ご視聴頂きありがとうございます。 60代で一人暮らしをしている「イチ子」です。 今回は、年金の受給額が増えた事についてお話しています。 #60代一人暮らし #シニアライフ #年金 2022 autumn drama2022 秋ドラマ60代60代一人暮らしシニアライフシニア一人暮らし完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの年金 27 Comments 弘子 4年 ago 初めまして、こんにちは。初めてYouTubeを視聴しています。60代でYouTubeを配信しているなんて凄いです👏私は11月7日で50歳になりました。一人暮らしでも、とても丁寧にお料理作るんですね、一人暮らしだと手抜き料理やスーパーで売ってる惣菜やお弁当を買って食事を済ませてしまう人も多いですが、丁寧にお料理作るんですね。私は独身でコロナが流行してから、ウィルスが怖くて料理が作れなくなりました。とても丁寧にお料理作っているので、ご一緒に食べたいくらいです。台所もとても綺麗に清潔にされていますね。 山口厚子 4年 ago 年寄りの年金があるから若いものが損をする❗そんな構図は簡単明瞭です。若い世代の所得保障、生きるための年金保障対立して考えてしまうと問題の本質から外れてしまいます。 柳澤三津江 4年 ago 60代 介護の仕事をしてます。 いち子さんの丁寧に食事を作っている姿や所作が好きです。無理をせずに頑張って下さいね。 さら さら 4年 ago 年金を受け取れる様になってから7年近くなりますが、それ迄は働いても居ましたので気に止めてなかったのですが五十五歳からやたらと気になりだして初めて年金事務所へ行きました。ホントに年金に対する知識が無かったので今なら笑い話ですが、所員の方から60歳から貰える額を聞いて私「えっ、月八万円ですか?」「いえ、年に八万円ですよ」と言われてヘナヘナとした事を覚えています。 Toshi-surf riders 4年 ago お料理を作ってるのを見てると落ち着きます。流れてるBGMも良い。何て言うか全体的にのんびりと流れる時間を感じられてとっても良い。 まだ、年金はもらい始めてませんが私も60代です。これからも見させていただきますね😄 無理せず続けてくださいね Homtong Yoo 4年 ago 玉子を混ぜるときの手早さ、ケチャップを丸くかけていかれるところ。。なんと申し上げていいのか分からないですが、素敵です! ぐらはりも 4年 ago 穏やかな生活です! ショコラ 4年 ago イチ子さん、こんにちわ☺️貴重な情報ありがとうございました😆!!今後の参考にさせて頂きます。良かったですね!!😄 滝本哲夫 4年 ago きれいなまな板で見てても気持ちがいいですね、こまめに殺菌消毒されていると思います。私もいぜんは白のを使ってましたが親戚からもらった黒色のをここ数年使ってますが、見やすく目が疲れなく楽なので気にいってます。今度変える時はぜひ試してみてください。これからもお体を大切にユーチューブ楽しみにしてます さくら華 4年 ago 私は障害者年金です。老齢年金なら、まず、生活できません。 障害者年金で安心しています。 n takahashi 4年 ago 大切な年金ルールを国民が十分理解できていない、よくない制度ですね。 クララ山口 4年 ago 頑張って👍同年代です。前向きで人生を歩んで行かれてるので応援しています。YouTuber😊多いに結構❤️時代の最先端✌️攻めの人生😊共に歩んで行きましょう! 河野佳行 4年 ago お料理してる動画と何故か、年金の内容がシンクしてて安心して見れます📣私は独身男性でアラカンですが年金は65歳からの支給なんで頭と体が動く限りは働くつもりですが、主さんの動画で色々と勉強出来るので参考にさせていただきます、応援📣してます頑張ってください 河野菜穂子 4年 ago 年金増えて良かったですね。 美紀子 伊藤 4年 ago 貰える年金が増えて良かったですね。私は料理が下手なのでいつも美味しそう! 川口じゅんこ 4年 ago 65歳前のフルパートです。丁寧に食事を作り、きちんと食事をとる毎日、大切ですよね。なかなかできてないので、仕事を続けるか、否か、考えます atsuko iwasa 4年 ago 年金、少しだけ増えて良かったですね🍀ご主人が亡くなって一人暮らしなのに、栄養とか考ええて美味しそうなおかずしっかり作って尊敬しています🍀あまり無理しないで下さいね🍀 小林ゆかり 4年 ago 厚生年金基金の手続きも、また、やらなきゃいけないらしくて、複雑でそのままにしていましたが。良くわからないので、また、出向いていかなきゃです。 k takedo 4年 ago 65歳手なんだろう?。71歳でまだ厚生年金て払っているのかなー?。(わたしは自分で解らない馬鹿な人です。)71歳まで年金に入っていたら、会社を辞めた時やはり、貰えるのだろうか?。 山中羊子 4年 ago 色々と参考にしています…年金誰しも違いますがこれからもぼつぼつ頑張って下さいね 一ファン 4年 ago 年金で、分からないことは、その都度聞きに行くと良いですね。応援しています。動画配信作業、ご苦労様です。 早く、ユーチューブの収益が上がると良いですね。 Topf Kurbis 4年 ago これからもますますお元気にお過ごし下さい Tokiko Nishimura 4年 ago お役立ち配信に素敵なお料理…。素敵な方だなぁと気持ちあたたかくなります。ありがとうございます♪ Y 3年 ago こんにちは🌥良かったですね〜👍 とってもいい情報をありがとうございます😭 勉強になりました。 いつまでも健康でいたいですね。私は免除期間があるので、、、 頑張ります😸 kamui81958 3年 ago 大変参考になりましたありがとうございました😊 ueno黎図 3年 ago なんだ、パクられたスイス銀行の消えた年金が返って来たのかと思った。 ひろり倶楽部 3年 ago 60だいでYouTubeをアップしてるのが凄い!しかも物凄く気になる動画ばかり!考えたなぁー凄い! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
弘子 4年 ago 初めまして、こんにちは。初めてYouTubeを視聴しています。60代でYouTubeを配信しているなんて凄いです👏私は11月7日で50歳になりました。一人暮らしでも、とても丁寧にお料理作るんですね、一人暮らしだと手抜き料理やスーパーで売ってる惣菜やお弁当を買って食事を済ませてしまう人も多いですが、丁寧にお料理作るんですね。私は独身でコロナが流行してから、ウィルスが怖くて料理が作れなくなりました。とても丁寧にお料理作っているので、ご一緒に食べたいくらいです。台所もとても綺麗に清潔にされていますね。
さら さら 4年 ago 年金を受け取れる様になってから7年近くなりますが、それ迄は働いても居ましたので気に止めてなかったのですが五十五歳からやたらと気になりだして初めて年金事務所へ行きました。ホントに年金に対する知識が無かったので今なら笑い話ですが、所員の方から60歳から貰える額を聞いて私「えっ、月八万円ですか?」「いえ、年に八万円ですよ」と言われてヘナヘナとした事を覚えています。
Toshi-surf riders 4年 ago お料理を作ってるのを見てると落ち着きます。流れてるBGMも良い。何て言うか全体的にのんびりと流れる時間を感じられてとっても良い。 まだ、年金はもらい始めてませんが私も60代です。これからも見させていただきますね😄 無理せず続けてくださいね
滝本哲夫 4年 ago きれいなまな板で見てても気持ちがいいですね、こまめに殺菌消毒されていると思います。私もいぜんは白のを使ってましたが親戚からもらった黒色のをここ数年使ってますが、見やすく目が疲れなく楽なので気にいってます。今度変える時はぜひ試してみてください。これからもお体を大切にユーチューブ楽しみにしてます
河野佳行 4年 ago お料理してる動画と何故か、年金の内容がシンクしてて安心して見れます📣私は独身男性でアラカンですが年金は65歳からの支給なんで頭と体が動く限りは働くつもりですが、主さんの動画で色々と勉強出来るので参考にさせていただきます、応援📣してます頑張ってください
atsuko iwasa 4年 ago 年金、少しだけ増えて良かったですね🍀ご主人が亡くなって一人暮らしなのに、栄養とか考ええて美味しそうなおかずしっかり作って尊敬しています🍀あまり無理しないで下さいね🍀
k takedo 4年 ago 65歳手なんだろう?。71歳でまだ厚生年金て払っているのかなー?。(わたしは自分で解らない馬鹿な人です。)71歳まで年金に入っていたら、会社を辞めた時やはり、貰えるのだろうか?。
27 Comments
初めまして、こんにちは。
初めてYouTubeを視聴しています。
60代でYouTubeを配信しているなんて凄いです👏
私は11月7日で50歳になりました。
