていたのか。それにしても大谷吉継、家康の天下を予測してたのに三成方についたのは三成との友情を感じた。
あなたの内容はとても役に立ちました、本当にありがとう!👀
びっくりした〜刀出した途端大谷が殺されるのかって思ったよ
秀頼役の子役が浜ちゃんに似ている気がしたのはわたしだけですか?
二人の密談を聞いていた忍びの者を●したと思ったら金塊だった
刑部役って頭巾かぶってるから目だけで演技しなきゃいけないから大変だなぁと思って見てた。
今までの数多いドラマでこの部分はなかったような、、、
忍成刑部やっぱり良すぎる。
効果音のピアノと北川景子さんの微笑が絶妙すぎて泣きそう(吹きそう)になった😭😹
茶々さんはどっちが勝ってもいいように両方に軍資金をあげたのでは?
この後のお茶のシーンまで見せてくれ〜
二人ともかっこいい❤