#百田夏菜子
#僕の大好きな妻!
#僕の妻は発達障害

ナナトエリ・亀山聡さん「僕の妻は発達障害」ドラマ化
ドラマタイトル:「僕の大好きな妻!」
東海テレビ・フジテレビ系で6月4日放送開始

漫画家アシスタントの北山悟と、発達障害(ADHD)を持つ妻・知花の日常を描いている内容です

北山知花役
ももいろクローバーZ 百田夏菜子さん

ドラマ最終回 第8話の徹底解説をしました。

〈ゆな、自己紹介〉はじめまして、月島ゆなと申します。私は、性同一性障害(性別違和)、トランスジェンダー、アロマンティック アセクシャル 、自閉スペクトラム症の当事者です。LGBTQと発達障害、両方持つので、ダブルマイノリティと呼びます。現状を課題に思い、多様性に関する団体での活動や、社会福祉士・保育士等の資格取得をした経験があります。生きづらい方が安全に表現出来る場所を作りたいです。

2 Comments

  1. ちかさんの職場環境が、みんなに働きやすいように改善。
    悟の漫画、原作の「僕の妻は発達障害」になり、まずは身近から発達障害を啓発することになります。

    物語はハッピーエンドで終わります。

    職場環境調整は、実際は限度もあり難しい面もあるかもしれないですね
    当たり前ですが、
    当事者も努力すべきって表現でした。

    ドラマ見ていて違和感あった方、いらっしゃいますか?

Write A Comment

Pin