20周年を記念したベストアルバム「ベストプロージョン」8/24(水)発売!!
http://yoshimoto-me.co.jp/artist/egusprosion/news_detail/6750/p=true
発売に伴い、
エグスプロージョン× ひとりでできるもん 20th Anniversary LIVE TOUR 2022 「COCKTAILS」開催決定!
チケット販売中!!
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=306568
■日程・会場
8月26日(金)渋谷スターラウンジ→SOLD OUT
9月2日(金)名古屋E.L.L
9月9日(金)福岡INSA
9月16日(金)仙台Rensa
9月20日(火)大阪MUSE
各会場2公演ずつの開催
各部 5,500円
※各会場別途ドリンク代600円が必要となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
踊る授業シリーズ再生リスト
「本能寺の変」のその後の歴史も学べます↓
【前編】https://youtu.be/rcPFv8XAvwA
【後編】https://youtu.be/sapjR7BP61I
本能寺の変を逆再生で踊ってみよう!!〈SHUHOさんコラボ〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【作詞】まちゃあき・おばらよしお(エグスプロージョン)
【作曲・楽曲編集】まちゃあき(エグスプロージョン)
敬愛なる、織田・明智一族の皆様へ…
【元ネタ(Wikipediaより)】
本能寺の変(ほんのうじのへん)は、1582年6月21日(天正10年6月2日)、
備中高松城包囲中の羽柴秀吉を救援しようとしていた織田信長に対して、
先発させた家臣明智光秀が謀反を起こして丹波亀山城から引き返し、
京都の本能寺に宿泊していた信長と妙覚寺に宿泊していた当主の織田信忠を襲撃したクーデター(事変)である。
寝込みを襲われて包囲された信長は脱出を諦めて自害を迫られ、
信忠は二条御所に退いて戦ったがやはり自害した。代表的な下克上の1つ。
光秀が反旗を翻した原因については歴史家が様々な研究を発表しているが、
光秀の恨みや野望に端を発する説であったり、光秀以外の首謀者(黒幕)がいたとする説など多数あるものの、
いずれも確証に乏しく、現在でも定説は確立されていない日本史上の大きな謎の1つである。
【ご注意】
一部適切でない表現があるかもしれませんが、
ご愛敬という事で、温かい目で見ていただけると大変光栄でございます。
歴史を少しでも身近に感じていただけるよう、今風の言葉にしております関係で、
本人たちに全く悪気はございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★「踊る授業シリーズ 虎の巻」CD+Blu-ray発売中★
↓↓↓↓↓詳細はこちら!!↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNS】
まちゃあき
https://twitter.com/eguspmachaaki (Twitter)
https://www.instagram.com/eguspmachaaki/ (Instagram)
おばらよしお
https://twitter.com/obryso (Twitter)
https://www.instagram.com/obarayoshio/ (Instagram)
スタッフ
https://twitter.com/edison_staff (Twitter)
【公式LINE】
https://lin.ee/9Wa1PQZ
【LINEスタンプ】
https://line.me/S/sticker/16877812
【オフィシャルHP】
http://egu-dekirumon.jp/
【ファンクラブURL】
http://fc.egu-dekirumon.jp/category/i…
#本能寺の変
#織田信長
#明智光秀
#跳舞
#ダンス
#dance
43 Comments
7年後のエグスプロージョンによる「本能寺の変 2022ver.」はこちらhttps://youtu.be/W4teONHspVo
久しぶりに聴きに来て、全部歌えた自分に
驚いたわ
2023に急に聞きたくなった
やっぱなんか聴きたくなるw
あと普通にダンス上手い
ひさしぶりに聞きに来た
色々な学び方があるなぁ
7年前の記憶これしかない
授業のときに見ました
みんなで大爆笑してました
なんか聞きたくなったから聞いたらやっぱ好きw
コレがカラオケにあるのはビビった(笑) 勿論歌ったよ
こういうのがあると歴史がかなり覚えやすい😂
また、2023年に「今年も聞きたくなった。」とかコメントされるのかな?
あぁ懐かしい
こんなにたってもコメントしてるやつが頻繁にいるという凄さ
受験生です!!ふと思い出して来てみました!!ありがとう覚えれた!!
学校の歴史で見ました!!!
エグスプロージョンさんこんばんは
2023年。急に聞きたくなる
たまに戻ってくるとやっぱおもろいなぁって
本能寺の変って、暗殺されたと思ってたんですけど、実際はしばかれたんですね。
2023年また聴きたくなった
歴史の授業で昨日聴かされた
さっき急に聴きたくなった笑
ここまで来たら1億回まで行って欲しい😣!!
なんか唐突に聴きたくなって来てしまった😂2022年
初めて見たのは6年くらい前、
次に見たのは2年前、
そしてまた見たくなって来た。
この定期的に見たくなる動画を出すって天才なんよな。最後に見た時から1000万回くらい再生増えてるし
お父さんがハマってる
ラッスンゴレライコラボが一番好き
今、授業で先生が本能寺の変の覚え方はこれ見ろっていって見たらわらった
なつい
当時はまじで助かったこの曲
未だに見てるよ〜って人、!
懐かしい
また、聞きに来た。急に聞きたくなる。癖になるこの感じ。
これが流行った当時小学1年生だった自分が7年後受験生になって何回も聴きに来てめちゃ助かってます
なんかずっと頭に残ってるから久しぶりに見に来た2022年民です
全部覚えたい…そして、学校で歌う
これ学習発表会で使われるw
今更でもコメントチェックしてるのかな((ボソ
1583年本能寺の変は死ぬまで忘れない
久しぶりに見たくなった笑 懐かしい🥺
今でもあって嬉しいんで歌詞覚えてクラスで歌いますね
12歳になって意味がわかった懐かしい