ご視聴ありがとうございます!みんなで一緒に「silent」を楽しみましょう!
チャンネル登録&いいね、よろしくお願いします!
—————————————————-
【目次】
00:00 ※動画を見ないで批判しないで!笑
02:12 湊斗の中での友情の重み
03:43 湊斗の中での想とは?
05:31 想の病気を知ってからの湊斗
06:12 想の感情を整理して思った…
09:39 このドラマが伝えたいテーマ
11:29 この動画を振り返って…

—————————————————————————————-
#silent
#目黒蓮
#サイレント
#snowman
#川口春奈
#鈴鹿央士
#夏帆
#篠原涼子

▼番組公式HP▼
https://www.fujitv.co.jp/silent/chart/

▼公式Instagram▼
https://www.instagram.com/silent_fujitv/

▼公式Twitter▼

—————————————————————————————-
イベントグッズの購入はこちら
https://6969bofficial.stores.jp
旧オフィシャルグッズの購入はこちら
https://suzuri.jp/pechi_6969b

【プレゼントなどの送り先はこちらから】
https://arkray-htss.wixsite.com/6969b

《6969bのLINEスタンプ好評発売中です!》
https://store.line.me/stickershop/product/18563104/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail

【サブチャンネル「6969b〜あなたと〜」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCAdVohha9ZxnRm7NGx6hpvw

【ゲームチャンネルの「ろくろっ首GAMES」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCLoEl_62Rpgk0WV1nPhyfag/

【6969bの公式Twitter】

《メンバーのSNS》
ペチ
【Twitter】https://twitter.com/pechi_6969b
【Instagram】https://www.instagram.com/kikuchi_pechi

サク(長男ヤンキー)
【Twitter】https://twitter.com/0329_kkmm
【Instagram】https://www.instagram.com/sakuchiyan52
【TikTok】https://vt.tiktok.com/2gtPkm/

ケメ・ロジェ
【Twitter】https://mobile.twitter.com/KEME_ROJE
【Instagram】https://www.instagram.com/keme_roje/

【6969b公式LINEはこちらから友達追加してね!!】
https://lin.ee/fUYOJZe

Twitterなどで「6969b」や「#6969b」のワードを入れて呟いていただけたら、メンバーノリノリで飛んで行きます!是非、僕たちとSNSで交流して下さい!

僕たちを応援してくださっているファンのみなさんの愛称が決まりました!
その名も「ムクムク」です!
良かったらSNSなどで名乗ってくれると嬉しいです!
#考察
#長男ヤンキー

【お仕事の依頼はこちらから】
Gmail:6969b.pechi@gmail.com

46 Comments

  1. 神ではないですね。みなとだって人間です。自分の為にわかれましたね。

  2. 確かに親友だというのに1回も手話をしてあげないのはひっかかりますねー😅

    メンタル超絶弱いケメさん!よくこの企画頑張りました👏w

  3. すごく共感しました。もっとそうくんに寄り添ってほしいです。本当に友としての心はあるのでしょうか。?本質が見えないかなぁ?

  4. たしかに手話覚えようとしなかった事動画をみて思い出しました!お気遣いありがとうございますです💙🧡 湊斗自信を持っと持ってほしかったなーとか思いました😖💦不安になるのも分かりますが😭⤵️⤵️

  5. 想は、結局湊斗の自分へ想いを感じ取ったんだと思う。昔みたく喋りたいんだろうな、とか、名前ぐらい呼んであげたいな、とか。。優しさの受け皿というか、そういうのが深いのよ想は湊斗より。で、それを湊斗も分かってるから、もう耳聞こえなくなったぐらいじゃ勝てないと…だから言ったのよ紬に。初めて自我をぶつけましたよね。
    「俺が無理」…別れるのも切ないけど心のどこかに他の人がいるの分かってるってもっと切ないんだと思う😢

