ママ友のイケメン夫にチヤホヤされたい自称教育ママ。
今回はそんなママ友の夫にチヤホヤされたい自称教育ママの末路を漫画にしました。

▼チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCBytbPZk528rwLRYTB1mnQg?sub_confirmation=1
→通知をオンにすると新作公開時にお知らせが届きます!

『ママのソノ』では漫画動画制作にご協力いただける漫画家・脚本家様を常時募集しています。ご興味ある方は「①過去作品、②実績」を「meshinotane.tw@gmail.com」までご連絡ください。

※当動画はフィクションです。実在する人物や団体とは一切関係ありません。
※ストーリーの流用、及び設定の盗用、動画の無断ダウンロード、再編集、違法アップロード、無断転載は固く禁じております。

▼制作
声優:かだん

▼音楽・効果音▼
魔王魂様:https://maou.audio/
効果音ラボ様:https://soundeffect-lab.info/

▼ママのソノへのお仕事、コラボのご依頼は以下のアドレスまでお願いします。
連絡先:meshinotane.tw@gmail.com
※件名に「ママのソノ」をご入力ください。

#漫画
#スカッと
#ママのソノ
#オンナのソノ

24 Comments

  1. 友人夫婦が高学歴。
    旦那さんが東大。奥さんは早稲田大学で院卒。
    お子さん2人伸び伸びさせて塾も行ってない。しかしお子さんは成績トップ。好きで勉強してるとか。
    やはり好きこそ物の上手なれですね。

  2. 図書館の方がのんびり読めて内容が頭に入るよね。てかこれじゃ東大行けないわ、このおばさん地頭が残念すぎて草

  3. この世が学歴社会というのなら、逆に固定観念的な教育論には近寄らないはずなんだけど。学歴の重要さを理解してる親は、遊びと学びのメリハリをわきまえてるよ。

  4. 東大行った子と同じように育てたところで、絶対東大行けるようになるかと言えばならんでしょ…😂

  5. みえこが息子の広大にしている事は東大に行かせるための教育なんかじゃない。教育虐待だよ。旦那の非難通り、広大に悪影響だよ。

  6. 俺も中2~中3まで塾に通っていたが、日曜は塾は休みだったよ。そもそも、日曜に広大を塾に通わせる必要なんかないだろ。

  7. 俺が子供の頃にこんな渡が過ぎた教育なんか受けたら、凄く辟易してすごく勉強嫌いになったよ。

  8. ウチは確かにテレビなかったなー。まったく気にならなかったけど。学歴は確かに目茶苦茶高くなったけど給料は本当にともなってないんだな。

  9. 私は高卒、兄は早大・早大院卒と兄妹格差はあるけど、親は何も言わなかったな

  10. 鳶が鷹を生むというのもまあっあるけどね。だけど一番根本的なことは、子供には自分の意志があり無理矢理では続かないと言う事。子供は自分のコンプレックスを埋める道具じゃないんだよ🤨

  11. 自分が学歴コンプレックスだからって、子供に押し付けるのはおかしい。
    "親に感謝する日が来る…"
    なんていうのは来ないだろう。

  12. 読み聞かせって、大事かな?
    あたしは読み聞かせせしなくても、本大好き息子らに育ったよ。
    自分も読み聞かせのしない両親のおかげ?
    か、自分で全集とか読んでたなあ。

  13. 1日20冊(笑)この母親は20冊も読めるの?
    私小説好きだけど、読み終わるのに最短3日かかるけど。

  14. 20冊ってまず親が仕事や家事で忙しいからそれだけ読ませる時間とれないしページ数少ない絵本でも厳しいな;

  15. 東大憧れ教育のモンスターママとか凄すぎる
    自分の理想押し付けが子供を虐待してると思うんだけど
    のびのびした中で友達との遊びの中やらで興味持つものが伸びたらいいんじゃないんですかね

  16. 少なくとも他人に迷惑掛ける感性や人間性を育てたら勉強できても社会から弾かれるだけなんじゃ…

  17. 「ママ友の夫にチヤホヤされたい」ってタイトルから狂ってて草

Write A Comment

Pin