ホラーの帝王、再臨!ダリオ・アルジェント監督最新作『ダークグラス』。”幻の脚本”が実現!10年ぶりの新作は原点回帰のジャッロで恐怖へ誘う!「ある意味光栄に感じます。父の映画で演じられて。」ダリオの娘アーシア&主演女優のインタビュー映像解禁!

《ホラーの帝王》として知られる巨匠ダリオ・アルジェント監督。『サスペリア』(77)で驚異的大ヒットを記録し、『フェノミナ』(84)や『サスペリアPART2』(75)など数々の名作を生み出してきた。その誰にも模倣できない鮮血の美学は、リメイク版『サスペリア』のルカ・グァダニーノ、『死霊館』シリーズのジェームズ・ワン、さらにはクエンティン・タランティーノらを熱狂させ、世界中のクリエイターに影響を与え続けている。そのアルジェントが82歳にして、前作から10年ぶりに完成させた本作は、自身のルーツであるジャッロに立ち返ったイタリアン・ホラー。

2000年代初頭に脚本を執筆しながらも、製作サイドの事情で中止を余儀なくされた幻の企画がついに実現。盲目のヒロインがサイコパスの殺人鬼に脅かされる“見えない恐怖”をスタイリッシュに映像化し、第72回ベルリン国際映画祭におけるプレミア上映で大きな反響を呼んだ。

ヒロイン・ディアナ役のイレニア・パストレッリとダリオ・アルジェントの娘アーシア・アルジェント、女優2名のインタビュー映像がついに解禁!

プロデューサーとしても名を連ねるダリオ・アルジェントの娘、アーシア・アルジェントは、『トラウマ/鮮血の叫び』や『サスペリア・テルザ最後の魔女』などアルジェント作品にも度々出演してきたが本作では出演に加え、プロデューサーも兼任。アーシアは、「父がこの脚本を書いたのは『スタンダール・シンドローム』直後でしたがプロデューサーとの問題で製作の話はなしに」と本作がお蔵入りになっていたことを告白。時を経て、本作についてふと思い出したアーシアが、「ダークグラスは?」とアルジェント監督へ問いかけたことをきっかけに、脚本のコピーを1冊持っていた共同脚本家フランコ・フェリーニとアルジェント監督の2人で90年代前半だった舞台設定を手直しした後、配給会社に読んでもらったと、プロジェクトの再始動の経緯も語った。

主人公ディアナ役を演じたイレニア・パストレッリは、『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』に出演し話題となった注目のイタリア人女優。アルジェント作品のヒロインに抜擢されたイレニアは、突然目が見えなくなるという人物を演じる上で、「感情を理解することが重要でした」と語る。演じる上で一番難しかったシーンは失明したことを知る病室のシーンだと語り、「感情の面でどう演じるか理解する必要がありました。目を開いたら突然、暗闇の中なのですから」と教えてくれた。またアーシアは、「ある意味光栄に感じます。父の映画で演じられて。つまり…感情を放つ手助けができて。父の中にある恐怖、言うのもはばかられる父の隠された感情をね」とアルジェント監督の娘として作品に参加できたことへの心境も語っている。
『ダークグラス』は2023年4月7日公開

【関連記事・動画】
■[動画]『サスペリア』のダリオ・アルジェント監督最新ホラー映画『ダークグラス』予告編

■[動画]伝説ホラーをリメイク!映画『サスペリア』特報

■[動画]決してひとりでは見ないでください…/映画『サスペリア』予告編

#ダークグラス#ダリオアルジェント#ジャッロ#horrorstories

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】
https://www.tiktok.com/@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin