カメラ歴20年目の私「Jima」が解説する撮影知識を楽しく学べるチャンネルです。
 ▼チャンネル登録お願いします。
  https://jimatube.com/y_join

商業撮影から写真家へ転身した経験から、写真撮影の技術やレンズの選び方など
皆さんが悩みがちな問題の情報収集に対する手間と時間の節約に役立つ動画を投稿します。

━━━━━━━━━━━━━━━

▼メンバー登録でコメント返信します【190円/月】
 https://jimatube.com/member
 ※ 動画冒頭で紹介するスポンサー様も募集中

━━━━━━━━━━━━━━━
▼おすすめ人気動画
━━━━━━━━━━━━━━━
○APS-Cのカメラを選ぶ理由
 https://youtu.be/lVIHerkBaX4

○ぶっちゃけ、レンズは○○本で十分
 https://youtu.be/Csv_ZQtoaUo

○関西ニコン系YouTuber大集合(LIVE配信)
 https://www.youtube.com/watch?v=v1raJqEapiE&t=573

○ポートレート写真家【イルコ様とコラボ】
 https://youtu.be/4pbIikMsAzc

○プロ以外が高いカメラ使う問題
 https://youtu.be/CfRf3MHeMSk

○消えるカメラと残るカメラの違い
 https://youtu.be/fRKIsojcMMk

○賛否両論 トリミングとクロップ問題
 https://youtu.be/MpvFOxEbuPE

○Nikon Z9と50mmで撮るポートレート
 https://youtu.be/ntkeY5xHtEI

○知らぬ間にハマる高画素沼
 https://youtu.be/Dep4AZLvKSE

○写真が上達しない人に共通する特徴
 https://youtu.be/zUpZR5J1mNw

○ミラーレスに替えて変わること5選
 https://youtu.be/dGKCds6MPUY

○カメラよりレンズを買うべき理由
 https://youtu.be/vD2aRIgS3dM

○簡単にボケ写真を撮る方法 4選
 https://youtu.be/KuP_UXIErPg

○特化レンズを選ぶべき理由3選
 https://youtu.be/B-mrcP01yBE

○役立つカメラアクセサリー5選
 https://youtu.be/MOG8s42mEss

○知らぬ間にハマる「高画素」沼
 https://youtu.be/Dep4AZLvKSE

○【最初の1台】カメラの選び方
 https://youtu.be/fSgs-9Qdlkg

○残るカメラと消えるカメラの違い
 https://youtu.be/fRKIsojcMMk

○私のカメラ失敗談3選
 https://youtu.be/yFdkR-TjlV0

○撮影に役立つ便利機能5選
 https://youtu.be/J9aRXZvytvo

○消えゆくカメラの撮影技術3選
 https://youtu.be/jBam5ptXRTI

○失敗しないカメラの選び方3項目
 https://youtu.be/AKsNlT1gl-8

○カメラのクリーニング方法
 https://youtu.be/SNAAqH1eOV4

○カメラの交換レンズ選び方ガイド
 https://youtu.be/x2LHkWcexeM

○早くに知りたかったカメラ知識3選
 https://youtu.be/wWpbAcbkfyc

○【中古カメラ】買う時の注意点
 https://youtu.be/MRRLRho0AjE

○使って気づく高級カメラの価値10選
 https://youtu.be/7jt3nxueZpE

○【カメラ扱い方】避けるべきこと5選
 https://youtu.be/0spmQZADQFI

○【是か非か】サードパーティー製レンズ
 https://youtu.be/oK2zOPbFQko

━━━━━━━━━━━━━━━
0:00 目次
4:04 カメラの特徴から理想のレンズを選ぶ
11:55 「何を撮るか」からレンズを選ぶ
30:15 ミスマッチを限りなく防ぐコツ
34:18 納得感あるレンズを選ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━
▼おすすめ機材
━━━━━━━━━━━━━━━
▼おすすめ【ガジェット】まとめ
 https://jimatube.com/?p=1798

▼便利グッズまとめ
 https://jimatube.com/?p=2954

○カメラ
 Z 30:https://amzn.to/3AaJ3Ks
 Z 50:https://amzn.to/3cRisHo
 Z fc:https://amzn.to/2SLyR9y
 Z 5:https://amzn.to/3gCemFn
 Z 6II:https://amzn.to/3wWsz5M
 Z 7II:https://amzn.to/3cTeeyX
 Z 8:https://amzn.to/3nXU1kp
 Z 9:https://amzn.to/3JE4MPF

