第41回「逆襲の三成」

家康(松本潤)の決断で、佐和山城に隠居させられた三成(中村七之助)。一方、家康は大坂城・西ノ丸に入り、政治を意のままに行い、周囲から天下人と称されていた。そんな家康を茶々(北川景子)は苦々しく見ている。
ある時、会津の上杉景勝(津田寛治)に謀反の噂が広がる。家康は茶々から天下泰平のため、成敗に向かうべきと諭されるが、大坂を離れることに一抹の不安を感じ、留守を鳥居元忠(音尾琢真)に預けることにする。

《ものがたり》
今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康!
古沢良太が描く波乱万丈のエンターテインメント!

【出演者】
松本潤 山田裕貴 杉野遥亮 松本若菜 音尾琢真 北川景子 玉山鉄二 中村七之助 中村勘九郎 松山ケンイチ

【放送予定】
NHK 総合 毎週(日)夜 8:00~/[再放送]毎週(土)午後 1:05~
NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(日)午後 6:00~
(NHK BS4Kでは午後 0:15から先行放送)

26 Comments

  1. 大河ドラマ「どうする家康」
    NHK 総合 毎週(日)夜 8:00~/[再放送]毎週(土)午後 1:05~

    NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(日)午後 6:00~

    (NHK BS4Kでは午後 0:15から先行放送)

  2. 家康と三成の対立が深まって
    次回は伏見城の戦いかな?
    鳥居元忠との最後で悲しい回になりそうですね😢

  3. やはり前半に話数使いすぎたのだ…ここら辺、戦前の動向は本当に凝縮してる

  4. ときどき松潤家康公が往年の名家康公役津川雅彦さんに見えたり滝田栄さんに見えたり。松潤の演技力はたいしたものだ。白髪が交じるメイクも、築山殿ゆかりの薬研車を回す姿も、まさによく知る家康公だ。脚本もタヌキを前面に押し出し容赦ない。応えた演技陣も松潤はじめ実に見事だ。45分間TVに見入ってしまった。すばらしい完成度。いよいよ関ヶ原。がんばれ『どうする家康』🐰

  5. まさか、三成が先に闇堕ちしたか。それに、もう関ヶ原か、早いな。この家康なら三成の処刑を拒みそうだな。

  6. 前半引くくらいペース遅かったんね。野村萬斎の今川義元好きだったから良いけど

    最近は、利休出ないし秀次おじぎしたら死んだし凄い笑

    これで真田丸みたいに関ヶ原ロケ無かったらだいぶがっかりするが?

  7. 前半部分を端折って、後半に主軸を置いてくれたら良かったのに…と思うこの頃。
    松本家康が狸に化けて、凄みも増して来て、ストーリーとしても面白くなって来ているので残り僅かな事が残念。
    か弱きプリンスが『どうする、どうしよう〜😨』って慌てふためく所を魅せたかったのでしょうけど、前半より後半の方が観ていて惹き込まれる。

  8. 潤くんが立派な演技をしてくれるので、毎週が待ち遠しいです😌💓
    最後まで頑張って下さいね🌠😉

  9. いろんな武将出してくれるの嬉しいけど、前田利家とか石田三成とかもっと早く出してほしかった。あとは黒田官兵衛とか細川忠興おらんのは残念

Write A Comment

Pin