吉祥寺は旨いラーメンがある印象が薄い街であったが、近年は老舗ラーメンから流行り系ラーメン
まで多彩な名店が多くあります。
<目次>
0:00 オープニング
0:05 Tombo
1:19 竹祥
2:29 真風(まじ)
3:35 武蔵家
4:47 洞くつ家
6:09 ホープ軒本舗
7:00 さわ田
8:06 一圓
■店舗詳細
■関連動画
東京で実際に食べて旨かったラーメン7選!vol.1
新宿で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン店6軒!
高円寺で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン屋7軒!
中野で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン店6軒!
荻窪で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン屋6選!
立川で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン屋6選!
死ぬ直前に食べるとしたら何を食べるか?
旨いものが食べたいので、夫婦で探し続けます。
Instagram – https://www.instagram.com/fufunobansan/
Twitter – https://twitter.com/fufunobansan
WEB – https://sake-kuimono.com
#ラーメン #吉祥寺
10 Comments
久しぶりの動画ですね!!
どれも凄く美味しそうでした😋👍🏻
洞くつ家が1番うまい
ハナイロモが入ってないー
吉祥寺駅北口側がまだロータリーになっていなかったころ、あの辺はまだ住宅が集まった一角だったんですよ。ホープ軒は最初、その中にありました。カウンターしかないお店だったんですが、私は一度だけそこで食べたことがあって、それが人生初のとんこつラーメンでした。「こんなうまいラーメンがこの世にあったのか」と衝撃を受けました。まだ多分高校生か大学生のころで、自分のお金で外食をし始めた頃だったと思います。おそらく最初のラーメンブームが到来したころかちょっと前のころ。出来上がったラーメンを受け取ると、店の周囲の道路脇に腰掛けて食べた記憶があります。思い出補正がかかっている気もするので、吉祥寺地元の誰か、ご意見ください。
洞窟屋は普通ラーメン頼んで、出てくるまで20分弱待たされて、麺がカップ麺と同じ量50gぐらいしか入っていなかったので、1分で食べ終わりました。特盛が普通量なんだと思います。割高です。
ラーメン食べて、初めてお腹が減りましたw
麺屋勘九郎を味わいたい…
YouTube楽しいですね。私も動画アップして遊んでます。頑張ってくださいね。ラーメンうまいですよね
オールドスクールな店ですけど、さくらい の味噌ラーメンが好きです。若い方は知らない人が多いかな。
竹祥はハンパじゃなく美味い。
貝出汁ラーメン好きは是非行ってほしい。あと阿佐ヶ谷のりゅうぐうも。
吉祥寺はマジでラーメン不毛の地なんだよなぁ、、、