一人暮らしでも、とても丁寧にお料理作るんですね、一人暮らしだと手抜き料理やスーパーで売ってる惣菜やお弁当を買って食事を済ませてしまう人も多いですが、丁寧にお料理作るんですね。
私は独身でコロナが流行してから、ウィルスが怖くて料理が作れなくなりました。
とても丁寧にお料理作っているので、ご一緒に食べたいくらいです。
台所もとても綺麗に清潔にされていますね。
年寄りの年金があるから若いものが損をする❗そんな構図は簡単明瞭です。若い世代の所得保障、生きるための年金保障対立して考えてしまうと問題の本質から外れてしまいます。
60代 介護の仕事をしてます。
いち子さんの丁寧に食事を作っている姿や所作が好きです。無理をせずに頑張って下さいね。
年金を受け取れる様になってから7年近くなりますが、それ迄は働いても居ましたので気に止めてなかったのですが五十五歳からやたらと気になりだして初めて年金事務所へ行きました。ホントに年金に対する知識が無かったので今なら笑い話ですが、所員の方から60歳から貰える額を聞いて私「えっ、月八万円ですか?」「いえ、年に八万円ですよ」と言われてヘナヘナとした事を覚えています。
お料理を作ってるのを見てると落ち着きます。
流れてるBGMも良い。
何て言うか全体的にのんびりと流れる時間を感じられてとっても良い。
まだ、年金はもらい始めてませんが私も60代です。
これからも見させていただきますね😄
無理せず続けてくださいね
玉子を混ぜるときの手早さ、ケチャップを丸くかけていかれるところ。。なんと申し上げていいのか分からないですが、素敵です!
穏やかな生活です!
イチ子さん、こんにちわ☺️
貴重な情報ありがとうございました😆!!
今後の参考にさせて頂きます。
良かったですね!!😄
きれいなまな板で見てても気持ちがいいですね、こまめに殺菌消毒されていると思います。私もいぜんは白のを使ってましたが親戚からもらった黒色のをここ数年使ってますが、見やすく目が疲れなく楽なので気にいってます。今度変える時はぜひ試してみてください。これからもお体を大切に
ユーチューブ楽しみにしてます
私は障害者年金です。
老齢年金なら、まず、生活できません。
障害者年金で
安心しています。
大切な年金ルールを国民が十分理解できていない、よくない制度ですね。
頑張って👍同年代です。前向きで人生を歩んで行かれてるので応援しています。YouTuber😊多いに結構❤️時代の最先端✌️攻めの人生😊共に歩んで行きましょう!
お料理してる動画と何故か、年金の内容がシンクしてて安心して見れます📣私は独身男性でアラカンですが年金は65歳からの支給なんで頭と体が動く限りは働くつもりですが、主さんの動画で色々と勉強出来るので参考にさせていただきます、応援📣してます頑張ってください
年金増えて良かったですね。
貰える年金が増えて良かったですね。私は料理が下手なのでいつも美味しそう!
65歳前のフルパートです。丁寧に食事を作り、きちんと食事をとる毎日、大切ですよね。なかなかできてないので、仕事を続けるか、否か、考えます
年金、少しだけ増えて良かったですね🍀ご主人が亡くなって一人暮らしなのに、栄養とか考ええて美味しそうなおかずしっかり作って尊敬しています🍀あまり無理しないで下さいね🍀
厚生年金基金の手続きも、また、やらなきゃいけないらしくて、複雑でそのままにしていましたが。良くわからないので、また、出向いていかなきゃです。
65歳手なんだろう?。
71歳でまだ厚生年金て払っているのかなー?。(わたしは自分で解らない馬鹿な人です。)
71歳まで年金に入っていたら、会社を辞めた時やはり、貰えるのだろうか?。
色々と参考にしています…年金誰しも違いますがこれからもぼつぼつ頑張って下さいね
年金で、分からないことは、その都度聞きに行くと良いですね。応援しています。動画配信作業、ご苦労様です。
早く、ユーチューブの収益が上がると良いですね。
これからもますますお元気にお過ごし下さい
お役立ち配信に素敵なお料理…。素敵な方だなぁと気持ちあたたかくなります。ありがとうございます♪
こんにちは🌥
良かったですね〜👍
とってもいい情報をありがとうございます😭
勉強になりました。
いつまでも健康でいたいですね。
私は免除期間があるので、、、
頑張ります😸
大変参考になりましたありがとうございました😊
なんだ、パクられたスイス銀行の消えた年金が返って来たのかと思った。
60だいでYouTubeをアップしてるのが凄い!しかも物凄く気になる動画ばかり!考えたなぁー凄い!