  6. 湊斗は実はすごい人間味あるんだよねって話だよね〜🥹

  7. 湊人くんみたいなタイプは苦手です、なんか裏ありそう…想くん派です…

  8. 確かに、言われてみれば人の手紙捨てたりとか湊斗やっちゃってますね😨危ない、騙されるところでした。

    紬と別れるくだりに関しては自分勝手だなと思って納得いってないです。

  9. すごい、ケメさんやサクさんが言いたいことわかりましたよ。
    確かに崇めすぎた部分はあるかも。
    でも湊斗だって人間だしいい所と悪い所ある。
    夏帆さんはハッキリ言うタイプみたいやし、想の為なら嘘もつきそうな気はします。
    紬と真っ向勝負しそう。
    でも先天性と聞こえてたあとの難聴も壁があったり、紬との思い出には勝てないかなー。

  10. 勇気あるアップをありがとうございます。同感です。湊斗のような夫がいますが、ポワポワというか、つまらないです。一般的にはいい人と思われているので、表立って愚痴ることもできません。湊斗のような人は男性受けするのかなと思いました。女性目線では気が小さく、ひとりよがりで、そして思い込みが激しくて自分で暴走して別れたのかと。

    鈴鹿さんの芝居は素晴らしいですが、つまらない人が美化され過ぎていることに違和感があったので、一石を投じて下さりありがとうございます。

  11. 確かに自分のため、紬のことでは想に勝てない気がするからつらい…なんだろうけどそれだけでなく、弱っている紬に優しくしたり手紙を捨てたりしたことを後ろめたく思うほど、想が紬を手放した理由を知って、音だけでなく想から紬まで奪ってしまうようで…自分もつらい…と感じたのもあると思います。

  12. EP0を見て、湊斗自身は紬が帰りたくないって言ってたことは中学からの仲だからなんとなく予想できたんだろうけど、あえて想が引き留めたっていう嘘をそのまま光に伝えてたし、その後の想に紬を家まで送らせて、湊斗は光と家に残ったのも、光が湊斗が彼氏が良かったっていう発言を聞いてまずは光から味方につけておこう的な感想に至りました、、
    考えすぎだよな😂

  13. 湊斗くんは本当に優しい人ではあるけどズルいことをしたり焦ったり嫉妬したり…と普通の人と一緒の部分もちゃんとありましたね。でもー、これから話が進んでいっても出てきて欲しいなぁ🥺

  14. お二人ともNEWヘアがとってもステキです✨考察も楽しくてずっと見てます‼️応援してます👊

  15. 製作陣の想像を超えるくらいにミナトが神格化されちゃったんですかね。
    ここまで考察されるとは思ってなかったとインタビューで答えられてますし、まぁ、、、ミナトも人間ですね。

  16. 女性として紬の立場で見ていましたが、湊斗は一人で勝手に紬の気持ちも、3年間の付き合いもつまんないと決めつけ、結果「俺が無理」と自分で自分を追いやり、紬と話し合おうともせず…一方的に距離を置かれた紬が可哀想でした。

    今大好きな人(今彼)から、元彼に戻りなと言われて納得出来る人はそんなにいないと思います。ポワポワした紬はちゃんと湊斗の事が好きだったのに、湊斗はポワポワの紬よりキラキラの紬が好きだったのかな…湊斗が好きなのは、想の事を好きなキラキラ紬であって、自分の事を好きなポワポワ紬は理想ではなかったのかな…自分にもキラキラ紬でいて欲しかったのかな…そんな事をぐるぐる思いました( ´△`)

  17. 湊斗くんは想くん病気のこと、知ってるふりして妹ちゃんに嘘ついたのもずるいなあとおもったし、0話のときのコメントでもお伝えしたけど、ああいう想くんの優しさわかってて誤解を解こうとしなかったり、湊斗くんが彼氏が良かったに対して、お姉ちゃんにいっちゃだめだよ、の返しもなんかずるいなあって😭😭優しいけど、ほんとに万人受けするような、見える優しさはやっぱずるい。湊斗くんだいすきだけど、だけどやっぱずるい。あ、何度もいうけど湊斗くんは大好きだけど(笑)