○レンズ
 NIKKOR Z 26mm f/2.8:https://amzn.to/3K0FqwT
 NIKKOR Z 28mm f/2.8:https://amzn.to/3GoerIe
 NIKKOR Z 40mm f/2:https://amzn.to/3ifmZJy
 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S:https://amzn.to/3THWNph
 NIKKOR Z 14-30mm f/4 S:https://amzn.to/3rI2dEf
 NIKKOR Z 17-28mm f/2.8:https://amzn.to/3JBaNwu
 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S:https://amzn.to/40pCJtR
 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S:https://amzn.to/3JWbxO6
 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S:https://amzn.to/3sxzRvW
 NIKKOR Z 28-75mm f/2.8:https://amzn.to/407bncp
 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S:https://amzn.to/408xcIn
 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR:https://amzn.to/3TzIenz
 NIKKOR Z 50mm f/1.2 S:https://amzn.to/3JVnh3j
 NIKKOR Z 20mm f/1.8 S:https://amzn.to/3Z4ejFf
 NIKKOR Z 24mm f/1.8 S:https://amzn.to/3nhvEx6
 NIKKOR Z 35mm f/1.8 S:https://amzn.to/2UnWFRJ
 NIKKOR Z 50mm f/1.8 S:https://amzn.to/3sk6IUq  
 NIKKOR Z 85mm f/1.8 S:https://amzn.to/2UqLEz4
 NIKKOR Z MC 50mm f/2.8:https://amzn.to/406tKOJ
 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S:https://amzn.to/3K8Sm3T
 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S:https://amzn.to/3JYTqHj
 NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S:https://amzn.to/3GkLoWi
 NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S:https://amzn.to/3lvBLO5

○その他
 SDカード(Sandisk UHS-I):https://amzn.to/3Tx3RoN
 SDカード(ProGrade UHS-II):https://amzn.to/3soc5C8
 CFexpress(ProGrade):https://amzn.to/3yULS0d
 SSD(Sandisk):https://amzn.to/3IswWy1
 三脚 VEO3T+:https://amzn.to/3X49jjk
 外部マイク MV7:https://amzn.to/3M09NVF
 外部マイク AT2035:https://amzn.to/3z7yzeG
 オーディオミキサー AG03MK2:https://amzn.to/40teGu2
 カメラバッグ VEO SELECT:https://amzn.to/3XbUeME
 外部モニター(レコーダー):https://amzn.to/3FKUhIp
 スイッチャー ATEM Mini Pro:https://amzn.to/3FP4Qdn
 レンズフィルター:https://amzn.to/3yXfNF6
 ストラップ PeakDesign:https://amzn.to/3xQHtdA
 ドライバーキット SmallRig:https://amzn.to/3QNqtju

━━━━━━━━━━━━━━━

#Nikon の #カメラ #レンズ に関する質問先
 https://www.nikon-image.com/support/contact/

@NikonImagingJapan @digitutor7928
━━━━━━━━━━━━━━━

▼チャンネル登録お願いします(^^)
 https://jimatube.com/y_join

━━━━━━━━━━━━━━━

15 Comments

  1. 値上げ前に購入したZ 24-120待ちでカメラは未だに箱の中です😂

  2. 便利ズームz24-120を持ってるので、最近は画質と明るさ優先で比較的お手軽なf1.8sシリーズ揃え始めました!
    z35f1.8sめっちゃ使いやすくて楽しいです!

  3. 一番稼働率が高いのはZ400mm f4.5ですが、写りが好きなのはZ50mm f1.2です。

  4. 先日Z8予約して納期3ヶ月とのことだったんですが、びっくり本日入荷の連絡がきて無事にお迎えしました!!
    持ち合わせの24-120, 50 f1.2, MC105mmで楽しみたいと思います!!
    100-400欲しいです…

  5. JIMAさんこんばんは。とりあえず今はZ8に24-120mm F4とMC105mmで撮影を楽しんでます📷将来的には鳥さんを手持ちで撮影できる800mmF6.3が欲しいので貯金がんばります〜🙄

  6. モデルさん撮影が多いので 24-70 2.8 を多用しています。85 1.2 をお迎えしたのですが…未だに本気撮影出来ていません😅

  7. Zマウントでお気に入りは Z9に50/1.2, 85/1.2のどちらかつけてます。
    ただ、Z8にはバランス悪いので、Z8には24-120/4, 50/1.8, MC105/2.8, 400/4.5等軽めのS-Lineがオススメかと思います。
    特にF1.8シリーズは丁度良さそうかと。
    広角は個人的にDX12-28/3.5-5.6をZfcにつけています。
    色々組み合わせはありますが、Z8には24-120/4が基本になりそうな気がしますね。

  8. ニコンにはないが 24㎜クラスのマクロと 200㎜クラスでextenderが使えるマクロが 好みです この辺が出てきて バリアングル 高画素+センサーシフトハイレゾができる機種が出てくれば NIKONのフルサイズ Zマウント機を買うと思います 今はCanonののレンズラインナップが一番相性がいいです

  9. メインはZ6+Z24-120ですが、NIKKOR-S AUTO 50mm F1.4なんていう古いレンズも愛用しています。
    ボディ内手振れ補正とフォーカスピーキングで、とても扱いやすいです。
    今時のどんなシチュエーション・設定でも精細に均一に撮れるレンズと違って、絞りや光の入り方が変わると撮れる絵が変わるのが面白い。

  10. jimaさんおはようございます。
    レンズは100-400以外S lineは持っていないので、今は24-200、28-75f2.8を主に使っています。
    Z8を購入して、Slineの標準ズームレンズをどうしようか悩み始めています。
    でももしS lineを購入したら、性能的に24-200を上回るはずなので、無印を使わなくなってしまう…という事になりかねなくて…それはそれで勿体ないなと。
    しばらくは標準ズームのS lineをどうするか悩みそうです。

Write A Comment

Pin