今回のテーマは「お金が貯まる人の特徴」です💰✨

収入の多い少ないに関係なく、しっかり貯めている人はこのような特徴の人が多いなぁと感じました🤔
真似しやすいものを5つ厳選してご紹介していますので、参考になると幸いです🙇‍♀️

◆このチャンネルについて
趣味節約の平凡な主婦が「投資なしで3000万円」貯められた節約術をアップ中!
コミュニティページでは随時お得情報を配信していますので、チャンネル登録もよろしくお願いします🙋‍♀️

◆関連動画
【総集編】簡単節約術18選

3000万円貯めた節約術15選

なくても全然大丈夫!日用品・食品編

10歳までの教育費簡単に減らせる!

年間47万円浮いた固定費の節約術3選
https://youtu.be/KmV43_maK9E

◆「バナナヨーグルトアイス」レシピ
①バナナとヨーグルト「1:1」と、好みの量のお砂糖をポリ袋に入れ、バナナを潰しながら揉む
②平にし、冷凍庫で3時間ほど冷やす
③軽く揉みお皿に盛って出来上がり

※ 甘味付きヨーグルトの場合砂糖不要
※ジップロックの方がしっかり揉めますが、節約のためポリ袋で作っています😅

#節約術 #節約主婦 #節約生活 #節約 #貯金 #4人家族 #子育て世代 #無駄遣い #無駄遣いしない方法 #貯金術

21 Comments

  1. 動画と関係ないですが、バナナアイスヨーグルト食べるのモデルさんくらいかと思ってました!貯金だけでなく美意識も高い…!

  2. 家事が苦手なため、すぐに楽な方に走ってしまいます
    また、趣味がファッションやアイドルの為お金ダダ漏れです💦
    仕事は好きなのでWわーくしていますが、それ以外が自分に甘いのがネックですlll_ _ )

  3. 旦那が全く給料を入れないので
    こういうのは憧れますね!

  4. 売れるなら売りたいけど、メルカリとかは何かコメントとかやりとりが怖くて手が出せないです💦

  5. ハァ💦そうですね!スゴイ
    ウンウンなるほどね…コツコツ
    う〰ん…(^人^)🍀
    1つ1つ納得しましたが
    出来るかな…コツコツ🐜コツコツ

  6. 旦那さんが15万も毎月お小遣いがあるのに(そこから光熱費、通信費が引かれます)節約ばっかりしてるのにと逆ギレされます!さらにR1やマヌカハニーを私に買ってきてとか、歯みがき粉やボディソープも使う量が異常なくらい消費が多いです。旦那さんがもっと協力してくれたら貯金できるのにな~と思います。

  7. まず 5つ を言え
    それから詳細を言え

  8. 子供保険や積立て年金は受けとる時に所得税取られるから注意して下さい

  9. はじめまして!
    最近ピーチさんの存在を知り、参考にさせていただいています!
    お財布はどちらのものですか?
    かわいいなぁと。
    高いものを買うのは避けたいと調べています😊

  10. 大変参考になりました。
    あと、節約上手な方って器用な方が多いですよね。色々要領がいいというか。

  11. 素晴らしいと感心しています🥰
    65才になる私も 若い時からの貯金で 3人の子供を育て 今も友達が沢山おりますが
     お喋りコーヒーで満足ですよ お金に余裕があると 老後も不安はないですよ
     孫達にも いつもお金の大切さを話ていますよ🎉

  12. これから暑い夏が来ます。

    外食回数は減るかわからないけど、店に行った先々でジュース買ってるので、出掛ける前にペットボトルにせっせとお茶を入れて保冷剤と一緒にバックに入れていました。

    イオンのフードコーナーは、自分だけでもと水筒のお茶飲んでます。自分ができるのはここらへんですかねー。

    習い事に関しては、反省ですけど、息子が塾に通っていたんですが、成績がパッとせずそこそこのモチベーションでした。親としては、潮時と見るべきでしたけど…受験がかかってくると目先が見えなくなるんですよねー。自分は何にも習い事させてもらえなかったから、感覚がわからなくて。

      今となっては、ですけどね💧

  13. お子さんが居る家庭はいつも笑顔が絶えないイメージで憧れますが、ワイの年収じゃあどうしても世帯持つどころか同棲レベルでも生活キツいので独身貫いて早〇にすると割り切ったらスッキリしました。

  14. お金を貯めるだけの人生はつまらないと思いますが、目標があって貯めるのは良いと思います😊
    私も貯めて人の為に使ったり、出すからまたお金が入ってくるんですね。
    お金💴って不思議な生き物ですね😅

Write A Comment

Pin