  18. 湊斗くんは他人にも優しいけど、自分にも甘いです。挫折とかなかったのかも。エリートコースだし、家も綺麗。優しいのは他人が苦しむのも自分の事のようにしんどい人だから、しかたないですね。上司になったり、父親になったりして、人を育てる立場になった時に成長してほしいです。

  19. たしかに!湊斗くんに優しさのベールをかけすぎてると言う観点にはほお〜と思いました!もしくは、そういう風に見せるための脚本で、スゴ技なのかも、、。

  20. 良い意味でドラマっぽくない、綺麗じゃないリアルな人間を描いているからこそ共感できる部分があり反響があるのだなと改めて感じるシーンでした。
    親子で2時間くらい見終わったあとにあーだこーだ討論会しましたが、コミュニケーションツールにも繋がるいいドラマだなと思いました。

  21. 私も湊斗は優しいの塊だけど同感しました。
    紬と別れる時も、きっと2人がお似合いだからとか自分じゃ足元に及ばないから…みたいなマイナスな感じで別れを決めてたように思えたんですが、紬はちゃんと今好きなのにその気持ちを無視して、自分の気持ち優先で別れたのかなとも読み取れました!なので優しいけど私は想派です!

  22. 大好きで、すごく信頼していた親友がもし、、、と湊斗の立場で考えてみると、真実がわかってもすぐに「手話覚えよう!」とはならない気がします。親友だと思っていたからこそ。現実から目を背けたくなったり、なんで?と怒りや悲しみやなんとも言えない気持ちに私もなるかな、と思いました。

  23. ケメさんの仰る通りだと思います。

    私も最初は、湊斗推しでしたが…さすがに5話では、湊斗にイラッ💢

    ウジウジ湊斗💧

    これは優しさなのか?! 
    いや、ただの湊斗のエゴ…
    湊斗は、自分が1番かわいいだけやん!!

    ネガティブ過ぎなのよ。

    想に紬の事は任せとけって言ったんだから、ドンっと構えとけよ😤😤

    紬への気持ちも、その程度??
    死ぬほど好きなら手放すなんて出来ないでしょ?!

    ケメさん、サクさん、新色髪の毛すごく良いです👍更に、イケメン👍

  24. みなとの魅力は、優しいというのもあるけど、それ以上に正直なところだと思います。自分の弱さや駄目なところ、不安なことをきちんと言葉で伝えられています。そこが想にはできていなかったことで、恩師からも佐倉ダッサと言われた原因だと思います。正直さと気持ちを言葉でちゃんと伝えるところは、数少ないみなとが想に勝ってる点だと思いました。5話の最後に想が紬が見ていてくれるなら、これからは言葉で伝えると書いていました。今後の展開が楽しみです。

  25. うんうん。あと、初めて、紬の部屋で、2人にしてもらって話している時、”紬、大丈夫だよ。想が心配しなくていいよ”あたりの想の顔、気づかないはずがないのに、気づかないふりをして続けるところ、なんだろ、この感じ。と思いました。
    湊斗の優しさは、純粋に相手のことをっていうよりは、チキンさから来ているものかもですね。

  26. たぶん湊斗の事好きになれない女はワガママ
    99%の優しさを忘れ、少しの嫌な部分すら許せない派でしょ。
    付き合ってると、リアルにこういう女多いよな
    優しい=善ではない、というのがそう言う女の根底にはある。
    優しさって尊いって気づいた方がいいよね。

  27. ケメさんの言うことめっちゃわかります!私には湊斗はずるい人にうつってました。否定とかではなく、優しいとずるいって紙一重だなぁと。私だったらもっと友達とも恋人とも全力でぶつかり合いたいから、ぶつかる前に逃げられるのってずるいって思ってました。
    多分弱さなんですよね、湊斗の。でもそういう人がいるのもリアリティで、このドラマのいいところですね!

