『鉄オタ道子、2万キロ』を見ている最中に旅先で駅弁が食べたくなった僕だった。どこに行こう?美しい海を眺めたいので伊良湖にしよう。青春18きっぷを使って豊橋へ行った。そこで豊鉄バスに乗り換えると2時間ほど揺られた。凄まじい風で伊良湖岬はほぼ貸し切り状態だった。岩場の片隅で缶ビールを飲みながら豊橋駅で買った手筒花火弁当を食べた僕。その後、伊良湖岬灯台や恋路ヶ浜をキャッキャと騒ぎながら満喫した。お洒落なカフェの珈琲も美味しかった。今日もいい一日だった。
■愛知県豊橋市
・壺屋 JR豊橋駅構内中央売店
http://tsuboya-toyohashi.com/
■愛知県田原市
・伊良湖クリスタルポルト
https://www.crystalporto.jp/
・伊良湖岬灯台
https://www.taharakankou.gr.jp/spot/000008.html
・シャミーズカフェ
#豊鉄バス
#伊良湖岬
#恋路ヶ浜
#シャミーズカフェ
						
			
5 Comments
懐かしい〜昨年7月まで単身で豊橋いました。懐かしいバス(笑)
風が強そうですね
BGMは弘田三枝子の
「風とオトコのコ」が合いそうですね。
エコエコアザラクエコエコザメラク👍
伊良湖岬は、ウルトラセブン第46話 ダン対セブンの決闘の回のロケ地だそうです。灯台の中で、ニセウルトラセブンが、出てくるのですが灯台のシーンは伊良湖岬灯台ではなく三浦半島の、観音崎灯台を使用したとの事です。ストーリーの、冒頭に伊良湖岬灯台と、ラストに伊良湖岬が、登場しますので、物語の設定は、伊良湖岬でおきた出来事となります。次回の、抜き打ちテストに出るかもしれません。絶対に出ないよ!
海水嫌いなくせに海とはまた珍しい。
銅像があるかに見えたけれど、それが誰なのかが気になって仕方がない。
しかし腐っても道の駅な割りには実に閑散としてるね。
暫くはヒマなので自分もふら~っと遠出でもしてみようかな?
収入の無いヒマが実に恐ろしく感じられる。
本動画とは関係無くて申し訳ないですが、昨日YouTubeの存在を知り、早速紹介されていたお店に妻と行ってきました。
加納駅近くの餃子飯店のお店美味しかったです!リピート確定ですね!
これから週一くらいで紹介されているお店回ろうと思います!