お世話になります。エコスマイルです。
以前、角柱の建て方を紹介しましたが、今回もフェンス回です。
前回はブロック埋め込みでした。本日ご紹介するのは境界以外の何もないところにフェンスを建てる独立基礎です。
最近では特に、新築外構以外での追加工事として背の高い目隠しフェンスを施工される方が増えてきています。
これもコロナの影響なのですかね。
おうち時間が増え、お庭でBBQをすることさえ少し罪悪感を感じる生活が続いています。
人目が気になるからこそ目隠しをして、増えた、家にいる時間を少しでも有意義に過ごしたい!という方が多くみえるようですね。
ただ、コロナの影響は建設業界にも広がっており、木材、金物の他にエクステリア等の製品の値段も上がってきています。
悩んでいる方は少しでも早く施工された方が安くつくのでお勧めですよ。
#フェンス #DIY
11 Comments
🍊🍊🍊🍊🍊日本最果ての田舎に移住することになりました。。会社に不当解雇されました。くわしい理由や経緯はちゃんねるにあります。誰か今後のアドバイスくださいお願いします。。。311
動画100本目おめでとうございます👏
エコスマイルの皆さんに流れる空気感がとても素敵です。
これからも益々お仕事&おちゃらけに邁進されます事お祈りしてます☺️
野田さん、元気そうで、安心しました。
久々野田さんリバウンドした?
お疲れ様です🎵
野田さん久しぶりですねぇ
❣️❣️❣️😊
めっちゃ嬉しいです💕
これからもいっぱい動画出て
下さいねぇ❣️☺️
… 🚚💨💨 ……
お元気そうですね。
幾日かぶりの “ 親子鷹 ”の
お仕事姿に心が和みます。
大輝さんとの、絶妙で
軽快な、やり込められ感
満載の会話も愉しめました
… “ 穴堀はたいへん — ” は
“ 2段積み、ラッキー ”への
伏線だったのですね。
仲間を束ね、その生活をも
担うために、談笑のなか、
きっちり仕事を徹す。
経営者としての、お姿を
拝見出来た思いです。
… 分け隔て無く、甘やかす
事無く、しっかりと
子ども逹を育成する
お親父さまが
頼もしく見えます。
… 大輝さん、残念。💦💦
帰れませんでしたね。
職人そのものですね。
職人は現場も味方する。
笑いもあり見やすい動画です。
楽しい職場ですねえ
フェンスって内向きにつくんですか?
4:00での既存ブロツクの段数ですけど、多い方が良いのですか。一段だと、「はつる必要ない」とはどういう意味なのでしょうか。
隙間から覗かれそう。中年おばさんは覗きや噂話が趣味だから