Ado様の「心という名の不可解」のピアノアレンジです。
曲の緩急や盛り上がりを計算された楽曲構成と、同じ音程でも違う歌い方をされる表現の引き出しの多さ、これを相乗効果というんだなと感心しながらアレンジしました。
そういうところを意識して楽譜にしましたが、自動演奏では表現できない部分が多く、演奏者様によって演奏の幅広さを完成させていただければ嬉しいです。
アレンジした楽譜はpiascoreで販売していますので、良かったらそちらもチェックしてみてくださいね。
piascore→https://store.piascore.com/scores/143957
「心という名の不可解」上級アレンジはこちら→https://youtu.be/-myk85suBCk
「永遠のあくる日 / Ado」初級アレンジはこちら→https://youtu.be/Uuv08zU0Cfw
3 Comments
Adoさんの歌何度も繰り返して聴いています!
A.Bメロは心に響きサビの部分では圧倒的高音な表現力!
そんな楽曲にMoreさんは完全に溶け込むピアノアレンジ!
コンプリート感が高くとても
いいですね〜〜〜❤️❤️❤️
歌詞も重要だと思い調べて何度も読み返し、大好きなあの人の本心をみいだそうとしているのですが、とてもむずかしいです。でも実はとてもシンプルなのだとか思ったり…。苦しめているのも、私の心に突き刺さるのも、どちらも愛情。愛情が投薬でいい。どうにかしたいです。揺れ動く私が1番ダメなことだと知りながらも。貫きとうしていたつもりのあの頃は、どう思っていたのかな?
上手いですね。
私も心という名の不可解の動画を作成しましたが、改めて上手さを感じます。
私も上手くなれるよう頑張ります。