  28. 恋愛ベクトル目線で考察するのが
    恋愛ベクトルのケメさんらしい考察だなと思いました👏👏👏

  29. 湊斗って"いい人"であることが、自身を認める大きな要素になっている気がします。

    いい人でいなきゃいけないと本心でしっかり思っているし、それをする自分を周囲が認めてくれている→よりその自分でいなきゃって強く思うループ的な? 決して悪意がある人間ではないものの、人間のほとんどにあるズルい部分が湊斗にもしっかりあって。それが所々に出ているなと思います。

    でも、私はそれがあまりにリアルな人間臭さを感じて好きです。優しい気持ちを常に持っている人ではあると思うし、本心で2人が大切すぎるんだなぁと伝わってきます。色んな人に好かれるけど、青春時代の過去から現在に至って自己肯定感が欠けている。それを埋められていないことで時折自己完結、自己中的な行動をとってしまうのがすごいリアルだなと。

    個人的には、今回の別れの原因は湊斗にも紬にもあったと思っている派です🙋🏻‍♀️簡潔にいうと両方が根本的に相手を理解しようとすることから目を背けていたことにあると思います(湊斗だったら、選択を全て与えて意志を持たないこと自己完結すること、紬だったら日頃から感謝や好意を伝えないで甘えていたこと想と湊斗との本来複雑であるはずの関係を考えなさすぎたこと)

  30. ズルさとか嫉妬とかちゃんと持ってるよね。私自身も持ってる。その上であんな行動をとるからこそ、ミナトはとっても優しいなって実感する。

  31. 湊斗は基本、優しくおだやかな人だと思ってる。
    職場で辛い目にあってた紬を助けたり、てんとう虫を逃がすなど優しさも描きながら、そうでない湊斗も描いてるから、リアルなのだと思う。
    今でも気になってるのが、1話の古賀先生と湊斗のやりとりで、湊斗が言ってた事。「紬いらない もう青羽いらない やるよ あげる」と想に言われたと。それを聞いた古賀先生が悲しげな表情してました。言葉を大切にしてる、想の言葉とは思えない。想は、大学時代~今まで「紬」とは呼んでいない。「好きな人がいる 別れたい」とLINEするような人。今後、想の大学時代が描かれるようなので、回想シーンがあるのだろうか。
    湊斗は想に、変わらないというより、人間力があがってると感じたと思う。

  32. ヤクルト村上さんのくだり、笑いましたー!最高👏

  33. 居酒屋で友達と会話してる時
    その友達が想の事を
    障害があるやつみたいな
    発言をしてて
    でも湊人はその発言を受け入れてた。
    それを見た時、親友の事を
    そんなふうに言われて怒らないんだって思った。
    ここでブラック湊を見た気がした。

  34. コメント、初めましてです!
    6969bさんの考察、いつも本当に深いところまでされていて、めちゃくちゃ感動します😮✨
    これからも動画楽しみにしています🥰🤍

  35. 言いたいことを言ってくださって本当にありがとうございます・・・

  36. 金と銀でおふたりともKinKi Kidsみたいな髪型になってますね!お似合いです🙆!

  37. 湊斗は当て馬役ってことを優しさの過剰包装しちゃっい過ぎたでしょうね、生方さん!
    ケメさん、戸締りしなくて大丈夫よー笑笑。

  38. 湊斗君ファンでは無いので
    すんなり見ました
    自分もそんな感じかな
    なんて思ってました
    なかなか思いきった配信ですね✨

  39. 湊斗が優しくていい人なのは大前提だけど、臆病で少しズルいところがあるんだと4話5話で思いました。「紬は想と再会したら気持ちが揺らぐに決まっている」と自分自身に思い込ませて、自己保身の為に強引に別れたように見えました。本当に紬のことが好きなら今自分が思っている事を伝えたうえで紬の気持ちも聞くべきだった。別れるを決めるのはその後でもよかった。想と紬の今の気持ちを聞くのが怖かったんだと思います。だから紬の親友から紬が湊斗をどんな風に好きだったか聞かされて少し気持ちが揺らぎ、ヘアピンを口実に電話したのかなと。あの電話で紬がまだ別れたくないと言っていたら別れなかったのでは。あんな別れ方では想と紬は寄りを戻しにくいし、ただ2人のことを思って身を引いたわけではないと、私は感じました。

Write A Comment

Pin