▼【目次】
0:00 ご挨拶・導入
1:04 本日のお品書き
1:22 1限 70歳の壁を軽々乗り越え、70歳になっても老けない
「超おススメの神の食べ物」   
38:09 2限 老化スピードが人より遅い、いつまでも老けない人が飲んでいる
「神の飲み物」

▼新チャンネル!!!!!!
本要約チャンネル【毎日朝9時更新】はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCVC4gwk42731pbweE6abiPw

▼本要約チャンネル【毎日19時更新】はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCEixleMT76xDzoiEb9ZA7XA

▼お仕事の依頼はこちら👉takemi7772000@gmail.com

▼今だけ無料!音声学習としておススメのAudible版はこちら
https://amzn.to/3xrRnTd

▼今だけ無料!多読に圧倒的におすすめ!Kindle unlimitedはこちら!
https://amzn.to/3vcd7ko
▼このチャンネルの登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCujNsU8AMfDqa5LNjvAdzow?sub_confirmation=1

▼本要約チャンネルの登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCEixleMT76xDzoiEb9ZA7XA?sub_confirmation=1

▼どんなチャンネル?
聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
(アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
通勤中・食事中・寝る前などスキマ時間に聞き流して頂いて
効率の良いインプットのお役に立てれば幸いです!(^^)!

▼作成者紹介 
●タケミ Twitter https://twitter.com/takemi52937241
●リョウ Twitter https://twitter.com/ryo_mm9n

プロフィール
1日5冊ほどの読書を5年以上続けている、心底本を愛するオタク。
学習により迷いをなくし、学習により自己救済されるという信念を持つ。
オタクのプライドにかけて、世界一分かりやすい動画を作成している。

▼お願い
この部分をこうしてほしい
こう直したほうがいいのでは?
など感想コメントを頂けると、とても喜びます(^^)
些細なことでもコメントいただけると嬉しいです!

高評価が多い動画ほど関連動画に上がりやすくなるので、
この動画が役にたったと思って下さった方は👍をお願いします!
これからもガンガン動画を上げていきますので、よろしくお願いいたします(^^)/

▼著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。あくまでも、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の削除などご希望される著作権者の方は、迅速に対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
◉Twitter DM|https://twitter.com/takemi52937241
◉メール|takemi7772000@gmail.com
(Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できます)

引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

▼当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

34 Comments

  1. 食べるだけじゃダメなんです。
    1日最低30分~60分の歩行
     散歩程度でいいので、軽い運動しないと効果はありません。

    納豆を1日に1パックで充分です。
    それ以上だと便秘になり
    悪循環になります。
     
    缶詰食品は、たまに食べるのは良いけど
    毎日 食べるとカラダに以上な変化がでてきます
    知ってのとおり防腐剤的な
    薬品等も含まれるてるので
    常用して食べるモノではありません。出来る限り天然な物を食べて欲しいです。

  2. 一生に効く健康食を聞くと、生きていくための心と身体を支え応援される感じがあり心強くなります。ありがとうございます♪

  3. あまり、リキマない話し声が、艶出しない方が良い聞きづらい、力を抜いたり自然なナガレ話が良い聞き辛いかな残念ですね内容がいいのに?⤵️😅

  4. 食べ物は効果が出るのは遅いが
    ストレッチは速攻で効果が出る。
    特に股関節と肩甲骨のストレッチはオススメ。

  5. ポリフェノールのブルーベリー🫐やハイカカオチョコ🍫。あとはアディポネクチン→緑黄色野菜🥦・大豆・海藻類・青魚。タンパク質を筆頭にPFCバランス良く食べ、週6回ジムで筋トレやダンス。

  6. こういう動画を見る様になってから毎日高野豆腐、サバ缶、納豆、ウコンを頂いております。グラスフェッドビーフは高くて代わりに鶏肉を頂きます。

  7. 野菜は、3種類は食べること。チンして、野菜を、温野菜にして、オリーブオイルと、塩とお酢とでたべると良いです。
    😊😊😊😊😊😅

  8. 豆腐、 納豆 は 大好き だけど、 高野豆腐は嫌い おから 白和え 大豆煮 嫌い。 日本人は いい加減な人が多い。

  9. 高野豆腐をそのまま食べまる人って、いますかね〜

  10. 基本はまずは空腹・排出、運動による体内血液循環・休息、栄養は粗食の和食がメインであとは味見程度。さらにこんなへ理屈こね回すより、心・体・智+食の感動や喜びを日々得ることが大事ですよ。それでぽっくり死ねれば本望でしょう。びくびくしなさんな。

  11. 老化は食べ物が原因ではない。生命の仕組み。老化を受け入れる心構えこそ大事。

  12. 金を溜めない、身体を動かす仕事をする。金があるとワガママになり不摂生をするから、当方金無し週3.4時間働き75才元気❤

  13. 腎癌術後で蛋白質制限中。1日卵1個と云われていますが

  14. 秩序なく、メチャクチャ多いのか?!じゃあ、やめた。

  15. 私は来年古希になります。残念ながら脊髄損傷をして身体障害者です。年金で独り暮らしですが愛犬が居ます。この二、三年体調が優れないです。

Write A Comment

Pin