#原作の“こぼれ絵ツイート”も好評…「村井の恋」の作者に聞くwebマンガとSNSの関係性
拡大写真 作者・島順太さん(@yoshimatyu)のSNSイラストが話題、マンガ『村井の恋』 (ジーンLINE)より  自分に恋する教え子が、推しキャラとそっくりだったら…? ちょっと変わった男子高校生とオタクの女性教師とのやりとりを描いたマンガ『村井の恋』(ジーンLINE)が注目を集めている。KADOKAWAが電子コミックサービス「LINEマンガ」内にて展開する限定レーベル「ジーンLINE」に連載中で、単行本化もされている本作。話のもととなったのは、作者自身のTwitterアカウントだった。作者は普段どのようにSNSを駆使しているのか。また、気になる編集者との関係性とは? 『村井の恋』の作者である島順太さんと担当編集の井上こころさんに話を聞いた。【画像】恵方巻を笛に…? 作者SNSイラストが話題、『村井の恋』マンガを読む■「何度でも読み返したくなる」と反響多数、その理由とは? マンガの主人公・男子高校生の村井が恋をしたのは、乙女ゲームオタク女子の担任・田中先生。「(三次元における)黒髪ロン毛って恋愛対象外なの」とはじめは村井の告白を一蹴していたが、その翌日に村井が金髪へとイメチェンして登校したことで事態が動き出す。イメチェンした村井は田中先生の”最推しキャラ”に激似のビジュアルになっていた……と言う内容で、LINEマンガのコメント欄には、「笑ったwwww」「現実に推しがいたらヤバイ!」「定期的に読みに来てしまう」などの声があがっている。
https://www.youtube.com/channel/UCBTIMCAw-VMD2jqJk80OI7w?sub_confirmation=1

Write A Comment

Pin