テレフォン人生相談「人生の悩みを相談」
テレホン人生相談には浮気,不倫,離婚,DV,相続,借金,ギャンブル,子育て,いじめ,嫁姑問題等があり、youtubeにて本日最新まとめを更新していきます。
ご視聴頂き有難うございます。
面白かったらチャンネル登録お願いします!!
テレフォン人生相談 心の仮面をはずそう 単行本 –加藤諦三 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4594092934?fbclid=IwAR3usRyzAeWgfVwWvLQNLDP5H-BT8kZirGK6IKxFIOnNfj_ZA5uH0Tli1BI
© Copyright by Tel-soudan Radio ☞ Do not reup
https://tel-soudan.com
#テレフォン人生相談
#TEL人生相談
#人生相談
9 Comments
人間は意外に単純で、たまには奥さんに いつも有難うって言って外食に連れて行ったり、小さくてもいいからたまにお花でも買って帰ったりするだけで 違ってくると😊
①妻の母でしょ、お母さんではないよ。
喧嘩の対応って子供かっての。
思い遣りって、分かってるんじゃないか。
でも、金を稼いでるなら、問題ないよ。
②滑舌悪いし状況がよく分からない。
結局母親が嫌いなんだね!口うるさい、言い方がキツイのは嫌だね。
旦那さん、変わらないと思います!また、今井先生の方が、分かりやすいです。田中先生は、何を、言いたいか分かりません
前半…奥さんは我儘。隣に実母がいるなら恵まれてるよ。夫は確かに仕事で疲れてるのだから仕方ないよ
嫌われてるだけだろー!
①マスオさんと見込まれた相談者、子ども作りすぎでしょ、人生計画ないですね
再婚、子沢山のテレホン人生相談の離婚パターンを踏襲してますね
②口うるさい母親との同居、馬が会わないならイラつきますね
主人なのだから、母親と妻を操縦できないならもう少し片意地張らずに、リラックスできる場を家庭に作るのも相談者の力量でしょう。家庭を明るく楽しくできるのも相談者の役目、命、家族、仕事の優先順位をしっかり持ちましょう
①お互いの距離を埋めないといけなく、現状ではお互い自分が忙しいアピールをしているだけ。
それでは前に進まないので、旦那が家事を手伝うしかない。
相手のテリトリーに入る事で、分かる事もあるし分かったうえで、発言出来るようにもなる。
実力に対して子供をつくりすぎ